R浮世絵学13_複製13/清廣 きよひろ(お部屋に浮世絵を)! 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1815
ホーム > R浮世絵学13_複製13/清廣 きよひろ(お部屋に浮世絵を)! 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1815

R浮世絵学13_複製13/清廣 きよひろ(お部屋に浮世絵を)! 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1815

1982-04-29現在(2022-11-04更新)

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人)

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) Copy and Handmade reproduction 

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88211&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1,214項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

 
*ファックス、使えません。

—————————————————————————————————————————–—————-

酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)   また国内、国外の贈答用にも最適です。

思い出を作りましょう。一枚の絵が記憶を呼び起こします。

嵩張らないので、スーツケースの底に入ります。

複製、復刻の他、当時の原画(オリジナル)もございます。

どうぞ、ご来店くださいませ。

酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)  http://www.ukiyo-e.co.jp

御案内

他の絵本 ↓

http://www.ukiyo-e.co.jp/28725 (絵本)(版本)color woodblock printed picture books & reference 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)

 

http://www.ukiyo-e.co.jp/32882  #浮世絵学・複製00+/復刻 
*手摺木版 The BEST Japanese Traditional Woodblock Prints, Handmade reproduction (adm. by JUM) 
 

 

IMG_0000

 

2020.02.05

謹啓

“お部屋に、一枚の浮世絵を飾りましょう。”

 *好古堂は浮世絵の老舗。額も、ご用意して、そのお手伝いを致します。心が豊かになり、楽しい気分。

*江戸時代へタイムスリップして、楽しい江戸時代の日常が再認識しましょう。

四季折々の各地の植物の開花、園芸などが、誹諧、和歌などに関連しています。

子供の時に、飾ってあった浮世絵を生涯、忘れることはありません。

思い出を作ってあげてください。

  • 美人画は、現代のファッション、実にいろいろな洒落た意匠(デザイン、パターン)です。

特に吉原は、流行の最先端、仲ノ町の櫻見物、俄(にわか)など老若男女が出掛けて行きました。

  • 役者絵は、映画スター。ここからもファッションが生まれました。

顔見せから春狂言、夏狂言、秋狂言と、やはり四季に合わせて楽しみがありました。

歌舞伎の戯曲により、一般に実際と違った固定観念が植え付けられました。 

  • 浄瑠璃(音曲)は、武家娘は箏曲、町家娘は三味線など
  • 風景画(景色)は、北齋、廣重を始めとして、日本各地へのトラベルガイド。
  • 琴棋(遊芸)の棋(き)は、武家。町人はもっぱら将棋。
  • 書画は、書画双絶というように、文人としての男の嗜(たしな)み。

複製 2,200円   複製 2,200円    復刻 11,000円   復刻(手摺木版画)11,000円

並額 5,500円    上額 12,000円   並額 5,500円    上額(桜製)   12,000円      

合計 7,700円      14,200円       16,500円             23,000円

*複製・復刻 日本浮世絵博物館・監修  *尤も信頼のおける復刻です

*海外、国内のお土産に最適です。 電話 03-35591-4678

下線をクリックしてリンクして下さい。

http://www.ukiyo-e.co.jp/41940    R浮世絵学・複製01/復刻 手摺木版

http://www.ukiyo-e.co.jp/51398          R浮世絵学・複製02 復刻

http://www.ukiyo-e.co.jp/162               R浮世絵学・複製03   歌麿・美人画

http://www.ukiyo-e.co.jp/33              R浮世絵学・複製04  北齋爲一(ゐいつ)/冨嶽三十六景

http://www.ukiyo-e.co.jp/17                 R浮世絵学・複製05  廣重(ひろしげ)/東海道五十三次

http://www.ukiyo-e.co.jp/100               R浮世絵学・複製06  カラーシート

http://www.ukiyo-e.co.jp/41                 R浮世絵学・複製07        短冊

http://www.ukiyo-e.co.jp/35324           R浮世絵学・複製08 美人(哥麿) 

http://www.ukiyo-e.co.jp/34253           R浮世絵学・複製08+     歌麿・美人画の最高峰

http://www.ukiyo-e.co.jp/34409           R浮世絵学・複製09  美人画(哥麿以外)ほか

http://www.ukiyo-e.co.jp/209               R浮世絵学・複製09  一筆箋(大揃)

http://www.ukiyo-e.co.jp/211                R浮世絵学・複製10   一筆箋(大揃ほか単品)

 

◯浮世絵学[半角数字][半角数字] 検索

浮世絵学+アステリスク  JUM、好古堂関連 浮世絵学00/浮世絵専門博物館 浮世絵学01/落款(浮世絵師)絵師別目録 浮世絵学01/落款(人名)(浮世絵師)(役名)ほか 浮世絵学01/落款/偽筆 浮世絵学02/刊年(年号) 浮世絵学02/刊年(影印)(極+改) 浮世絵学03/判型形態(浮世絵と版本)(大きさ) 浮世絵学04/名数 浮世絵学04/外題(日本文学)(江戸文学)(狂歌)(川柳) 浮世絵学04/外題(吉原遊郭) 浮世絵学04/外題(歌舞音曲) 浮世絵学04/外題(日本美術)(絵巻物)(奈良絵巻、奈良絵本)(文様) 浮世絵学05/版元(板元) 浮世絵学06/内題 浮世絵学07/出典(浮世絵書誌)(天地人) 浮世絵学07/典拠 浮世絵学07/発行図録

浮世絵学11 文化藝術懇話会 浮世絵学12 シルクロード 中央アジア 東西交渉史 西洋 東洋

——————————————————————————————————————————————————————-

◯浮世絵学** 御案内  *下線のあるURL(リンク済み)はクリックして開き、そのリンク先下線をクリック、見ることが出来ます。

 

——————————————————————————————————————————————

http://www.ukiyo-e.co,jp

冨嶽三十六景    http://www.ukiyo-e.co.jp/7173 木曾街道      http://www.ukiyo-e.co.jp/249 東海道五十三次   http://www.ukiyo-e.co.jp61799

2017-8-07(2018-08-14更新)

URL: www.ukiyo-e.co.jp/

浮世絵学

 

 

浮世絵類考(伝記)             http://www.ukiyo-e.co.jp/1016

浮世絵師、狂歌師(伝記) http://www.ukiyo-e.co.jp/866

落款(雅号)                http://www.ukiyo-e.co.jp/498

冨嶽三十六景                http://www.ukiyo-e.co.jp/7173

東海道五十三次               http://www.ukiyo-e.co.jp/17992

木曾街道                   http://www.ukiyo-e.co.jp/2496

浮世絵聚花

1985浮世絵聚花02  http://www.ukiyo-e.co.jp/1464  清長/総目録   846種 1,239点

 

1978浮世絵聚花03  http://www.ukiyo-e.co.jp/2184  歌麿/総目録   867種、2,442項目

1979浮世絵聚花04  http://www.ukiyo-e.co.jp/1456  春信/総目録   843種、全1239点

1980浮世絵聚花08    http://www.ukiyo-e.co.jp/8845  栄之/総目録

1981浮世絵聚花14   http://www.ukiyo-e.co.jp/1563  廣重/総目録   3,855項目

1981浮世絵聚花16   http://www.ukiyo-e.co.jp/2142  北齋/総目録   563項目

絵師 総目録 絵師別 総目録  http://www. ukiyo-e.co.jp/3495        

分類 長崎 横浜 摺物(角版)http://www. ukiyo-e.co.jp/3495

版本 版本 全図紹介         http://www.ukiyo-e.co.jp/22447

1719祐信/艶女玉すだれ(非公開) http://www.ukiyo-e.co.jp/22565

1759抱一/鶯邨(おうそん)画譜  http://www.ukiyo-e.co.jp/22643    

179蕙齋(ケイサイ)/諸職画鏡                 http://www.ukiyo-e.co.jp/27664

1797蕙齋(ケイサイ)/鳥獣畧画式   http://www.ukiyo-e.co.jp/22488

1799蕙齋(ケイサイ)/人物略画式   http://www.ukiyo-e.co.jp/28069

1813蕙齋(ケイサイ)/草花略画式   http://www.ukiyo-e.co.jp/27955

1814-1878北齋漫画1-15編                 http://www.ukiyo-e.co.jp/20858

1814北齋/北齋漫画 20859

1814北齋(ほくさゐ)/北齋漫画(一編)  http://www.ukiyo-e.co.jp/20319 

1814戴斗(たいと)/北齋漫画2(二編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20452

1814戴斗(たいと)/北齋漫画3(三編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20497

1816戴斗(たいと)/北齋漫画4(四編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20584

1816戴斗(たいと)/北齋漫画5(五編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20656

1817戴斗(たいと)/北齋漫画6(六編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20768

1817戴斗(たいと)/北齋漫画7(七編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20808

1817戴斗(たいと)/北齋漫画8(八編) http://www.ukiyo-e.co.jp/27067

1817戴斗(たいと)/北齋漫画9(九編) http://www.ukiyo-e.co.jp/27109

1817戴斗(たいと)/北齋漫画10(十編)      http://www.ukiyo-e.co.jp/20866

1820-1833爲一(ゐいつ)/北齋漫画11(十一編)       http://www.ukiyo-e.co.jp/20598

1834爲一(ゐいつ)/北齋漫画12(十二編)      http://www.ukiyo-e.co.jp/20994

1849爲一(ゐいつ)/北齋漫画13(十三編)       http://www.ukiyo-e.co.jp/21037

1850-1877爲一(ゐいつ)/北齋漫画14(十四編)   http://www.ukiyo-e.co.jp/21075

1878爲一(ゐいつ)/北齋漫画15(十五編)        http://www.ukiyo-e.co.jp/21112

1816墨僊(ぼくせん)/墨僊叢畫                      http://www.ukiyo-e.co.jp/21358

1818戴斗(たいと)/傳神畫鏡                       http://www.ukiyo-e.co.jp/21321

1823爲一(ゐいつ)/一筆畫譜                     http://www.ukiyo-e.co.jp/22052

1835爲一(ゐいつ)/富嶽百景1

1836爲一(ゐいつ)/富嶽百景2

1849爲一(ゐいつ)/富嶽百景3                          http://www.ukiyo-e.co.jp/19978

 

北齋漫画

1814-1817北齋/北齋漫画            http://www.ukiyo-e.co.jp/20859

1814北齋(ほくさゐ)/北齋漫画(一編)      http://www.ukiyo-e.co.jp/ 20319

1814戴斗(たいと)/北齋漫画2(二編)     http://www.ukiyo-e.co.jp/20452

1814戴斗(たいと)/北齋漫画3(三編)     http://www.ukiyo-e.co.jp/20497

1816戴斗(たいと)/北齋漫画4(四編)     http://www.ukiyo-e.co.jp/20584

1816戴斗(たいと)/北齋漫画5(五編)     http://www.ukiyo-e.co.jp/20656

1817戴斗(たいと)/北齋漫画6(六編)     http://www.ukiyo-e.co.jp/20768

1817戴斗(たいと)/北齋漫画7(七編)     http://www.ukiyo-e.co.jp/20808

1817戴斗(たいと)/北齋漫画8(八編)     http://www.ukiyo-e.co.jp/27067

1819戴斗(たいと)/北齋漫画9(九編)      http://www.ukiyo-e.co.jp/27109

1817戴斗(たいと)/北齋漫画10(十編)     http://www.ukiyo-e.co.jp/20866

1820-1833爲一(ゐいつ)/北齋漫画11(十一編)   http://www.ukiyo-e.co.jp/20598

1834爲一(ゐいつ)/北齋漫画12(十二編)    http://www.ukiyo-e.co.jp/20994

1849爲一(ゐいつ)/北齋漫画13(十三編)    http://www.ukiyo-e.co.jp/21037

1850-1877爲一(ゐいつ)/北齋漫画14(十四編)   http://www.ukiyo-e.co.jp/21075

1878爲一(ゐいつ)/北齋漫画15(十五編)    http://www.ukiyo-e.co.jp/21112

 

北齋画号一覧

北齋画号(1)春朗(しゅんろう) http://www.ukiyo-e.co.jp/12185

北齋画号(2)宗理(そうり)   http://www.ukiyo-e.co.jp/12190

北齋画号(3)辰政(ときまさ)  http://www.ukiyo-e.co.jp/12193

北齋画号(4)北齋(画号)    http://www.ukiyo-e.co.jp/12195  3,377項目 重複もある

北齋画号(5)戴斗(たいと)   http://www.ukiyo-e.co.jp/12197  502項目 重複もある

北齋画号(6)爲一(ゐいつ)   http://www.ukiyo-e.co.jp/12200  3,105項目 重複もある

北齋画号(7)卍 (まんじ)   http://www.ukiyo-e.co.jp/12202

北齋画号一覧 肉筆 北齋画号(1)春朗(しゅんろう)  なし 北齋画号(2)宗理(そうり)    2018宗理(そうり)/総目録_肉筆_47項目

北齋画号(3)辰政(ときまさ) 北齋画号(4)北齋(画号) 北齋画号(5)戴斗(たいと) 北齋画号(6)爲一(ゐいつ) 北齋画号(7)卍 (まんじ)

◯吉原遊廓

吉原01 www.ukiyo-e.co.jp/462    

書目 吉原02 www.ukiyo-e.co.jp/1545  

年表 吉原03 www.ukiyo-e.co.jp/5784  

参考書目 吉原04  www.ukiyo-e.co.jp/1536  

細見 吉原05 www.ukiyo-e.co.jp/1538  

吉原本 吉原06 www.ukiyo-e.co.jp/1542  

語彙 吉原07 www.ukiyo-e.co.jp/1548  

細見年表 吉原08  www.ukiyo-e.co.jp/15893 

*吉原遊廓 吉原09  www.ukiyo-e.co.jp/3134  

細見 吉原10  www.ukiyo-e.co.jp/1534  

細見ほか 吉原11 www.ukiyo-e.co.jp/3131    語彙DB

◯歌舞音曲

歌舞音曲*    www.ukiyo-e.co.jp/15940            

DB 歌舞音曲* www.www.ukiyo-e.co.jp/16073  

出典別 DB 歌舞音曲00 歌舞音曲01 歌舞音曲02 歌舞音曲03 歌舞音曲04 

外題 歌舞音曲09 www.ukiyo-e.co.jp/15940      DB 役名(役者) 

好古堂主人敬白

酒井 雁高(がんこう) 学芸員 curator、鑑定家  connoisseur

浮世絵・酒井好古堂   [http://www.ukiyo-e.co.jp]

 *酒井好古堂(こうこどう)は浮世絵専門の鑑定、復刻業

10.00-18.30 毎日営業(祝日、祭日を含めて)しております。

*所要で出掛けていることもございますので、ご来店の前にご一報を戴ければ御迷惑を懸けません。

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14 電話03-3591-4678 

(英文)

2014.03.22

 

Your Purchase supports the oldest gallery of Ukiyo-e.

Ukiyo-e” means the pictures of everyday life in old Japan.

It’s the pictures of feeling of excitement in Edo, Tokugawa Shougunate.

Ukiyo-e” means the pictures of everyday life in old Japan.

It’s ”the pictures of feeling of excitement” in Edo, Tokugawa Shougunate.

Ukiyo-e is often mistranslated into “picture of floating world”, but

it was quite nonsense.  “Uki” means “uki-uki”, feeling of exicitement, not floating.

Ukiyo-e, made of paper so it never floats but sinks off the water.

 

As you know the pictures in Europe, they are all religious paintings, such as angel flying.

And another are the portraits of kings or queen, not for the people.

“Ukiyo-e” pictures deal with people everyday life, not for the kings or angels.

 

European impressionists found that the subjects for paintings should belong to the people.

And they finally go out from the studio and sketched the people’s life. such as Manet (1832-1883), Monet (1840-1926), Vincent van Gogh (1853-1890) and Toulouse-Lautrec (1864-1901) etcs.

 

Your Purchase supports the gallery.

Thank you !

    

Sakai Gankow, curator and connoisseur

Sakai Koukodou Gallery 

Oldest ukiyo-e gallery in Japan, Est. 1870

1-2-14, yuurakuchou, chiyodaku, Tokyo

phone 03-3591-4678 

*Everyday open.   10.00-18.00

Please contact with me before your visiting.

 

 

 


アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション