浮世絵学04/懇話会72 瀬田貞二/落穂ひろい11 酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂 https://www.ukiyo-e.co.jp/46131
———————————————————————————————————————————
1982瀬田貞二/落穂ひろい、福音館書店
1971-1975雑誌/「母の友」に連載 日本の子どもの文化をめぐる人びと
第十一章 大正
一 大正という時代(p.227)
1900エレン・ケイ*(1846-1926)/児童の世紀 *原田実(訳) スウエーデンの女教師
こどもの立場、こどもの生活
二 中西屋の絵本・中勘介・野上彌生子(p.229)
1911-1915(明治44-大正4)日本一ノ画噺 全35 中西屋 非水、岡野栄、小林鐘吉
杉浦非水(1876-1965)
1913(大正2)/お伽手工画噺 全5
1912(大正1)倉田白羊(1881-1938)/孝子画噺
1912(大正2)鹿島鳴秋/オハナシ 全5 細木原静岐(青起)、橋本雅邦、太田三郎、岡野栄
・ある転回
1897(明治30)若松賤子(訳)/小公子
1912(大正2)中勘助/銀の匙、朝日新聞 *漱石の推薦
1920(大正9)ヨハンナ・スピリ/ハイヂ 野上彌生子(訳)
三 芳水・夢二・ヨヘイ(p.238)
・少年詩集の出現(p.238)
1906(明治39)日本少年 *少年世界に対抗して始められた
有本芳水(1886-1976) 「日本少年」の主筆になる *龍子と夢二(挿絵)が受けた
1914(大正3)芳水詩集
島村抱月が、逍遥を立てて、早稲田派をひっぱる
・竹久夢二の出現(p.242)
竹久茂次郎(1884-1934)詩人か画家、こま絵、草画(そうが)
1909(明治42)夢二/春の巻、洛陽堂 カット画集
1913(大正2)夢二/どんたく *少年詩集 大正4.5.6 女子美の笠井彦乃(しの)と同棲
(詩人・秋山清)身近に分かる、その詩のなかに、自分と同じような幼い感動のようなものがある
・こま絵のヨヘイ(p.247) こま絵、カット、草画 本文とは関係ない
宮崎与平(1889-1912)ヨヘエ
四 子供之友・コドモ・猿飛佐助(p.251)
・子供之友発刊 羽仁もと子(1873-1957)
・コドモ社の創立 画家・川上四郎
・猿飛佐助の出現 立川文庫 横田商会(日活の前身)二代目尾上松之助(1876+1926)目玉の松ちゃん
五 新少女・模範家庭文庫・三重吉・泣菫(きゅうきん)(p。259)
・新少女について 夢二の表紙
・模範家庭文庫の発足 夢二画・文
・童話への転針
・詩としての子ども唄
六 高木俊雄・松村武雄・水田光(p.288)
・童話研究事始め
高木敏雄(1876-1922)神話学
松村武雄(1883-1969)*五高で高木からドイツ語を教わった
・ストーリー・テリング事始め
水田光(みつ)
・グリムとイソップ
中島茂一・孤島(1878-1946)
七 楠山正雄・岡本帰一・清水良雄・水島爾保布(p.298)
・楠山正雄の業績
楠山正雄(1884-1950) 大正期の児童文学(鈴木三重吉、赤い鳥)、単行本の向上は楠山に負うところが多い。
1919(大正8)抱月の死と松井須磨子の自殺、芸術座が解散
1919(大正8)世界童話宝玉集 楠山正雄(訳)、岡本帰一(画)
1920-1921(大正10-11)日本童話宝玉集 上下 100篇の説話集成 (中野重治)便利この上ない本)
1942-1945(昭和17-20)日本神話英雄譚宝玉集 六冊
・岡本帰一由来 楠山は画家の選定が上手かった 岩岡とも枝、武井武雄、河口梯二、初山滋、小村雪岱、岡本帰一
岡本帰一(1888-1930)
鈴木三重吉と清水良雄 *三重吉は我武者羅な破滅型
鈴木三重吉(1882-136) *帰一の絵は甘い
清水良雄(1891-1954) *三重吉は良雄を好んでいた そして赤い鳥
水島爾保布(1884-1958) *ビアズレーに近い
八 大正の子ども(p.310)
・風俗史から 植草甚一(1908-1979)どんどん焼き、もんじ焼き 池波正太郎(1923-1990)
川端康成(1899-1972)、高見順(1907-1965) どんどん焼きをお好み焼きと呼びだした
・おもちゃと遊び道具 明治の清水晴風(1851-1913) 大正の川崎巨泉(1877-1942)
(内田魯庵)何でも集めてみれば趣味を生ずる
(瀬田)大正末期に小学生 ベイゴマ、メンコ、剣玉(けんだま) 日光写真
・戸外の遊び 松田道雄(1908-1998) 植草甚一(1908–1979)
知恵の輪 *テキヤではピンテン 客用のガラス製は壊れるようになっている
つけたり、震災カルタ(木版) 渋沢秀雄(1892-1984)*この際という新熟語 地震を契機として、すべて簡略
1927(昭和2)島崎藤村(案)岡本一平(画)藤村いろは歌留多
1927(昭和2)野口有情(案)岡本帰一(画)童謡かるた
・再話の問題 語り言葉から離れた、よそよそしい文章 神話・伝説・童話(昔話)
・民族周辺の声 高砂、朝鮮、蝦夷、
日本昔話集 上下
アイヌ篇(金田一京助)朝鮮篇(田中梅吉)琉球篇(伊波普猷、ふゆう)台湾篇(佐山融吉)
・海彼・昔話の紹介
昇 曙夢*(1878-1958)奄美大島出身のロシア文学者 *のぼり しょむ
世界童話大系 全23 子供のための工夫はない
九 内外昔話の採集(p.321)
佐々木喜善(1886-1933)という学生の語る奇怪な伝承を、聞き書きで、簡潔な文語体で書いた
柳田國男の同伴者、高木敏雄に示唆された 宮沢賢治(1896-1933) 森口多里(1892-1984)
柳田國男(1875-1962)民俗学
1910(明治43)遠野物語 110話
山本鼎と北原白秋(p.332)
1907(明治40)方寸 *ドイツのユーゲントに習って5年間 通算35冊
・山本鼎(かなえ)(1882-1946)の発足 白秋(1885-1942)の妹と結婚
・自由画教育 山本鼎は、4年ほどフランスへ画の勉強をしに行く。
シベリア鉄道で帰る時、モスクワで子供の自由絵画に胸を打たれる。日本では先生の手本を模写するだけであった。
自由に感じたことを描けば良い。
・北原白秋(1885-1942)隆吉 古問屋ふつどいや
・小さな補足 石井幸子(こうこ) 石井柏亭、鶴三、末の娘
十 ?
十一 新しい学校(p.345)
・教育意識の向上
下中弥三郎・芳岳(1878-1961)丹波の立杭(たちくい)
・新しい学校
羽仁もと子(1873-1957) 自由学園
西村伊作(1884-1963)文化学院
・東大セツルメント
・副読本の流行
1925(大正14)菊池寛/小学童話読本、全8 興文社
1925(大正14)新児童読本、慶應出版部
十二 絵ばなしと漫画(p.356)
1862(文久2)ジャパン・パンチ
田口米作(1864-1903)
北沢楽天(1876-1955)*保次
1905(明治38)東京パック、有楽社
・漫画という言葉
・新聞連載という形
・宮尾しげを(1902-1982) *師の一平から「何でもストックして抽斗(ひきだし)をたくさん作っておけ」
岡本一平(1888-1948)
十三 二つの全集(p.368)
・補遺一束
1 大正期の児童文学
・小川未明(1882-1961)
・千葉省三(1892-1975)
2 キリスト教文学
・山村暮鳥(1884-1924)
・宮沢賢治(1896-1933)
3 キリスト教の児童書
・野辺地天馬(1885-1965) *宣教師
4 人道主義
・エロシェンコ(1889-1952)亡命作家
・秋田雨雀(1883-1962)
5 「赤い鳥」の評判作 三重吉が個人作品集にまとめた
・宮原晃一郎(1882-1945) 赤い鳥の屈指の寄稿家 *我は海の子 北欧語を訳す
6 翻訳の叢書
1919-1923(大正8-12)世界少年文学名作集、全25 精華書院 *22冊まで確認
佐々木邦/トム・ソーヤー物語 ハックル・ベリー物語 あべこべ物語
茅野蕭々/人形つかひ(シュトルム) 兄と妹(エッシェンバッハ)
野上彌生子/ハイヂ(スピリ*)*スイス ゲスタ・ベルリング(ラーゲルレフ)
楠山正雄/不思議の国 家の無い子
前田 晃/クオレ 影絵(ソログープ) ロシア
木下杢太郞/支那伝説集
7 幼稚園
・倉橋惣三(1882-1955)/幼稚園雑草
・全集合戦
関東大震災 死者9万、行方不明4万
1926(大正15)現代日本文学全集、改造社 37巻→50巻→100巻 円本(えんぽん)熱
鈴木三重吉/少年文学集
円本全集 百巻 改造社 一冊一円
1927(昭和2)世界文学全集、新潮社
1927(昭和2)現代大衆文学全集、平凡社
1927(昭和2)明治大正文学全集、春陽堂
1927-1929(昭和2-4)日本児童文庫 70巻、小学生全集 アルス(白秋の弟・鉄雄が発行)
アルスは共同印刷のテコ入れで更生
巌谷小波/日本お伽噺集 博文館からクレームを負う
1927(昭和2)小学生全集 80巻、興文社 菊池寛 芥川
興文社は倒産
(昭和11)坪田譲治/児童文学の早春
赤い鳥が昭和4年、一時、廃刊となり、子供雑誌が相ついで倒れた。
昭和2年から4年へかけての小学生全集と児童文庫との出版によるのである。…大正7年以来、
十年にわたる児童文学が、この時、決算を受けたのである。…昭和初頭の不景気
文藝春秋(菊池寛)は企画だけで、関わらなかったので、ますます発展した。
追考二篇
一 「小林清親の夢」一軸(p383)
清親(1847-1915)(画)/日本修身書入門掲図、金港堂
木下杢太郎(1885-1945)の与えた再評価
1881(明治14)団団(まるまる)珍聞 清親ポンチ
1964(昭和39)吉田漱/小林清親、緑園書房
1975(昭和50)小林哥津(1894-1974)/清親考、素面の会 *かつ 清親の五女
*1977(昭和52)吉田漱/最後の浮世絵師小林清親、蝸牛社 本書に清親考を転載 全部ではない
1894-1895(明治27-28)日清戰争 殺し絵、血みどろ絵を描かなかった
・「夢」一軸に出会う
・清親の息づかい 小林理子(まさこ) *哥津の長女
哥津は野上彌生子宅の居候
菊野和夫 *三女の奈津子(1886-1972)の子 写生帖、8冊 最後の一巻が自伝の絵
二 清水良雄(1891- 1954)画伯への構図(p.394)
・純粋で丹念なスケッチ 60冊を越す 鈴木三重吉(1182-1936)の赤い鳥の表紙、挿絵を描く
三重吉は癇性(かんしょう)で、酒癖が悪く、すぐ人にからむ。
(良雄)子供の気持ちのなかに入れるか、どうかが分からなくちゃ
・生命の寂寥感伝えるタブロー
「遺作展はするな」と代表作六、七点以外、大小三百数十点が焼き捨てられた。
日本画を描く時、甲斐信枝(晩年の弟子)さんによれば、よほど機嫌のいい朝に限られていました。
「今日は、いい気持ちだから、描くよ。」毛氈をしき、画帖をのべて、きちんと正座して墨をおろし、懸腕自在に気持ちよさそうに全身で描きあげていくのだそうです。私(瀬田)はこれをきいて、儀式だなと思い…生への畏敬の、儀式だなと何かしら楽しく微笑ましく、このつつましく生きた画家の心の弾みを思いみたのでした。
付記
索引 *詳細な索引がある
何か御気付きの点があれば御教示ください。
酒井 雁高(がんこう) 浮世絵・酒井好古堂主人 学芸員 curator
浮世絵・酒井好古堂 浮世絵鑑定家 [浮世絵学] 検索
https://www.ukiyo-e.co.jp SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e 文化藝術懇話会
100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14
電話03-3591-4678
メニュー
- F1 トップページ ukiyo-e_BEST and oldest gallery_wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F2 御案内 ukiyo-e BEST and oldest gallery _wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F3 通信販売 ukiyo-e_BEST and oldest gallery_mailorder_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F4 通信販売法に基づく表示 ukiyo-e BEST and oldest gallery_expression_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F5 お問い合わせ ukiyo-e_Best and oldest gallery_contact_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)営業時間 10.00-18.00
固定ページ
- F1 トップページ ukiyo-e_BEST and oldest gallery_wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F2 御案内 ukiyo-e BEST and oldest gallery _wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F3 通信販売 ukiyo-e_BEST and oldest gallery_mailorder_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F4 通信販売法に基づく表示 ukiyo-e BEST and oldest gallery_expression_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F5 お問い合わせ ukiyo-e_Best and oldest gallery_contact_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)営業時間 10.00-18.00
アーカイブ
最近の投稿
- X浮世絵学1844月岑(1804- 1878)/浮世絵類考・自筆本_128項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/103950 2025-09-04
- **V浮世絵学1a/ミニ動画6-12_ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/1150122 2025-09-04
- *R浮世絵学01/落款(しゃらく)_冩樂(1734-1823*) *「能役者」、漢文で「役者(絵)を能(よ)くする(画を描く)」意で、全く能楽と関係がない。この生没年は俳人・素外。Standard Size 写楽 役者絵(見得の表情)、浮世絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/78687 2025-09-04
- *R浮世絵学2/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/114868 2025-09-04
- X浮世絵学01/落款(◯◯◯◯)2024浮世絵類考など伝記集成 23項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104018 2025-09-04
- *G浮世絵学/御案内_ukiyo-e(woodblock prints)_BEST_oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/88214 2025-09-04
- **R浮世絵学3/複製・復刻(順序摺り)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/114856 2025-09-04
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)ほか 「類」の絵師/浮世絵類考(うきよえるいこう)正編ほか 「類」の絵師ほか 146項目 他429項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/82344 2025-09-04
- X浮世絵学1845.10石塚豊芥子*( 1799-1861)/戯作者撰集 写本、影印本 380項目 戯作者 諸本ほか戯作者 *ほうかいし 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/103811 2025-09-04
- *R浮世絵学1a/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/114867 2025-09-04
- X浮世絵学04/外題(画師冠字類考)1810s−1820s観嵩月(1760s−1830)/画師冠字類考 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/11038 2025-09-04
- *G浮世絵学01/落款(ことんど)_言人(1900-1976)[酒井・川口版]御案内_ukiyo-e oldest gallery 浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Japanese Traditional Woodblock Prints https://www.ukiyo-e.co.jp/107952 2025-09-04
- X浮世絵学1845木村黙老(1774-1856)/戯作者考補遺_483項目_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/103762 2025-09-04
- X浮世絵学/1818瀬川冨三郎3(1780s-1833c)/江戸方角分 930項目 落款(狂歌師など)_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/11173 2025-09-04
- X浮世絵学/1931井上和雄(1889-1946)/浮世絵師傳_1,461項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/649861889*浮世絵学00/1931井上和雄(/浮世絵師傳_1,461項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/64986 2025-09-04
- X浮世絵学1802(享和2)三馬(1776-1822)(47)/稗史億説年代記(くさぞうし おくせつ ねんだいき)62項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/77974 2025-09-04
- X浮世絵学04/1856(安政3)岩本活東子(1841-1916)/戯作者小傳、燕石十種 → 戯作者六家撰+稗史家小傳 劇作家六名傳 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/104089 2025-09-04
- **R浮世絵学_複製・復刻 ukiyo-e (woodblock prints)Best and oldest gallery: All 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)The BEST JAPAN souvenirs and memories, Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) https://www.ukiyo-e.co.jp/88211 2025-09-04
- 2024浮世絵学01/落款(◯◯◯◯) 浮世絵師、狂歌師、戯作者など伝記集成 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104011 2025-09-04
- *V浮世絵学1a_ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2025-09-04
- ***浮世絵学 投稿一覧_1493項目(2025) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=113626&action=edit 2025-09-04
- *V浮世絵学1a_7-12_ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/115167 2025-09-04
- X浮世絵学1894(明治27)[1941(昭和16)]飯島虚心(1841-1901)/歌川列伝(うたがわれつでん)、畝傍書房 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/103430 2025-09-04
- *V浮世絵学1_ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/92533 2025-09-04
- X浮世絵学04/1920漆山天童(1873-1948/異本・日本絵類考(いほんにほんえるいこう)全5、藝苑叢書 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2025-09-04
- X浮世絵学1813(文化10)墨川亭雪麿(1797-1856)/稗史通_2 巻(新編・稗史通)*はいしつう 4項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104057 2025-09-04
- G浮世絵学/入力法[7項目]01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05版元 06内題 07出典 2025-08-09 ukiyo-e(woodblock prints) Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/78569 2025-09-04
- *V浮世絵学2_ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2025-09-04
- *G浮世絵学0a/御案内_ukiyo-e(woodblock prints) 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 08全文 ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) https://www.ukiyo-e.co.jp/56701 2025-09-04
- **G浮世絵学_御案内_浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Japanese Traditional Woodblock Prints https://www.ukiyo-e.co.jp/56558 2025-09-04
- *G浮世絵学0b _ukiyo-e_御案内+ 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/53709 2025-09-04
- G浮世絵学04/和本、版本、活字本_御案内 デジタル phone 03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) https://www.ukiyo-e.co.jp/51460 2025-09-04
- **G浮世絵学02_ukiyo-e(woodblock prints)_Best and oldest gallery 御案内 浮世絵は、海外の御土産に最適 Ukiyo-e_Best Japan Souvenirs and memories 浮世絵学・全般 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/39072 2025-09-04
- 2025-04-08浮世絵学 (1)和紙 (2)和紙 浮世絵 版本 (3)奉書 版型形態 寸法 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/4654 2025-09-04
- **Y浮世絵学_御案内_1982日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 japan-ukiyoe-museum.com catalogs 酒井雁高(浮世絵・酒井好堂主人)phone 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/3879 2025-09-04
- 浮世絵学01/落款(とよくに2)二代豊國2_二代豊國2/総目録_330項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/2998 2025-09-04
- **X浮世絵学/1941小島烏水*(1873-1948)_ukiyo-e(woodblock prints)_BEST and oldest gallery *うすい/浮世絵類考(序文)9968項目 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)落款、五十音 Biography of ukiyo-e artists 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/1783 2025-09-04
- G浮世絵学03_御案内_ukiyo-e oldest gallery sakai_kohokodo gallery (Tokyo, yurakucho) ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp /1453 2025-09-04
- G浮世絵学12_御案内_ 浮世絵書誌、出典 Bibliography, reference books, illustrated catalog … 浮世絵学*複製 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/1014 2025-09-04
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)原撰ほか「諸本」/浮世絵類考(うきよえるいこう)諸本(本文+始系+追考+補記ほか)浮世絵師・戯作者・狂歌師 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/866 2025-09-04
- **W浮世絵学_御案内_ (English & Japanese) ukiyo-e(woodblock prints) BEST_and oldest gallery SAKAI Kohkodou Gallery (In front of the Imperial Tower) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/233 2025-09-04
- *R浮世絵学_いっぴつせん_ 一筆箋 (大揃、単品) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/211 2025-09-04
- *R浮世絵学01/落款(うたまろ)_哥麿、歌麿_ サムネール(小さい)_歌麿/浮世絵美人絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/162 2025-09-04
- *R浮世絵学_たんざく_複製/短冊など Standard size. 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/41 2025-09-04
- *R浮世絵学/落款(ほくさゐ ゐいつ)複製04/北齋爲一_Thumbnail (小さな)爲一/冨嶽三十六景 爲一(ゐいつ)期の世界で尤も有名な作品 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/33 2025-09-04
- *R浮世絵学01/落款(ひろしげ)_廣重/東海道五十三次 サムネール 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/17 2025-09-04
- 浮世絵学/蔦屋重三郎(1750-1797) 関連年表 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/105970 2025-09-04
- 浮世絵学 2023-02-08 展覧会など 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/116188 2025-09-03
- 浮世絵学01/落款(ひろしげ1)廣重1/江戸風景版画大聚成 1996酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/25182 2025-09-03
- R浮世絵学24_ukiyo-e_oldest gallery 複製24/國芳_くによし/1842c(天保13頃)/短冊 Tanzaku, narrow Size 花鳥(魚介)鮎、緋鯉… 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/77453 2025-09-03
- K浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会)懇話会 すべて 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/35962 2025-09-03
- U浮世絵学03/版型形態(はんけい・けいたい) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81032 2025-09-03
- R浮世絵学08-24 複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/116455 2025-09-03
- 浮世絵学04/守貞謾稿(もりさだ まんこう) 1837-1853(天保8-嘉永6))喜田川守貞(1810-1853…)/守貞謾稿 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/99373 2025-09-03
- 浮世絵学/歌舞音曲 1926飯塚友一郎(1890-1983)/歌舞伎細見_役名_10,762項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/1609 2025-09-03
- 浮世絵学01/落款(しゃらく)写楽_1965吉田暎二*(1901‐1972)/写楽全作品(浮世絵事典)*てるじ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/5457 2025-09-03
- U浮世絵学05/板元(はんもと) 屋号、略称、[商標]など 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81037 2025-09-03
- 浮世絵学/外題(奈良絵巻・奈良絵本) 2025奈良絵巻 竹とり たけとり(竹取の翁)かぐや姫 国宝級の豪華絵巻 2025-05-15現在 Ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3864 2025-09-03
- 浮世絵学 シンセサイザー ハード、ソフト 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/116233 2025-09-03
- 1940Eumorfopoulos(1863-1939)/The Eumorfopoulos Collections, Sothey’s 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/113627 2025-09-03
- 浮世絵学/歌舞音曲 1959-1966伊原敏郎(1870-1941)/歌舞伎年表 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/9523 2025-09-03
- R浮世絵学03b_ukiyo-e Best and oldest gallery 複製03b/うたまろ Standard Size 紅キララ_哥麿、歌麿_1795.05(寛政6.05)歌撰恋之部(紅キララ) ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/78659 2025-09-03
- 浮世絵学 クルト(1870-1945)/写楽 しゃらく[ドイツ文] 1910(1922)KURTH, J.(大胡真人・抄訳)/SHARAKU, münchen, R. & Piper &Co. Verlag 1922 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/115206 2025-09-03
- U浮世絵学06/内題(ないだい) 外題の名数により、内題の枚数も決まってくる 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81040 2025-09-03
- 浮世絵学 懇話会129 2025-09-27(土)18.00-20.00 峰崎博次/大田南畝 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/116195 2025-09-03
- K浮世絵学04/(支那學・文化藝術懇話会)支那學・研究一覧(邪馬台国、帰結)三國志(魏志)と隋書 古田武彦 九州王朝* 帰結、ずばり九州(阿蘇山と書かれている)(古田武彦/九州王朝*)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37595 2025-09-01
- U浮世絵学04/外題(げだい) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81034 2025-09-01
- 浮世絵学 2023(令和5)藝能学会/年刊 藝能 第29号 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/113429 2025-09-01
- R浮世絵学03c _reproduction_複製03/うたまろ_哥麿、歌麿/歌撰戀之部 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/78622 2025-09-01
- U浮世絵学07/出典(しゅってん) 西暦(和暦)著者/書名 これが基本 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81040 2025-09-01
- R浮世絵学05a _reproduction_複製05a/廣重 ひろしげ/名所江戸百景 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) 電話 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/77061 2025-09-01
- K浮世絵学(縄文時代の土偶)2021竹倉史人(1976- )たけくら ふみと 酒井雁高 https://www.ukiyo-e.co.jp/78395 2025-09-01
- R浮世絵学14_ukiyo-e_複製14/廣重 Standard Size ひろしげ_廣重/名所江戸百景 色々 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/51925 2025-09-01
- R浮世絵学02_ukiyo-e 複製02/各種 歌麿ほか ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/51396 2025-09-01
- R浮世絵学01/ukiyo-e oldest gallery 複製01/復刻 うたまろ他 Standard Size 手摺木版 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)The BEST Japanese Traditional Woodblock Prints, Handmade reproduction (adm. by JUM) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/41940 2025-09-01
- R浮世絵学09_ukiyo-e_oldest gallery 複製09/美人(哥麿)大横 Standard Size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/35324 2025-09-01
- R浮世絵学10*_ukiyo-e_oldest gallery 複製10/美人ほか Standard Size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/34409 2025-09-01
- R浮世絵学08_ukiyo-e_BEST and oldest gallery 複製08/美人(哥麿)Standard size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/34253 2025-09-01
- G浮世絵学10_御案内_メディア報道 酒井好古堂(および日本浮世絵博物館)の紹介 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/16453 2025-09-01
- R浮世絵学07_ukiyo-e_oldest gallery 複製07/歌麿 Standard Size うたまろ_婦人相學十躰・(ぽっぴん) 順序摺 ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/13503 2025-09-01
- R浮世絵学12_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製12/廣重 Standard Size ひろしげ_東海道五十三次・日本橋 順序摺 ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/13483 2025-09-01
- G浮世絵学09_御案内_Mr. SAKAI_toukichi, teisuke and senzaburou (JUM) had 65 World Ukiyo-e Exhibitions since 1960 日本浮世絵博物館展覧会(世界各地) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/7780 2025-09-01
- U浮世絵学04/外題(名数) (numbers of names) めいすう 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/2815 2025-09-01
- R浮世絵学10b_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製10/一筆箋 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)phone 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/209 2025-09-01
- R浮世絵学23_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製23/カラーシート Standard Size 浮世絵の三枚続、お風呂、文明開化絵を縮小 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/100 2025-09-01
- 浮世絵学04/1973(昭和48)/日本庶民文化史料集成 全15別1、三一書房 外題(日本庶民文化史料集成)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/51987 2025-08-31
- 浮世絵学04/Cicerone チチェローネ 1855Burckhardt(1818-1897): Cicerone [1873Clough: The Cicerone] 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/101013 2025-08-21
- 浮世絵学04/武者絵(むしゃ)2023-07-30 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/101392 2025-08-21
- 浮世絵学04/F アメリカ深南部 1992吉田隆志/アメリカ深南部 アメリカン・フォト・ストーリーF 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/99788 2025-08-21
- 浮世絵学04/岡倉天心 1976岡倉天心(1862-1913)集/近代日本思想大系7、筑摩書房 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/101094 2025-08-21
- 浮世絵学/2024はにわ展、平成館 2024-12-08まで ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/78569 2025-08-21
- 浮世絵学/歌舞音曲 2025-08-16K-FINAL A 外題五十音 B 役名(役者) C 編年・西暦 D その他 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3145 2025-08-20
- 浮世絵学04/喜遊笑覧(きゆうしょうらん) 1830(文政13)喜多村筠庭(1783-1856)/喜遊笑覧 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/99366 2025-08-18
- 浮世絵学04/1814c北齋(1760-1849)/北齋写真画譜_15図(1891改定、20図) 24.5x34.3cm 間横(半紙本) ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108475 2025-08-18
- 2025浮世絵学/俄(にわか)らっかん順_総目録_353項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/70222 2025-08-18
- 浮世絵学 クルト, J.(1870-1945)/著作一覧[ドイツ文] Julius KURTH 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/115593 2025-08-18
- 浮世絵学 1994高 立根/中國京劇瞼譜(レンプ)大観、広西民族出版社出版 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/114749 2025-08-18
- 浮世絵学/懇話会107 ウフィッツィ2 2023-07-15(土)18.00-20.00 ワテラス・レジデンス(パーティルーム)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/10112 2025-08-18
- 浮世絵学/王国維(1877-1927) 1915王国維/宋元戯曲考、商務印書舘[1997東洋文庫626、平凡社] 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/116096/2025/08 2025-08-18
- 浮世絵学/大小(だいしょう) *大小が正しい術語で、絵暦という術語は江戸時代にない。酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/10129 2025-08-18
- 浮世絵学04/リンカーン 1863.11.19リンカーン/ゲティスバーグ戦没者墓地奉献式における演説 1995リンカーンの三分間、北沢 栄(訳)ゲティスバーグ演説の謎(1992ゲリー・ウイルズ著 共同通信社)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/100932 2025-08-18
- 浮世絵学/1964(昭和39)花咲一男/岡場所圖繪1+2 1970(昭和45)花咲一男/岡場所圖繪3 拾遺 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/44671 2025-08-18
- 浮世絵学 酒井家略伝 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/115117 2025-08-18
- 浮世絵学/日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 展覧会図録など 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108022 2025-08-18
- 浮世絵学/歌舞音曲 すべて *不備がある 酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂 #浮世絵学 https://www.ukiyo-e.co.jp/23298 2025-08-18
- G浮世絵学07_御案内_JUM Ukiyo-e World Exhibitions 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/16270 2025-08-18
- 浮世絵学01/落款(◯◯◯◯)_らっかん 2025-08-09総目録_連番+らっかん 218,029項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/115624 2025-08-17
- 浮世絵学/吉原細見 (五十音+編年)総目録 1,531項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3134 2025-08-17
最近の投稿
- X浮世絵学1844月岑(1804- 1878)/浮世絵類考・自筆本_128項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/103950 2025-09-04
- **V浮世絵学1a/ミニ動画6-12_ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/1150122 2025-09-04
- *R浮世絵学01/落款(しゃらく)_冩樂(1734-1823*) *「能役者」、漢文で「役者(絵)を能(よ)くする(画を描く)」意で、全く能楽と関係がない。この生没年は俳人・素外。Standard Size 写楽 役者絵(見得の表情)、浮世絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/78687 2025-09-04
- *R浮世絵学2/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/114868 2025-09-04
- X浮世絵学01/落款(◯◯◯◯)2024浮世絵類考など伝記集成 23項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104018 2025-09-04
- *G浮世絵学/御案内_ukiyo-e(woodblock prints)_BEST_oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/88214 2025-09-04
- **R浮世絵学3/複製・復刻(順序摺り)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/114856 2025-09-04
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)ほか 「類」の絵師/浮世絵類考(うきよえるいこう)正編ほか 「類」の絵師ほか 146項目 他429項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/82344 2025-09-04
- X浮世絵学1845.10石塚豊芥子*( 1799-1861)/戯作者撰集 写本、影印本 380項目 戯作者 諸本ほか戯作者 *ほうかいし 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/103811 2025-09-04
- *R浮世絵学1a/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/114867 2025-09-04
- X浮世絵学04/外題(画師冠字類考)1810s−1820s観嵩月(1760s−1830)/画師冠字類考 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/11038 2025-09-04
- *G浮世絵学01/落款(ことんど)_言人(1900-1976)[酒井・川口版]御案内_ukiyo-e oldest gallery 浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Japanese Traditional Woodblock Prints https://www.ukiyo-e.co.jp/107952 2025-09-04
- X浮世絵学1845木村黙老(1774-1856)/戯作者考補遺_483項目_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/103762 2025-09-04
- X浮世絵学/1818瀬川冨三郎3(1780s-1833c)/江戸方角分 930項目 落款(狂歌師など)_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/11173 2025-09-04
- X浮世絵学/1931井上和雄(1889-1946)/浮世絵師傳_1,461項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/649861889*浮世絵学00/1931井上和雄(/浮世絵師傳_1,461項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/64986 2025-09-04
- X浮世絵学1802(享和2)三馬(1776-1822)(47)/稗史億説年代記(くさぞうし おくせつ ねんだいき)62項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/77974 2025-09-04
- X浮世絵学04/1856(安政3)岩本活東子(1841-1916)/戯作者小傳、燕石十種 → 戯作者六家撰+稗史家小傳 劇作家六名傳 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/104089 2025-09-04
- **R浮世絵学_複製・復刻 ukiyo-e (woodblock prints)Best and oldest gallery: All 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)The BEST JAPAN souvenirs and memories, Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) https://www.ukiyo-e.co.jp/88211 2025-09-04
- 2024浮世絵学01/落款(◯◯◯◯) 浮世絵師、狂歌師、戯作者など伝記集成 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104011 2025-09-04
- *V浮世絵学1a_ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2025-09-04
- ***浮世絵学 投稿一覧_1493項目(2025) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=113626&action=edit 2025-09-04
- *V浮世絵学1a_7-12_ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/115167 2025-09-04
- X浮世絵学1894(明治27)[1941(昭和16)]飯島虚心(1841-1901)/歌川列伝(うたがわれつでん)、畝傍書房 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/103430 2025-09-04
- *V浮世絵学1_ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/92533 2025-09-04
- X浮世絵学04/1920漆山天童(1873-1948/異本・日本絵類考(いほんにほんえるいこう)全5、藝苑叢書 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2025-09-04
- X浮世絵学1813(文化10)墨川亭雪麿(1797-1856)/稗史通_2 巻(新編・稗史通)*はいしつう 4項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104057 2025-09-04
- G浮世絵学/入力法[7項目]01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05版元 06内題 07出典 2025-08-09 ukiyo-e(woodblock prints) Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/78569 2025-09-04
- *V浮世絵学2_ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2025-09-04
- *G浮世絵学0a/御案内_ukiyo-e(woodblock prints) 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 08全文 ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) https://www.ukiyo-e.co.jp/56701 2025-09-04
- **G浮世絵学_御案内_浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Japanese Traditional Woodblock Prints https://www.ukiyo-e.co.jp/56558 2025-09-04
- *G浮世絵学0b _ukiyo-e_御案内+ 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/53709 2025-09-04
- G浮世絵学04/和本、版本、活字本_御案内 デジタル phone 03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) https://www.ukiyo-e.co.jp/51460 2025-09-04
- **G浮世絵学02_ukiyo-e(woodblock prints)_Best and oldest gallery 御案内 浮世絵は、海外の御土産に最適 Ukiyo-e_Best Japan Souvenirs and memories 浮世絵学・全般 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/39072 2025-09-04
- 2025-04-08浮世絵学 (1)和紙 (2)和紙 浮世絵 版本 (3)奉書 版型形態 寸法 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/4654 2025-09-04
- **Y浮世絵学_御案内_1982日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 japan-ukiyoe-museum.com catalogs 酒井雁高(浮世絵・酒井好堂主人)phone 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/3879 2025-09-04
- 浮世絵学01/落款(とよくに2)二代豊國2_二代豊國2/総目録_330項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/2998 2025-09-04
- **X浮世絵学/1941小島烏水*(1873-1948)_ukiyo-e(woodblock prints)_BEST and oldest gallery *うすい/浮世絵類考(序文)9968項目 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)落款、五十音 Biography of ukiyo-e artists 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/1783 2025-09-04
- G浮世絵学03_御案内_ukiyo-e oldest gallery sakai_kohokodo gallery (Tokyo, yurakucho) ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp /1453 2025-09-04
- G浮世絵学12_御案内_ 浮世絵書誌、出典 Bibliography, reference books, illustrated catalog … 浮世絵学*複製 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/1014 2025-09-04
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)原撰ほか「諸本」/浮世絵類考(うきよえるいこう)諸本(本文+始系+追考+補記ほか)浮世絵師・戯作者・狂歌師 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/866 2025-09-04
- **W浮世絵学_御案内_ (English & Japanese) ukiyo-e(woodblock prints) BEST_and oldest gallery SAKAI Kohkodou Gallery (In front of the Imperial Tower) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/233 2025-09-04
- *R浮世絵学_いっぴつせん_ 一筆箋 (大揃、単品) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/211 2025-09-04
- *R浮世絵学01/落款(うたまろ)_哥麿、歌麿_ サムネール(小さい)_歌麿/浮世絵美人絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/162 2025-09-04
- *R浮世絵学_たんざく_複製/短冊など Standard size. 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/41 2025-09-04
- *R浮世絵学/落款(ほくさゐ ゐいつ)複製04/北齋爲一_Thumbnail (小さな)爲一/冨嶽三十六景 爲一(ゐいつ)期の世界で尤も有名な作品 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/33 2025-09-04
- *R浮世絵学01/落款(ひろしげ)_廣重/東海道五十三次 サムネール 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/17 2025-09-04
- 浮世絵学/蔦屋重三郎(1750-1797) 関連年表 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/105970 2025-09-04
- 浮世絵学 2023-02-08 展覧会など 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/116188 2025-09-03
- 浮世絵学01/落款(ひろしげ1)廣重1/江戸風景版画大聚成 1996酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/25182 2025-09-03
- R浮世絵学24_ukiyo-e_oldest gallery 複製24/國芳_くによし/1842c(天保13頃)/短冊 Tanzaku, narrow Size 花鳥(魚介)鮎、緋鯉… 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/77453 2025-09-03
- K浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会)懇話会 すべて 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/35962 2025-09-03
- U浮世絵学03/版型形態(はんけい・けいたい) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81032 2025-09-03
- R浮世絵学08-24 複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/116455 2025-09-03
- 浮世絵学04/守貞謾稿(もりさだ まんこう) 1837-1853(天保8-嘉永6))喜田川守貞(1810-1853…)/守貞謾稿 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/99373 2025-09-03
- 浮世絵学/歌舞音曲 1926飯塚友一郎(1890-1983)/歌舞伎細見_役名_10,762項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/1609 2025-09-03
- 浮世絵学01/落款(しゃらく)写楽_1965吉田暎二*(1901‐1972)/写楽全作品(浮世絵事典)*てるじ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/5457 2025-09-03
- U浮世絵学05/板元(はんもと) 屋号、略称、[商標]など 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81037 2025-09-03
- 浮世絵学/外題(奈良絵巻・奈良絵本) 2025奈良絵巻 竹とり たけとり(竹取の翁)かぐや姫 国宝級の豪華絵巻 2025-05-15現在 Ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3864 2025-09-03
- 浮世絵学 シンセサイザー ハード、ソフト 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/116233 2025-09-03
- 1940Eumorfopoulos(1863-1939)/The Eumorfopoulos Collections, Sothey’s 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/113627 2025-09-03
- 浮世絵学/歌舞音曲 1959-1966伊原敏郎(1870-1941)/歌舞伎年表 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/9523 2025-09-03
- R浮世絵学03b_ukiyo-e Best and oldest gallery 複製03b/うたまろ Standard Size 紅キララ_哥麿、歌麿_1795.05(寛政6.05)歌撰恋之部(紅キララ) ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/78659 2025-09-03
- 浮世絵学 クルト(1870-1945)/写楽 しゃらく[ドイツ文] 1910(1922)KURTH, J.(大胡真人・抄訳)/SHARAKU, münchen, R. & Piper &Co. Verlag 1922 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/115206 2025-09-03
- U浮世絵学06/内題(ないだい) 外題の名数により、内題の枚数も決まってくる 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81040 2025-09-03
- 浮世絵学 懇話会129 2025-09-27(土)18.00-20.00 峰崎博次/大田南畝 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/116195 2025-09-03
- K浮世絵学04/(支那學・文化藝術懇話会)支那學・研究一覧(邪馬台国、帰結)三國志(魏志)と隋書 古田武彦 九州王朝* 帰結、ずばり九州(阿蘇山と書かれている)(古田武彦/九州王朝*)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37595 2025-09-01
- U浮世絵学04/外題(げだい) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81034 2025-09-01
- 浮世絵学 2023(令和5)藝能学会/年刊 藝能 第29号 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/113429 2025-09-01
- R浮世絵学03c _reproduction_複製03/うたまろ_哥麿、歌麿/歌撰戀之部 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/78622 2025-09-01
- U浮世絵学07/出典(しゅってん) 西暦(和暦)著者/書名 これが基本 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81040 2025-09-01
- R浮世絵学05a _reproduction_複製05a/廣重 ひろしげ/名所江戸百景 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) 電話 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/77061 2025-09-01
- K浮世絵学(縄文時代の土偶)2021竹倉史人(1976- )たけくら ふみと 酒井雁高 https://www.ukiyo-e.co.jp/78395 2025-09-01
- R浮世絵学14_ukiyo-e_複製14/廣重 Standard Size ひろしげ_廣重/名所江戸百景 色々 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/51925 2025-09-01
- R浮世絵学02_ukiyo-e 複製02/各種 歌麿ほか ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/51396 2025-09-01
- R浮世絵学01/ukiyo-e oldest gallery 複製01/復刻 うたまろ他 Standard Size 手摺木版 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)The BEST Japanese Traditional Woodblock Prints, Handmade reproduction (adm. by JUM) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/41940 2025-09-01
- R浮世絵学09_ukiyo-e_oldest gallery 複製09/美人(哥麿)大横 Standard Size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/35324 2025-09-01
- R浮世絵学10*_ukiyo-e_oldest gallery 複製10/美人ほか Standard Size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/34409 2025-09-01
- R浮世絵学08_ukiyo-e_BEST and oldest gallery 複製08/美人(哥麿)Standard size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/34253 2025-09-01
- G浮世絵学10_御案内_メディア報道 酒井好古堂(および日本浮世絵博物館)の紹介 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/16453 2025-09-01
- R浮世絵学07_ukiyo-e_oldest gallery 複製07/歌麿 Standard Size うたまろ_婦人相學十躰・(ぽっぴん) 順序摺 ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/13503 2025-09-01
- R浮世絵学12_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製12/廣重 Standard Size ひろしげ_東海道五十三次・日本橋 順序摺 ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/13483 2025-09-01
- G浮世絵学09_御案内_Mr. SAKAI_toukichi, teisuke and senzaburou (JUM) had 65 World Ukiyo-e Exhibitions since 1960 日本浮世絵博物館展覧会(世界各地) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/7780 2025-09-01
- U浮世絵学04/外題(名数) (numbers of names) めいすう 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/2815 2025-09-01