浮世絵学04/外題(通俗・水滸傳豪傑百八人之一個 つうぞくすいこでんごうけつひゃくはちにんのひとり 総目録)くによし 國芳_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/14045
ホーム > 浮世絵学04/外題(通俗・水滸傳豪傑百八人之一個 つうぞくすいこでんごうけつひゃくはちにんのひとり 総目録)くによし 國芳_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/14045

浮世絵学04/外題(通俗・水滸傳豪傑百八人之一個 つうぞくすいこでんごうけつひゃくはちにんのひとり 総目録)くによし 國芳_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/14045

1982-04-29現在(2022-10-19更新)

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人)

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) Copy and Handmade reproduction 

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88211&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1,213項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

 
*ファックス、使えません。

—————————————————————————————————————————–

◯2016太田記念美術館/國芳ヒーローズ(水滸伝豪傑勢揃)

保存の良い作品(高島匡夫、悳イサオ俊彦両氏所蔵)が出品されている。加賀屋の大版以外にも、いろいろと紹介してある。

しかし、これまでと同様、74点だけである。

img_20160919_0001

◯2016赤木美智/國芳ヒーローズ目録、太田記念美術館 194項目

◯浮世絵学に沿って、加賀屋版について吟味する。

1 落款:一勇齋國芳画

國芳/水滸傳の嚆矢は、1979リッカー美術館で開催されている。当時、既に全74点が掲載された。

*75点という意見もあるが、その1点の内題が分からない

2 刊年:1827.11.23文政10年11月23日以前 *これまで文政12年であったから2年、早く刊行されていた

馬琴の殿村篠齋宛書簡によると「水滸伝のにしきゑ、百枚出申候。この外、狂歌すり物などにも、女すいこ伝の画多く…」

通常、正月に刊行されるので、1827.01.02に売り出されたか。すると前年の1826.12に彫、摺が完了していたことになる。

3 判型形態:大1、大幅(竪2枚)、大3

4 外題:通俗・水滸傳豪傑百八人之一個ほか

5 版元:加賀屋吉右衛門

加賀屋吉兵衛は当時、文政末期に未だ活躍していない。

6 内題:豪傑108名の内、74名    *75名ともいうが、内題が把握できない

豪傑108名の五十音が把握しやすい。豪傑108人の内、浮世絵に描かれていない人物は33人。*75名となるか

五十音の読み方が替わると番号も替わる。漢字自体が難しく、読みも難解、かつ表記し難い文字もある。

(雁註)108豪傑の座次、星名、渾名、姓名の一覧表があり、「渾名+姓名」の五十音順が把握し易い。同内題で別図はABCを付した。

(雁註)内題**、ないだい** 浮世絵に描かれていない豪傑38点。描かれた豪傑108-38=70点

 2 5 7 10 11 13 14 16 21 23 24 27 32 33 37 39 42 43 44 47 50 52 54 55 62 64 65 73 74 75 77 78 88 91 95 98 100 103

(雁註)渾名+姓名の順に配列する。扈三娘 →一丈青(いちじょうせい〜)。矢襖。

(雁註)轟天雷(ごうてんらい〜)

(雁註)九紋龍史進(くもんりゅう〜)

(雁註)拚(ヘン)命三郎→捨命三郎石秀(しゃめい〜)

◯豪傑108人の五十音順

2018國芳/通俗水滸傳 _533項目

中国では身体への彫物(ほりもの)、日本と違うように思う。騎馬民族の発祥地は、モンゴルの北、ソ連のミヌシンスクである。何体もの馬が埋葬されている古墳群がある。そこから西へ移動した騎馬民族がスキタイ、東へ移動した騎馬民族が日本と云われている。今から2,000年ほど前、大陸から騎馬民族が徐々に渡来して、日本列島を征服した。いわゆる騎馬民族征服説。スキタイでは、王様が身を邪気から守るために彫物をした。日本では罪人の手首に直線で入れ墨をした。彫物と入れ墨は全く正反対の意味がある。

◯1121施耐庵*など*/水滸傳  1121宣和3、明 *後代であるが、張士誠(1321-1367)の乱に参加している。

長編白話小説。民間の講釈師の口称伝達が語りつがれ、現在の水滸伝(小説)になった。徽宗(1082-1135)の時、宋江を首領とする三十六人の盗賊団が、山東で叛乱を起こした後、降伏した。清朝では禁書とされていた。

年輩の方々は、露伴の国訳漢文大成で読んでいるが、現在では駒信こましん(駒田信二)先生の名訳が流布している。

駒信こましん先生によると、宣和年間(1119-1125)の農民蜂起であったようだ。大宋宣和遺事に水滸伝の母胎と思われる記述が出ているという。テキストとして商務印書館「一百二十回的水滸」を用いた。

原作を読んで(詳細に読んでいないが)も、絵画化できない英雄であるに違いない。太田記念美術館の作品、國芳/水滸伝に限ると、80点の内、6点がダブっているので、74点で、これまでと変わりはない。

◯水滸伝の英訳  Chinese Story Sheui-hu-chwan

水滸伝の英訳、water margin は直訳で戴けない。梁山泊の海抜は黄河と同じで、殆どゼロ。従って黄河の氾濫で沼沢となった。現在は干上がって陸地になっている。因みに「河」は、中国語では固有の河、つまり黄河を意味する。赤木美智女史は、全194点を詳細に解説している。

◯海外から写真を借りてきた作品、049神行太保戴宗(大幅おおはば、竪二枚)、これは日本浮世絵博物館も所蔵していて、以前、展覧したことがあった。

何か御気付きの点があれば、御教示ねがいたい。

酒井 雁高(がんこう) 学芸員 curator 浮世絵・酒井好古堂    [http://www.ukiyo-e.co.jp]

[浮世絵学] [浮世絵学]文化藝術懇話会    浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14

電話03-3591-4678 



アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション