浮世絵学04/外題(江戸岡場所図誌/上中下)1962(昭和37)礒部鎮雄/江戸岡場所図雑 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/44715
ホーム > 浮世絵学04/外題(江戸岡場所図誌/上中下)1962(昭和37)礒部鎮雄/江戸岡場所図雑 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/44715

浮世絵学04/外題(江戸岡場所図誌/上中下)1962(昭和37)礒部鎮雄/江戸岡場所図雑 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/44715

1982-04-29現在(2023-01-04更新)

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人)

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/88211

 

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1,239項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

 
*ファックス、使えません。
 

—————————————————————————————————————————–

1962礒部鎮雄/江戸岡場所図誌/上中下、江戸町名俚俗研究会

(1)江戸岡場所図誌 上巻

p.2、深川七場所の位置 切図集覧、86を見よ

(雁註)ふりがな、正確に地名を記録している。

◯深川七場所

一、仲町(なかちょう)

二、新地(しんち)大新地(おおしんち)小新地(こしんち)に分たる

三、土橋(どばし)

四、櫓下(やぐらした)

・表櫓(おもてやぐら)

(雁註)ここに火の見櫓があった。三櫓(さんやぐら)と称しているが、櫓は此処だけ。梯子(はしご)が付いている。矢倉(やぐら)から、柱状の箱を描いている画像があるが、梯子が付いておらず、誤認による画像。

・裏櫓(うらやぐら)西方河岸、横櫓とも

(雁註)櫓の裏にあったので、裏櫓。しかし、櫓は無い。

五、裾継(すそつぎ) *北方河岸と云う。油堀を利用した舟付の便が良かった。

六、石場(いしば)

・新石場(しんいしば)

七、あひる 二百文を「があ」。「があがあ」で四百文。

八、常盤町(ときわちょう)

九、御旅(おたび)

十、安宅(あたけ)

十一、六間堀(ろっけんぼり)

十二、網打場(あみうちば)

十三、入船町(いりふねちょう)

十四、三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)

十五、直助長屋(なおすけながや)

十六、新大橋東詰(しんおおはしひがしづめ)

◯本所の分

一、入江町

二、六尺長屋

三、吉岡町

四、三笠町

五、吉田町

六、一ツ目(弁天前)(一ツ目、弁天前、松井町の図p.18)

七、松井町

八、大徳院前

九、回向院前土手側(金猫銀猫)p.19

十、亀沢町

十一、本所六軒

◯川筋の分

一、中洲(三股みつまた)同図p.23

二、新大橋船比丘尼

三、蒟蒻島(霊岸島新地)

四、深川亥の堀

五、お千代船(深川がたくり橋)

◯蔭間(かげま)の分

一、芳町(よしちょう) 芳町、堺町、葺屋町(ふきやちょう)之図(折込)

二、湯島天神前

三、芝神明前

四、麹町(こうじまち)天神前

五、英町(神田花房町9

六、八町堀代地

辰巳雑事 ◯岡場所語彙

山開キ 八幡鐘 深川新富士 人麿祭 怪動(けいどう)見番(けんばん) 呼出し 伏せ玉 花

惣花 二階花 付金 床花 仕舞 送リ迎ヒ 直す 用事を附る 身上り

暑寒見舞 まわし 差ヲつく 羽おり 太夫 娘分

おきばん 引ケ 仕かけ 夜具の入替 火鉢入替 褒美 文(ふみ)

風流哥 深川名物 風俗 新子 つき出す 紙 金子屋 とや

四明キ九明キ 容色 客 夷講客 調肴 船宿と引手茶屋

信心する神佛 名物追加 深川の相撲

(2)江戸岡場所図誌 中巻

◯浅草近辺

一、駒形

二、朝鮮長屋(浅草・六尺長屋)

三、三好町(みよしちょう)、田原町、浅草廣小路

四、馬道(むまみち)

 局長屋の景状(朝鮮矢来の図)

五、浅草 堂前(どうまえ)

六、どぶ店(だな)

七、万福寺門前、柳の下(御稲荷9

八、金龍寺門前(地獄)三島門前(丸太)門跡前

九、浅草智楽院門前、新寺町

十、新鳥越

十一、廣徳寺前

◯上野、谷中(やなか)、本郷、根津辺り

一、上野山下(佛店けころ)廣小路附近

  同別図

二、上野桜木町「実在しなかった」

三、谷中(やなk)いろは茶屋(同図)

四、千駄木世尊院門前及び白山(はくさん)

五、根津(ねづ)

  同図

六、丸山(菊坂)

  同図

七、本郷大根畑(だいこんばたけ)(新町屋千坪)

  同図

 附、新大根畑(新畑)

(3)江戸岡場所図誌 下巻

◯小石川、牛込、四ツ谷辺

一、音羽

  腕づく長屋 西裏 桜木町

  鼠坂

二、牛込赤城社内(山猫)

三、行元寺門前

四、市ヶ谷八幡(茶の木稲荷)

  愛敬稲荷 市ヶ谷じく谷

五、四ツ谷鮫ヶ橋

 ◯古き岡場所

◯赤坂 青山 麻布 芝辺

一、赤坂田町(麦飯)

二、赤坂氷川

三、青山

四、麻布市兵衛町

  麻布やぶ下 永坂高稲荷(たかいなり)(世継稲荷)

五、赤羽根橋

六、芝神明前

七、三田

  五光稲荷 三田同朋町

  三田三角(三田新地)塵塚お松のこと

八、高輪(たかなわ) 牛町(うしまち)車町(くるまちょう)(根芋)

  同七軒

九、其の他 京橋大富町 神田多町(たちょう)

◯四宿(ししゅく)

 千住宿

  小塚原

 板橋宿 付 元禄十五年の吉原上書

 内藤新宿 白糸主水豊倉お倉・のこと

  高井戸

 品川宿 弾正講のこと

  品川宿の図

 品川歩行稲荷

 品川本宿

 南品川(橋向う)

 鈴ヶ森

◯投込寺(なげこみでら) 浄閑寺その他

 附り◯江戸遊里花

何か御気付きの点があれば御教示ください。

酒井 雁高(がんこう) 浮世絵・酒井好古堂主人 学芸員 curator 

浮世絵・酒井好古堂 浮世絵鑑定家 [浮世絵学] 検索 http://www.ukiyo-e.co.jp 

SAKAI_gankow,  curator,  professional adviser of ukiyo-e

文化藝術懇話会 

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14

電話03-3591-4678 



アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション