浮世絵学04/2009シュミット+ティール+ハンナルト/コンパクト旧約聖書入門、教文館 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/74855
ホーム > 浮世絵学04/2009シュミット+ティール+ハンナルト/コンパクト旧約聖書入門、教文館 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/74855

浮世絵学04/2009シュミット+ティール+ハンナルト/コンパクト旧約聖書入門、教文館 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/74855

1982-04-29現在(2022-10-01更新) 

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人) 

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) Copy and Handmade reproduction 

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88211&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1,210項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

*ファックス、使えません。
 
———————————————————————————————————————————-

2009シュミット+ティール+ハンナルト/コンパクト旧約聖書入門、教文館 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/74855

コンパクトであるが、三人の研究者、内容も複雑で、特に一部、そして第四難解である。

やはり、年代を編年順に論点を摘記してくれると分かり易い。

その点、二部、三部のティールさんの論説、考古学の図版があり、一番、説得力がある。

 

図版1 エリコ*(テル・エッスルターン)墓、城壁、塔を一緒にした堅固な防備施設。

*死海の北西部にある

 

 

 

図版2 ダン* 中期青銅器時代 住民は密集し、繁栄した都市が耕地全体を横断するかのように存在した

*イスラエル北端の町

 

 

図版3 シケム(シェケム)(テル・エル・バラータ)

後、エフライム族とマナセ族の境界線になり、逃れの町、レビ人の町。北イスラエル王国の首都

 

図版4 ゲゼル 石柱列 祭儀については究明できていない

エルサレムの西北西30kmに位置する古いカナンの町。海岸平野とユダの丘陵地帯を分ける境界線。

図版5 ハツオル 北パレスチナの有力な町である。 ガリラヤ湖の北、フーレ湖の西南8kmにある。 現在のテル・ハツォル。

図版6 キルベト・エルムシャーシュ *エルサレムの南西約30㎞、北のエラバレーに隣接する丘の頂上?

鉄器時代の中庭式住居

 

図版7 アシュドッド イスラエル 南部地区 に位置する 都市 

ペリシテ人は地中海東部(多分クレタ島を経由)近東へ、海の民の大移動の際にやってきた。ギリシャ人風の横顔を持ち、独特な頭飾り(葦か、羽毛の冠か)の姿。ペリシテ人は、古くから鉄製の武器や道具を自由に使っていた。

 

図版8 イズベト・ファルタ*遺跡 テル(墳丘) *イスラエルの何処か判明しなかった

オストラコン(貝殻、陶片の意、G) 貝殻追放 投票で貝殻に名前を書いた 

 

図版9 バルーア石像 

パレスチナの文化史上、尤も重要な発展。アルファベット文字。鉄器時代の終り、22の子音で出来ているフェニキア文字

に到達した。イズベト・ツアルタのオストラコン(土器片)

 

図版10 ゲゼル遺跡 エルサレムの西北西約30キロに位置 前1,000頃

 

 

図版11 ソロモン王時代 

巨大な都市 ゲゼル(テル・ジェゼル)、メギド(テル・エルムテセッリム)、ハツオル(テル・エルケダハ)

 

図版12 ソロモン宮殿

 

図版13 ソロモン王時代 ゲゼルの城門

 

図版14 ソロモン時代の城門 

 

 

図版13 サマリア

切った石を積み上げ、壁を造る長手積の手法が高いレベルの石工技術を示している。

 

 

 

図版16 サマリア出土 象牙製飾り板

図版17、18 兵営か

 

 

図版19 アラド遺跡 神殿 

シリア風のアンタ*式神殿 *アンタ、広い前室の突出している壁

 

図版20 アラド*神殿 聖所

*イスラエル南部地区に位置する都市である。 アラドはユダヤとネゲヴの境界に位置する、ベエルシェバから40km、ディモナから27km。

図版21 テル・エッセバ遺跡* 祭壇  *場所、判明しなかった

 

 

図版22 アイオリス様式*の柱頭 ナツメヤシの木がデザイン

*フェニキア様式から発展した古典建築の初期の形式

図版23 ギブオンの水道用の竪穴 シロアム碑文

三代目ビゼキア王の時代、アッシリアが攻め込んできた。このアッシリアの脅威に対抗するため、ギホンの泉の水を、城内のシロアムの池まで引くトンネルを完成させた。ギホンの泉は、ダビデの町と向かい側のオリーブ山の間を分かつギドロンの谷にあり、その場所はダビデの町の崖下にあたる。当時、ギホンの泉からあふれ出る水は地表のシロアムの水路を流れてシロアムの池に流れ込んでいた。この水源を外敵から守るためにトンネルを掘りぬいたのである。 ヒゼキア王のトンネルは約2700 年前に建造された、現存する世界最古の水道施設の一つである。全長532m、勾配は0.4%、両側から掘りはじめ、北から1/3あたりで接合している。

 

図版24 ヒゼキヤ・トンネル エルサレム ギボンの泉から町へ水を引いている。

図版25 前650s-550s   家屋の再構成 エルサレム南東

 

図版26 ラキッシュの町、再構成 テル・ラキッシュ. 旧約聖書に記述のあるアモリ人の都市国家で、エルサレム、ヘブロン、ヤルムト、エグロンと共に反イスラエル連合を組み、イスラエルと和を結んだギブオンを攻めるも、イスラエルに反撃され滅ぼされた(ヨシュア記10章). 地図を見る. ユダヤ人と古代イスラエルにとって重要な場所. 現在は公園として整備中. テル ラキシュ 史跡・遺跡 …

 

図版27 ドルの町 ヘレニズム・ローマ時代 

マリサ*、ドル* 発掘された *場所、不明

 

 

図版28 ゲラサ(ジェラッシュ*) ヨルダン *近東におけるローマ風の地方都市 

図版29 セプトアギンタ・テクスト

1)アリステアス(の伝説)によれば、前250s   トーラーがギリシャ語に翻訳された。

2)アレクサンドリア版正典、キリスト教写本にだけ記録。後50s後半か

パレスチナ版正典(マソラ・テクスト)、年代順であるが、アレクサンドリア版は二義的

3)ヘブライ語底本は複数(多様性)あった。従ってアレクサンドリア版(ギリシャ語訳)も複数あった。

前50s後半 まだ確定していない

後50s後半 原マソラ本文 確定してくる

何か御気付きの点があれば、御教示ください。

酒井 雁高(がんこう) 学芸員 curator 浮世絵鑑定家

1982-04-29現在(2021-03-03) 浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人) *学芸員 *浮世絵鑑定家  Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前)

日本最古の浮世絵専門店

 



アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション