G浮世絵学08_ukiyo-e_oldest gallery 御案内 浮世絵は、海外の御土産に最適 Ukiyo-e (pictures of the people, by the people and for the people)Best Japan Souvenirs and memories 浮世絵学・全般 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery http://www.ukiyo-e.co.jp/39072
海外へのお土産、日本の思い出(複製・復刻)
*下線をクリックし、リンク先をクリックして下さい。浮世絵学・複製*(各種)
*日本浮世絵博物館・監修
http://www.ukiyo-e.co.jp/41940 浮世絵学・複製01/復刻 手摺木版
http://www.ukiyo-e.co.jp/51398 浮世絵学・複製02 復刻
http://www.ukiyo-e.co.jp/162 浮世絵学・複製03 歌麿・美人画
http://www.ukiyo-e.co.jp/161 浮世絵学・複製04 北齋爲一(ゐいつ)/冨嶽三十六景
http://www.ukiyo-e.co.jp/17 浮世絵学・複製05 廣重(ひろしげ)/東海道五十三次
http://www.ukiyo-e.co.jp/100 浮世絵学・複製06 カラーシート
http://www.ukiyo-e.co.jp/41 浮世絵学・複製07 短冊
http://www.ukiyo-e.co.jp/35324 浮世絵学・複製08 美人(哥麿)
http://www.ukiyo-e.co.jp/34253 浮世絵学・複製08+ 歌麿・美人画の最高峰
http://www.ukiyo-e.co.jp/34409 浮世絵学・複製09 美人画(哥麿以外)ほか
http://www.ukiyo-e.co.jp/209 浮世絵学・複製09 一筆箋(大揃)
http://www.ukiyo-e.co.jp/211 浮世絵学・複製10 一筆箋(大揃ほか単品)
/////浮世絵学_すべて 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
ほぼ浮世絵学に沿って、ソートされている。案内、複製・復刻、落款、刊年、判型形態、外題、版元、内題、出典…
http://www.ukiyo-e.co.jp/category/ukiyo-e-judge-professional-adviser
浮世絵学04/外題(絵本*)デジタル *影印で全頁掲載 color woodblock prints albums, picture books digital images
年代順に整理し、デジタル全ページを掲載した。
http://www.ukiyo-e.co.jp/28725
浮世絵学04/外題(版本*)デジタル *影印で全頁掲載 type printed books, digital images 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
カラー図版でないものを収めたが、カラーも含む。
http://www.ukiyo-e.co.jp/22447
浮世絵学04/外題(活字本*)デジタル *全頁を影印で掲載 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
これらは膨大な量があるが、絶版の資料、史料を中心に公開してある。
http://www.ukiyo-e.co.jp/30598
——————————————————————————————————————————————————————–
原則、(えし) *ここに「ひらがな」で入力。五十音にソートできる。
浮世絵学01/落款(うたまろ1) 哥麿1、歌麿1
浮世絵学01/落款(くにさだ1) 國貞1
浮世絵学01/落款(くにさだ2) 國貞2
浮世絵学01/落款(えいざん) 英山
浮世絵学01/落款(えいせん) 英泉
浮世絵学01/落款(しげまさ) 重政
浮世絵学01/落款(まさのぶ) 政演(京傳)
浮世絵学01/落款(まさよし) 政美(蕙齋、けいさい)
浮世絵学01/落款(ちょうき) 長喜 *子興と同人
浮世絵学01/落款(しゅんろう)春朗
浮世絵学01/落款(そうり) 宗理
浮世絵学01/落款(ときまさ) 辰政
浮世絵学01/落款(ほくさゐ) 北齋 *ほくさゐ
浮世絵学01/落款(たいと1) 戴斗1 *初代は算用数字で表わす
浮世絵学01/落款(ゐいつ) 爲一
浮世絵学01/落款(まんじ) 卍
浮世絵学01/落款(ほっけい) 北溪
浮世絵学01/落款(がくてい) 岳亭
○浮世絵学01/落款(諸家)浮世絵類考(うきよえるいこう)9848項目 五十音 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)
*狂歌師を含む。俳諧師、狂歌師、浮世絵師は、かなり錯綜している。
それぞれ別の分野であるが、かなり重複している。
明治、大正期の研究を集大成した、浮世絵師の伝記として最も信頼のおけるもの。
浮世絵学02/刊年(支那學・暦法) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/660
浮世絵学02/刊年*(DB)編[年月][行事][名主] 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)
浮世絵学02/刊年(影印)編 極改印ほか GUD(原色浮世絵大百科事典) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)
浮世絵学02/刊年(影印)編 GUD(原色浮世絵大百科事典) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
浮世絵学02/刊年*(検索)(名主印、入力)(極印+干支年月+行事+名主)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)
浮世絵学03/判型形態(浮世絵法量)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/13712
浮世絵学04/外題(浮世絵版画精粋)1924(大正13)松木善右衛門/浮世絵版画精粋 191項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
http://www.ukiyo-e.co.jp/64940
浮世絵学04外題/三原繁吉氏藏浮世絵版畫展覧会目録、1930(昭和5)帝國美術印附属美術研究所 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
http://www.ukiyo-e.co.jp/64036
浮世絵学04/外題(平木コレクション)1970-1971月報1-20 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
*平木コレクション(約6,000点)は松木と三原コレクション(約3000点)、そして仙台の齋藤報恩会コレクションを集大成したもので、理事長宛に問い合わせたが、棒目録まだ総目録は無いようだ。
http://www.ukiyo-e.co.jp/62236
浮世絵学04/外題(浮世絵尽くし)2020横山実/浮世絵尽くし 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)
*浮世絵を楽しみ、収集し、鑑賞し、また批判を加えている。
http://www.ukiyo-e.co.jp/56161
浮世絵学05/板元_2020板元(はんもと)/屋号_五十音_5,736項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
http://www.ukiyo-e.co.jp/60580
浮世絵学05/版元(1824江戸買物独案内)デジタル *全頁を影印で掲載 1824江戸買物独案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)
浮世絵学05/版元(1852地本草紙問屋名前帳)_デジタル *全頁を影印で掲載 1852地本草紙問屋名前帳(影印) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/7587
浮世絵学05/版元(1982原色浮世絵大百科事典)デジタル *全頁を影印で掲載 1982原色浮世絵大百科事典(3)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/7582
浮世絵学05/版元(1989Gobbi)1989Gobbi: Firme, Sigilli, Stemmi Filologia dell’Ukiyo-e 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)
浮世絵学05/版元(はんもと)屋号五十音 6,374項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)
浮世絵学05/版元(はんもと)版元/総目録 板元番号_Publishers No. (M. Number, i.e. Marks) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
マルクス博士による浮世絵版元の集大成。末尾の極、改印一覧は最も詳細なもの。
無内題もあり、内題があっても、要領を得ないものもある。
無内題は括弧して、(内題と相応しいもの)を付ける。
必ず出典を書く。西暦・著者・書名などの順序。
検索の時、西暦があれば、編年順に整理できる。
こちらは本来、K-FINAL で処理。
——————————————————————————————————–
2018Winter
酒井 雁高(がんこう) 浮世絵・酒井好古堂主人 学芸員 curator
浮世絵・酒井好古堂 浮絵鑑定家 文化藝術懇話会
SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e* ukiyo-e means picture of feeling of excitement
酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) [浮世絵学]検索
酒井 雁高(がんこう)学芸員 curator
酒井 邦男(くにお) 学芸員 副代表浮世絵・酒井好古堂 http:/7www.ukiyo-e.co.jp 浮世絵鑑定家
100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14
📞 03-3591-4678 [浮世絵学**]
http://www.ukiyo-e.co.jp/56701 ◁ 浮世絵学 御案内
http://www.ukiyo-e.co.jp/category/ukiyo-e-judge-professional-adviser ◁ 浮世絵学 すべて
✓検索 浮世絵学 ◯◯ 総目録 … いろいろと検索できます。 浮世絵学08浮世絵のデータベース作成方法と重複する部分もあるが、各種DB
こちらに貼付けてある
*[浮世絵学・複製*]で検索すれば、御覧になれます [浮世絵学・複製]
*画像を見る。また下記を御覧下さい
[浮世絵学・複製*] *下線をクリックして、ポックアップリンクの下線をクリックしてください
原画:日本浮世絵博物館
*原画所蔵先が明記されていない復刻は、避けた方が無難です。
*原画の彫り、摺りを尤も忠実に復刻しています。
*Reproduction by traditional handmade *”Uki-yo” does not mean “floating” world. It means “feeling of excitement” and “people and society”. So “ukiyo-e” means exactly “the pictures for feeling of excitement”, not “floating world”. Ukiyo-e never floats but sinks under the water. 浮世は、「浮いている世」の意味ではなく、むしろ「浮き浮きした世」という意味です。 従って歌舞音曲、吉原遊廓、江戸文学、狂歌、川柳などが生まれています。
◯浮世絵学** 御案内 http://www.ukiyo-e.co.jp/56701
冨嶽三十六景 http://www.ukiyo-e.co.jp/7173
木曾街道 http://www.ukiyo-e.co.jp/2496
東海道五十三次 http://www.ukiyo-e.co.jp/17992
その他、各絵師のDB
◯浮世絵専門博物館の御案内
浮世絵学04/外題(2020浮世絵専門博物館) ukiyo-e speciality museums 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/215
*浮世絵専門博物館が指導的立場で、浮世絵学に沿って浮世絵検索を纏めている。
まだ、かなり不備の記述が目立つものがある。特に外題と内題を区別していない博物館があることは遺憾である。
版元も原画にある文字、記号を記述することが必須である。記述されてあれば、文字検索できる。
商標(蔦) 商標(鶴) これらは商標で検索
浮世絵専門博物館は、かなり充実してきたと思う。
詳細について、浮世絵学DBの記述方法を御覧下さい。
◯ 浮世絵学DBの記述方法 1978UKIYO-E-GAKU[1997酒井雁高/浮世絵学]
*版画(博物館、美術館)が基本。
他に版本(図書館)、
肉筆(真筆は極く僅か)もある。
主要な図録類(画像、写真)は、天地人を参照。
*必ず原画、または画像を確認して、刻記されている通り、文字をそのまま入力する。 刻記されていない文字は括弧を付して区別する。 例)北齋◯ 北斎× 例)ほくさゐ◯ ほくさい× *ひらがな、あ行、わ行、違いあり 渡邊 渡邉 *漢字は、それぞれ違うので注意 別字では、検索しても表示されない
*版本(図書館) いわゆる冊子状の書籍である。浮世絵が冊子になっていることもある。これらは主に図書館が担当している。国書総目録など、書誌学と関連して、著者、刊年、判型、外題などが記録されている。しかし、版本は刊年(後摺)によって、微妙に差異があり、複数の版本を調査することが必要である。特に絵本、笑本(艶本、ゑほん)は、本によって保存、状態が違っている。綴じ方も、丁数がない場合、かなり違っていることがある。仲田勝之助/絵本の研究は、この種の労作で、名著である。
*肉筆(プロの領域)は真贋の判定が難しく、偽筆が多く流布している。肉筆でコレクション名が麗々しく記されている戦後収集したと思われる作品の殆どの作品、95%以上は、偽筆である。今後、科学的判定が不可欠であり、博物館、美術館、図録類の作品でも、専門家の科学的(絵の具の反射スペクトル分析など)再鑑定が望まれる。医学でいう臨床の領域。知識だけでは、実際に手術が出来ない。これと同様、浮世絵の真偽鑑定が出来る真の鑑定家は、現在では殆どいないと考えて良い。明治以来、酒井好古堂(酒井藤兵衛、酒井庄吉、酒井藤吉)は鑑定業の草分けで多くの先達を排出したが、皆、物故してしまった。現在、私・酒井雁高と弟・酒井邦男の二人のみが、鑑定を出来ると云っても過言ではない。
*偽筆(肉筆)は、飽くまでも偽筆であって、時が経過しても決して真筆になり得ない。浮世絵学に沿って、真摯に必須項目を検証する必要がある。
0 浮世絵学 Ukiyo-e-Gaku (Ukiyo-e Study)
1 落款(らっかん) Signed with seal
*浮世絵学01/落款(うたまろ) *「ひらがな」で入力 検索できます
2 刊年 (かんねん) Date (Year)
3 判型形態(はんけいけいたい) Format & Form *肉筆の場合、法量(ほうりょう)
4 外題(げだい) Series Title
*浮世絵学04/外題(舞踊粧) *書名、また著者 検索できます
5 版元(はんもと)、Publisher *肉筆の場合、不要
6 内題(ないだい) Picture Title
7 出典(典拠) Source
——————————————————————————————————–
0 浮世絵学の基本、浮世絵DBの内(版画、版本、肉筆)
2015酒井雁高/浮世絵学 *摘要 1 落款+印章(款印)の基準印と比較、分析して慎重に判断する。 原画通りの文字を入力する。印章は印影を保存、基準印を確定する。
2018Winter
1 落款 Signed with Seal
例)北齋◯ 北斎× 哥麿◯ 歌麿× *原画は殆ど「哥麿」 印章: 例)[辰][政] 例)[ふしのやま]◯ [よしのやま]× *吉野山は誤読 1+ 例)うたまろ 例)ほくさゐ
2019浮世絵類考(うきよえるいこう)/五十音順_9803項目
2019落款/浮世絵類考(うきよえるいこう)五十音_9343項目
2019類考(るいこう)/浮世絵師ほか(五十音)_8953項目
http://www.ukiyo-e/866 浮世絵類考(狂歌師ほか)
http://www.ukiyo-e/1016 類考(伝記)
http://www.ukiyo-e/11038 観嵩月/画師冠字類考(一部、公開)
2 年代 Year (and month)
(制作)も、これらに関連している。特に経歴(provenance)が戦前の作品かを点検。それ以後の作品は注意を要する。もっとも戦前でも春峰庵事件など、偽筆が明治期、大正期、昭和期と多く制作されている。 2+ 西暦を入力しておくと、ソートが出来る。
http://www.ukiyo-e/280 ✓検索、入力 (極印、干支年月、行司、名主)
http://www.ukiyo-e/5,032 原色浮世絵大百科事典
http://www.ukiyo-e/5,029 刊年DB 編 (年月、行司、名主)
http://www.ukiyo-e/6642 原色浮世絵大百科事典
2011MARKS-Publishers マルクス、版元便覧 *巻末に詳細な検印一覧がある
3 判型形態 Format & Form
*浮世絵と版本、参照 →浮世絵学06 浮世絵の判型寸法 ◯册 色摺 墨摺など
浮世絵学06 奉書寸法 法量(ほうりょう)も計って竪x横で記述する
浮世絵学06/浮世絵と版本+ 3+ 記号 *ソートできるように判型形態のみを入力。他の情報は入力しない。
*判型は大、中、小、角。大本、半紙本、中本など目安のため、竪横の寸法を記録しておく。竪、そして横。 諸外国では、横を先に、竪が後になる場合もある。
http://www.ukiyo-e.co.jp/2581 角版
http://www.ukiyo-e/2584 角版(摺物)
http://www.ukiyo-e.co.jp/3124 角版 判形形態
http://www.ukiyo-e/4654 判型形態(浮世絵と版本)
http://www.ukiyo-e/13712 浮世絵 寸法
http://www.ukiyo-e.co.jp/21820 団扇
http://www.ukiyo-e.co.jp/21825 大巾(掛物)
http://www.ukiyo-e.co.jp/26388 柱絵
http://www.ukiyo-e/26441 1877尾崎冨五郎/諸國紙名録 和紙 奉書
4 外題(げだい) Series Title
*これは名数にも関連するが、外題は決まっていて、妙な外題は偽筆であると云って過言でない。
4+ ひらがな *ソート出来る *無外題〇〇◯ 無外題の場合、ひらがなで仮の外題を追加、さもないと無外題ばかりで特定できない。
◎外題/北齋漫画 E永楽屋 N版元なし T東壁堂 Y吉川弘文館
http://www.ukiyo-e.co.jp/34105 北齋漫画 デジタル影印で全頁掲載 Hokusai or Taito Manga
5 版元(板元)(はんもと) Publisher
*原画に刻記されている文字また商標(鱗形)を入力
*板元番号はマルクス番号で表示 *現在のところ、マルクス君の板元番号(マルクス番号)が信頼できる。
*原画に即し、個々の板元の刊年代を特定している。 *文字以外の商標は、商標(鱗形)として入力。
*浮世絵は地本問屋(ぢほんとんや) *四書五経などは書物問屋(しょもつとんや) それぞれ別である。
1600s江戸初期、約3,000軒の書賈(しょこ)があり、浮世絵を初めとして、多くの書籍を発刊していた。
http://www.ukiyo-e.co.jp/6200 MARKS: A Compendium: Publishers of Japanese woodblock prints
http://www.ukiyo-e.co.jp/7558 Gobbi
http://www.ukiyo-e.co.jp/7582 原色浮世絵大百科事典
http://www.ukiyo-e.co.jp/7587 地本問屋
http://www.ukiyo-e.co.jp/8550 江戸買物独案内
http://www.ukiyo-e.co.jp/8867 板元総覧 屋号五十音 6.374項目
http://www.ukiyo-e.co.jp/12383 板元影印(五十音)
2019板元(版元)/総目録_ハンモト_3121項目 *商標(通称のため読み不統一)
2019板元(版元)/総目録_ハンモト、ヤゴウ_6374項目 *屋号が正式名称
2019板元(版元)/総目録_屋号_6374項目 *堂号も屋号と同様
2019板元(版元)/総目録_屋号_5709項目 *屋号の未判明を除く
———————————————————————————————————————————————–
1824江戸買物獨案内[1974花咲/江戸買物獨案内。渡辺書店]
1852地本草紙問屋名前帳[1962日本版画便覧(安田剛藏所蔵)]
1916井上和雄/慶長以来・書賈(しょこ)集覧。京都書林彙文堂(和綴本)
1920石井研堂/錦繪の改印の考証。伊勢辰商店
1920石井研堂/地本錦繪問屋譜。伊勢辰商店
1929石井研堂/錦繪の彫と摺。云艸堂
1936(藤井乙男・序)享保以後・大阪出版書籍目録。清文堂
1962樋口+朝倉/享保以後・江戸出版書目(割印帳)[1993朝倉+大和/江戸出版書目。臨川書店]
1982原色 浮世絵大百科事典(3)様式・彫摺・板元。大修館
1982坂本宗子/享保以後・板元別書籍目録。清文堂
1998井上隆明/改訂増補・近世書林板元總覧/日本書誌学大系76。青裳堂書店
2011MARKS, A.: Publishers of Japanese Woodblock Prints: _A Compendium. Hotei Publishing
*これは浮世絵の版画に刻記されている版元を形、アルファベット順に整理した現在のところ、最大最新の書物
参照→浮世絵学05/板元索引(文字入力) その他、書物問屋など、下記参照
5+ カタカナ、入力 *訓で読めるものは訓、それ以外は音(オン)で表記。これは飽くまで原則。 例: 「上」、ウエまたジョウ 漢字は多岐な読みのため、入力も多岐になる。 原則として、漢字コード、ほぼ音(オン)順となる。ただし、泉市など。センイチと慣用もある。 *商標(文様、紋章の名前を入力)の場合→ 商標(蔦) 商標(二引)* *二つ引両(ひきりょう)→文様を検索
6 内題(ないだい) Picture Title
*外題+版元+内題 *これらは一体として考える。 *複数の絵師が内題毎に描き分けている場合、分作とする。*一枚の絵を二人以上の絵師が描いている場合、合作。
6+ ひらがな *内題は、ひらがなで、スペースを入れず、ベタ書きとする。 無内題は検索できないので、必ずひらがな*(仮の内題)で入力。 このようにしておけば、五十音(仮であるが)で、配列される。
金井紫雲/東洋画題綜覧 *本書が最も詳細な画題、出典がある。
齋藤隆三/画題辞典 簡単な画題であるが、便利である。
7 出典(しゅってん) Source(Provenance)
*いわゆる経歴である。作品が最初に現れた時点を確認する必要がある。 この出典が尤も重要であり、一括して検索、またソートできる。 西暦+著者+書名+図版番号 *これが原則、書名の長いものは、適宜、省略 8 全文 その他の情報を記録しておく。
http://www.ukiyo-e/1014 書誌 約30,000項目の論文、単行本 Bibliography
◯最近のDBデータベース
2018-07-10現在 浮世絵学 落款 *これで検索すれば、更にDBデータベース(伝記集成、総目録)を得られる。 なるべく最新のDBが望ましい。
◯1910浮世絵(雑誌論文)
1910-1912宮武外骨/此花(大阪) 22冊
1912-1914朝倉無声/此花(東京) 24冊
1915-1920酒井庄吉/浮世絵(好古堂) 55冊
*井上和雄は、この学術雑誌「浮世絵」を基に、浮世絵師傳を発刊した。
1917-1920相場七二/錦繪(吉川弘文館)41冊?
1921-1929井上和雄/浮世絵之研究 24冊?
1929-1931小島烏水/浮世絵志(芸艸堂) 32冊
1932-1935坂戸哲舟/浮世絵藝術(1) 47冊?
1936-1941藤懸静也/浮世絵界 67冊
1962-1985鈴木実/季刊浮世絵(画文堂) 100別6
1962-2018宮尾しげを/浮世絵藝術(2) 176冊 *
2018、No.176、国際浮世絵学会 *詳細、
1997酒井雁高/浮世絵学 雑誌論文(p213-315)参照
——————————————————————————————————————–
◯1931井上和雄/浮世絵師傳、渡辺版画店
*好古堂版、学術雑誌「浮世絵」を中心に学術的に記録を纏めた浮世絵師に関する最初の伝記。落款の五十音順に配列してある。
◯浮世絵学01/落款(画号、雅号ほか)
http://www.ukiyo-e.co.jp/498 落款
http://www.ukiyo-e.co.jp/866 類考(伝記)
http://www.ukiyo-e.co.jp/1016 類考(五十音)
http://www.ukiyo-e.co.jp/11038 画師冠字類考(未確認)全情報が公開されることを望む
——————————————————————————————————————————-
◯1968浮世絵300年傑作展、東京白木屋 いわゆる酒井コレクションとして、世間に公開した大展覧会。
–
——————————————————————————————————————————————-
◯1969酒井藤吉/東京名所 清親(展覧会図録)、東京和光ほか
1969清親(きよちか)、日本浮世絵保存会 *博物館創立以前 東京名所、全93点を掲載した。 ・日本浮世絵保存会の理想 1792(寛政四年七月)五代酒井利兵衛保旧・菩提所、生安寺(しょうあんじ)本堂再建の功績に対する棟木守護札 1810(文化七)酒井平助義明、文化七年の江戸、その他、道中記 1822(文政五)六代平助義明宛・正親町三條家よりの礼状 1836(天保七)廣重筆・曽祖父(七代)酒井理兵衛絵姿 1915(大正四)父庄吉・浮世絵創刊号表紙 ・日本浮世絵美術館創設について
———————————————————————————————————————————————–
◯1970酒井コレクション 浮世絵名作典、大阪市立美術館 *写楽、実ハ俳人・谷素外説を発表 300点の図版
*写楽新資料初公開
・高橋誠一郎/酒井コレクション大阪展に寄す
・楢崎宗重/酒井コレクションについて
・今村龍一/浮世絵名作展開催に当たって
・酒井藤吉/写楽、実ハ俳人・谷素外説 概要(1969.10.16読売新聞)
浮世絵の名品、大阪関連の浮世絵を初めてとして、300点の図版が掲載されている。
—————————————————————————————————————————————
◯1970哥麿稀覯百選展、日本浮世絵保存会 *1982、博物館設立以前
参考資料1 酒井好古堂版 歌麿名画集(全24)
参考資料2 酒井好古堂版 浮世絵版画逸品集(抜萃)(全6)
参考資料3 酒井好古堂晩 歌麿名画揃 (全8) 歌麿墓石建設記念出版 (橋口五葉撰・酒井好古堂版)
——————————————————————————————————————————
◯1975酒井コレクション里がえり記念展(美人画 ) 浮世絵美人画展、日本民俗資料館(長野県松本市)
———————————————————————————————————————————
◯1977酒井コレクション里がえり記念展(役者画)、 浮世絵まつり、日本民俗資料館(松本市)
————————————————————————————————————————————-
◯1977酒井コレクション里がえり記念展(景色)、 浮世絵まつり、日本民俗資料館(松本市)
——————————————————————————————————————–+———-
◯1982酒井藤吉/日本浮世絵博物館案内 本年より、本格的な博物館活動を開始する。当時、フィルム写真撮影など費用が掛かり、出来なかった。 現在ではデジタルで簡単に画像を確保、保存できるようになった。
この日本浮世絵博物館案内は、小さいものであるが、初めて、浮世絵学に沿って、入力する端緒となった。 以後、この浮世絵学(入力方法)により、全ての浮世絵の刻記されている文字を入力することになった。 しかし、無款(むかん)、無外題、無版元、無内題など、多くの作品は図版が無くては特定できないような状態である。 画像を撮影して明らかにしていきたい。 *多少、当時の配列と違っているが、基本は同じである。
1 落款(らっかん): Signed
2 刊年(かんねん): Date
3 判型形態(はんけいけいたい): Format & Form
4 外題(げだい): Series Title
5 版元(はんもと): Publisher
6 内題(ないだい): Picture Title
7 出典(しゅってん): Source 西暦+著者+書名 *何より原画を一枚でも多く、収集・保管、整理・研究、公開・展示することを目的としている。
浮世絵師(落款)DBを貼付ける。落款五十音順 –
◯1989歌麿(資料集成、年表)、岡谷市美術館、秋田市立千秋美術館、岐阜市歴史博物館ほか
◯哥麿
浮世絵学01/落款(うたまろ1)歌麿1_1978歌麿/総目録 1978浮世絵聚花03 (二代を含む)2015-06-24現在 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/2184
*歌麿は青楼の絵師、まだまだ新発見がある。 無外題の作品も多く、なかなか厄介である。
◯哥麿2(二代うたまろ)
—————————————————————————————————————————————————————
◯1997酒井雁高/浮世絵学、日本浮世絵学会、日本浮世絵博物館 *約30,000冊の著者編年書目、明治以降の主要学術雑誌の著者、書名一覧
———————————————————————————————————————————
◯1998ワラビヨフ浮世絵コレクション(ロシア・クラスノダーリ州立美術館)
特別掲載 大曲駒村・校訂(小島烏水・序文)浮世絵類考(正編)全文
————————————————————————————————————————————————————————–
◯2005浮世絵名品展 美人・役者から風景へ、豊橋市二川宿本陣資料館 (日本浮世絵博物館所蔵)
————————————————————————————————————————————————————————–
◯2007超名品図録 日本浮世絵博物館、北京21世紀壇
2007浮世絵超名品展(図録)
(裏表紙)
2007浮世絵超名品展(図録)
————————————————————————————————————————————————————–
◯1996(近藤映子)/英山(伝記資料集成、図録)
2018英山(えいざん)/総目録_大1.2.3…2,796項目
2018英山(えいざん)/総目録_大2.3.4.5.6.7_519項目
2018英山(えいざん)/総目録_大巾(おおはば)_103項目
◯栄之(えいし)
浮世絵学01/落款(えいし)栄之(榮之)/総目録 1980浮世絵聚花08 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/8845
◯英泉(えいせん)
◯岳亭(がくてい)
◯清方(きよかた)
2019清親(きよちか)/東京名所(とうけいめいしょ)_550項目
———————————————————————————————————————————————————
錦絵の黄金期 浮世絵美人画展
◯清長(きよなが)
*清長は主に中版で下町のあちこちを描いている。 また柱絵は、湖龍齋より少ないが、多くの作品を描いている。
2018清長(きよなが)/雛形若菜…49項目 他の絵師は、大半湖龍
◯國貞(くにさだ)
*三代豊國も参照
◯國周(くにちか)
*僅かであるが、一応、纏めた。明治期最大の浮世絵師であり、総数は遙かに多くなる。役者絵の把握は大変である。
◯國直(くになお)
◯國政1(くにまさ1)(1773-1810)(38)
2018國政1(くにまさ1)/伝記集成_11項目 *以前、キーズ博士が図版を掲載して総目録を作成したが、図版がないので、断念した。 殆ど、外題、版元、内題の無い際物(きわもの)である。
◯國政2(くにまさ2)
-1823-1830s-1869-(文政、天保)
1820s 二代國政2
1830s 二代國宗 長文齋
1842(天保13) 國宗
◯國政3(くにまさ3)
-1867-1894-
(雁註)1830s-1858(天保-安政)この期間、三代國政、四代國政の該当者なし?。
◯國政4(くにまさ4)(1848-1920)(73)
(雁註)1830s-1858(天保-安政)この期間、三代國政、四代國政は該当者なし?。
◯國政5(くにまさ5)
-1889-1896-
1891(明治24) 國政5
1901(明治34) 柳蛙(りゅうあ)
◯國丸(くにまる)
◯國安(くにやす)
◯國芳(くによし)
*外題、版元、内題などを調整中
————————————————————————————————————————————————-
◯1989酒井雁高/錦絵の黄金期 浮世絵美人画展、毎日新聞社
◯湖龍(1735-1773-1790?)(こりゅう)
2018湖龍(こりゅう)/雛形若菜…202項目 *他の絵師も描いている。
2018湖龍(こりゅう)/総目録_柱_630項目+ *殆どが無外題、無版元、無内題で扱い難い *湖龍また湖龍齋の没年は不明である。何かの記録で、没年を確認したい。 初めて、湖龍齋の伝記集成を試みた。 漢籍、和歌、古典文学にも造詣が深い。薬研堀隠士は、このあたりに住んでいたという意味か。 恐らく春信と同様、もと武士であったに違いない。町人とは知識の幅、深さが違うようだ。 春信と、ほぼ同時期であるが、笑絵(わらいゑ)など人物骨格は巧みである。 また花鳥走獣にも、支那版画の趣を取り入れた異の作品がある。 特に柱絵を得意とした。恐らく、柱絵では第一人者であろう。 しかし、まだモノグラフが出来ていない。今後も引き続き、調査する。
————————————————————————————————————————————————-
◯重長
◯重政(しげまさ)
◯写楽(しゃらく)
1970写楽/実ハ俳人・谷素外、酒井コレクション 浮世絵名作展、大阪市立博物館
◯春 章(しゅんしょう)
2016春章_細絵 *続絵であるが、外題、版元、内題が書かれていない。厄介である。
◯俊満(しゅんまん)
————————————————————————————————————————————————-
◯初代豊国 (1769-1825)(57)
2018豊國1(とよくに)/総目録_大4.5.6.7_101項目
————————————————————————————————————————————————-
◯二代豊國 (1777-1835-)(59)- 豊重の後名
————————————————————————————————————————————————-
◯三代豊國 (1786-1864)(79) 國貞の後名
2018豊國3(とよくに3)/総目録_大4.5.6.7_134項目
2018三代豊國(とよくに3)/(役者大首)錦昇堂_345項目
————————————————————————————————————————————————-
————————————————————————————————————————————————-
————————————————————————————————————————————————-
2018巴水(はすい)/総目録_731項目 *渡辺規(ただす)渡辺版画店代表が、生涯にわたって集めた資料を、カラーで掲載した。
————————————————————————————————————————————————-
2018春信(はるのぶ)/総目録_2,630項目 殆どが、無外題、無版元、無内題のため、単純に五十音順に配列できない。 和歌は勅撰集でもなく、また明題和歌全集でもなく、検索できないものが多い。
—————————————————————————————————————————————-
◯1975廣重/東海道風景版画、大阪市立美術館 *博物館設立以前 *保永堂、行書、隷書、佐野喜、蔦屋 全作品
—————————————————————————————————————————
◯1977浮世絵まつり(酒井コレクション里がえり記念展)、日本民俗資料館
————————————————————————————————————————————————-
1994特別展「廣重」図録(資料集成、年表)、 岡山城天守閣、岩国歴史美術館
——————————————————————————————–
◯1996酒井雁高/廣重江戸風景版画大聚成、小学館 *浮世絵学のデータベースに沿って廣重の江戸風景版画を大聚成した豪華図録。 江戸期の地名と現在の地名を対比して、掲載してある。 総目録および関係論文を含む
——————————————————————————————–
◯1995超豪華版復元浮世絵 保永堂版初摺
✓検索 浮世絵学 廣重 東海道 保永堂
◯1995超豪華版復元浮世絵 保永堂版初摺 歌川廣重 東海道五十三次。小学館
浮世絵学01/落款(ひろしげ)廣重1/総目録 1981浮世絵聚花14 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1563
———————————————————————————————————————————————-
文調(ぶんちょう)
以前、浮世絵聚花で林京平先生が、図版掲載の総図録を作成した。 しかし、これらの作品も國政(くにまさ)同様、外題、版元、内題など刻記されていないので、図版を特定できない恨みがある。 伝記は、上限作品が1755(寶曆5)、下限作品は1780(安永末ころ)、生没年は不明であるが、活躍期は1755-1780s。 ここで取り上げた作品は極く僅かであるが、総目録、総図録の発刊が望まれる。
—————————————————————————————————————————————————
1962北齋・冨嶽三十六景展覧・生誕200年記念、NY
——————————————————————————————————————
◎1991酒井雁高/北齋(展覧図録、北齋資料集成、年表)、秋田市立千秋美術館ほか
✓検索 浮世絵学 ◯◯ 春朗 宗理 辰政 北齋 戴斗 爲一(ゐいつ) 卍
浮世絵学01/落款(ほくさゐ)_北齋/総目録 1981浮世絵聚花16 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/2142
*1981浮世絵聚花16、永田生慈さんが、整理した目録である。それを更に、見易い判型形態、外題五十音、版元、内題五十音順に整理した。 その後、各落款(春朗、宗理、辰政、北齋、戴斗、爲一、卍)毎に整理し直して、下記のようになっている。
1991北齋(資料集成、年表)、秋田市立千秋美術館ほか
(1)春朗(しゅんろう) 北齋画号(1)役者
(2)宗理(そうり) 北齋画号(2)摺物(狂歌)
(3)辰政(ときまさ) 北齋画号(3)摺物
(4)北齋(ほくさゐ)北齋画号(4)読本(よみほん)(狂歌本)
Hokusai Manga vol.1-vol.15
北齋漫画(一冊目だけ北齋、二編以降、戴斗)、下記でご覧になれます。
http://www.ukiyo-e.co.jp/31956 無版元 北齋漫画N01…N10と表記する
http://www.ukiyo-e.co.jp/21976 吉川弘文館 東壁堂 北齋漫画Y01…Y15 と表記
(5)戴斗(たいと)北齋画号(5)漫画など絵手本の版本 北齋漫画*
Hokusai Manga vol.1-vol.15
北齋漫画(実ハ戴斗)、下記でご覧になれます。
http://www.ukiyo-e.co.jp/34105 北齋漫画*
http://www.ukiyo-e.co.jp/31956 無版元 北齋漫画N01…N10と表記する
http://www.ukiyo-e.co.jp/21976 吉川弘文館 東壁堂 北齋漫画Y01…Y15 と表記
(6)爲一(ゐいつ)北齋画号(6)冨嶽三十六景など一枚絵
(7)卍(まんじ)北齋画号(7)肉筆
*卍八十九歳[百]、中横、(松、月)に、「眼鏡不用卍筆」と刻記されている。 これまで、應爲(おうゐ)、榮(ゑい)が作画を手伝っていたということが崩れた。 絵の具など融く、手伝いをしたかも知れないが、北齋が最晩年まで、自分で密画を描いていた。
—————————————————————————————————————-
——————————————————————————————————————————————————–
2018芳年(よしとし(/総目録_6,550項目 ✓検索 浮世絵学 芳年
——————————————————————————————————————————————————
2018芳虎(よしとら)/(役者大首)錦昇堂_43項目 他は三代豊國3
2018流光齋(りゅうこうさい)/伝記集成_18項目 *過日、流光齋のモノグラフ(版画、版本、肉筆)が刊行されている。
——————————————————————————————————————————————————
✓検索 浮世絵学 冨嶽三十六景
1988北齋と冨嶽三十六景展、にしむら博物館(山口虔岩国市)
—————————————————————————————————- ———————————————————————–
◯浮世絵学03/判型形態 各種
✓検索 浮世絵学 歌舞音曲
◯2003歌舞・音曲の世界(江戸開府400年記念) 江戸の音曲・百花撩乱
—————————————————————————————————- ———————————————————————–
◯浮世絵類考 2018浮世絵類考(うきよえるいこう)/総目録_五十音順_8,726項目
✓検索 浮世絵学 類考 伝記
maru
肉筆浮世絵 偽筆が横行している。
その作品が展示され、掲載されて図録が何年何月かを調べることが基本。 つまり作品の経歴証明、プロブナンスにより、偽筆は明らかになる。 新しい経歴の作品は、その年月以降に偽筆された可能性が高い。 絹本、表装、箱など、すべて当時のままであることが真筆、偽筆を見分ける要点となる。 肉筆の絵の具、絹本そのものが新しいものは、まず偽筆である。 これは肉筆浮世絵の鑑定家に依頼する。現在では信頼できる鑑定人は極く僅かとなってしまった。 このため、偽筆が彼方此方、横行することになった。
◯宗理、辰政、北齋、戴斗、爲一、卍など肉筆
◯1969肉筆 浮世絵美人画展、長崎県立美術博物館 *東京国立博物館所蔵の名品と併せて
◯1985日本浮世絵博物館/肉筆浮世絵撰集、学研 *肉筆浮世絵について日本浮世絵博物館所蔵作品を中心に纏めた最大の図録。
*肉筆浮世絵以外も含む。落款五十音順に整理してある。 さらに、落款+印章、いわゆる款印の真筆(しんぴつ)を押さえて、偽筆(ぎひつ)を除去する作業が必要。
◯1990日本浮世絵博物館所蔵/肉筆浮世絵名品展、新潟日報社
✓検索 浮世絵学 肉筆
◯1997酒井雁高/浮世絵学
30,000冊余の参考書を著者別に網羅した。 名数、絵師、年表など 特に明治以降の浮世絵研究雑誌の論文名を編年で記載した。 ◯浮世絵のデータベース(Seven Basic Items) (1997酒井雁高/浮世絵学) *繰り返しになるが… 7つの基本項目を正確に入力する(Seven Basic Items) 刻記されている文字のみを入力(恣意的な入力は括弧を付ける) 必ず画像(写真イメ-ジ)を貼付する。(参照、1997酒井雁高/浮世絵学)
1 落款 Signed with seal:前北齋爲一筆(1760-1849) *さきのほくさゐ ゐいつ 落款索引:[ゐいつ] *1820-1833、北齋の第6期の落款、北齋61-74歳の作品 浮世絵学では、落款を基準として、北齋の場合、春朗、宗理、辰政、北齋、戴斗、爲一、卍の七つに仕分けされる。表記は原画、原本に刻記されたように記録する。「ゐ」と「い」、「む」「う」など表記も原画通りに記録する。
2 刊年 Date (year)
3 判型形態 Format & Form:大版一枚絵 [大1] 判型形態索引:大1
4 外題(げだい)Series Title:[冨嶽三十六景] *「冨」で富ではない(冠に点がない) 外題索引:[ふがくさんじゅうろっけい]
5 版元 Publisher:[永壽堂]また [永壽板] 版元索引:[エイジュドウ] [エイジュバン]
6 内題 Picture Title :御厩川岸より両國橋夕陽見 *御厩川岸 [お(む)まやがし] 内題索引:[おむまやがしより りょうごくばし ゆうひをみる]
7 出典 Source:年号 著者(編者) 書名 図版番号 発行 以下のように記録する。ソートすると編年順に配置される。 1961JUM*/Exhibition of Hokusai’s Masterpieces12(New York)非売品 1993日本浮世絵学会/北齋23、日本浮世絵博物館 (売り切れ)
1.1 落款 五十音順 SIGNED(ABC…)
1.2 落款があるが読めない 難読 Illegible
1.3 落款がないもの [無款] Unsigned *無款を特定の絵師にしてはいけない。傍証、確証などが無い限り、[無款]
2.1 刊年
2.2 西暦
3 版型形態/はんけい分類 FORMAT (SIZE) and FORM (single or 2-3 sheets)
4.1 外題/げだい分類(五十音) SERIES TITLE(ABC…)
4.2 無外題/むげだい WITHOUT SERIES TITLE
5.1 版元分類(五十音)PUBLISHER 版元分類(商標) PUBLISHER’S LOGO
5.2 無版元 WITHOUT PUBLISHER
6 内題分類(五十音)PICTURE TITLE (ABC…)
6.2 無内題 WITHOUT PICTURE TITLE 無内題では検索できないので、必ずひらがな*(仮内題)を入力する。 名数分類 SET OF NUMBER OR GROUP 人物分類 CHILD-FEMALE-MAN 画題分類 ACTOR, BEAUTY, LANDSACPE
7 出典 西暦/著者/書名/番号 浮世絵データベースの記述要項(詳細)
——————————————————————————————————————————
記述要項 *繰り返しになるが…
1、落款(および印章) [A1,2,3]
原画に書かれている通りの落款を記録する。 例 「前北齋爲一筆」B ・これは、いわゆる「北齋」の「爲一(ゐいつ)期」の作品であることを示している。「北齋」では不可で、必ず「前(さきの)」「画」「筆」などまで記す。 ・落款は、誰が描いたを示す最重要の基本項目である。 ・無款の場合は、[落款]無款とする。原画に刻記されていない絵師名を勝手に書いてはいけない。
2、刊年
[刊年]は、絵が出版され(また描かれた)年代を示す。 例 天保4年 ただし、この項目をソート(配列)すると、漢字コード順に(ほぼ漢字の音順)並んでしまうので、西暦(数字)の索引が必要となる。
3、判型形態[ B1,2,3]
この項目は数字による大きさと枚数の規格分類の項目である。 [判型] 全紙、大判、短冊、中判、小判… [形態] 「一枚絵」、「二枚続」、「三枚続」… [判型形態]は短くするため、大判一枚絵を「大1」、大判横絵を「大横」などとする。例-大1、大2、大3…。原則として、判型形態の後ろにカッコして竪×横の寸法(mm)を記しておく。判型の範囲は、サンプル数が多くなれば自然に判明する。材質(絹、紙)などは備考欄に記すようにしてソートが簡単に出来きるようにしておく。 筆者の場合、以下の規格(いずれも竪の寸法、単位mmなど)で分類している。 大判≧38、間判≧33、中判≧26、角判≧22、四切≧18。
4、外題(げだい)
[C1,2] ・原画に書かれている通りに「外題」(名数、シリーズタイトル、揃物、組物)を記す。 ・外題は必ず次項の版元と対(つい)として考え、同一外題でも版元で区別できるようにしておく。 ・三枚続など続絵(つづきえ)の場合、「外題」および「内題」が続き物の何処にあるかが分かるように[右、中、左]を適宜、記す。これは記入しなくても良い。・外題は、いわゆるシリーズ・タイトル、つまり「名数(めいすう)」を知る必要が出てくる。 名数はシリーズ名の内題、例えば雪月花、七福神、近江八景などを把握している必要がある。 例えば、原画に「小野小町」と刻記されていても、外題として小野小町と記入してはいけない。 小野小町は内題(全体に対する部分)であって、外題(全体)は六歌仙また三十六歌仙また百人一首などである。この場合、外題は(無外題)とする。(無外題)ばかりでは特定しにくいので、サンプル数が多くなれば必要に応じて、(六歌仙)などとする。カッコ内の仮外題の付け方は、かなり難しく、名数の知識などが必要となる。 ・「角書」の場合、「・」で区別する。 ・浮世絵のデータベースでは、例えば「源氏物語」は外題(全体)「桐壷」は内題(部分)となる。 例 東海道五拾三次之内(名数は53) 例 江都・名所[角書=江都、続く外題=名所]。 例 江都名所[角書なしの一本書き、外題=江都名所] *無外題の場合、必ず括弧(英語で PARENTHESIS パーレン)して適宜、げだい*(仮外題)を付けておく。 げだい*(仮外題)がないと、無外題ばかりで、収拾が付かなくなる。このため、仮外題、げだい*を入力。 一応、五十音順に配列できる。 恣意的に記述した場合、括弧を付けることを忘れないよう注意する。 例 (江戸名所)、(諸國名所)、(武者)、(花鳥)など。 (無外題)でも良いがサンプルがタクソンになると、大雑把でも類型分類が必要になってくる。検索、配列の「げだい」入力をしておくこと。
5、版元(はんもと)
[D1,2] 原画に書かれている通りに[版元]名(文字のみ)を漢字で記す。記号を伴う場合(山型、違山型、井桁、丸、菱形)、記号は文字の後ろとし、適宜、[ ]で区別する。 文字[版元]の前に記号類(の文字、丸、角、菱、山型、入山型、違山型、富士山型、鍵など)を配置すると、版元のソート(五十音順)が、うまくいかなくなる。 例 喜鶴堂 例 サ+◯ これは「サ」が丸(○)の中に書かれている場合。 例 サ+□ これは「サ」が角(□)の中に書かれている場合。 例 サ+◇ これは「サ」が菱(◇)の中に書かれている場合。 *商標の場合 「商標」と記入し、記号を伴う場合「+」を記す。 例 商標[三巴+山型]、 例 商標[蔦+山型]、商標[蔦+入山型] *原画に刻記されていない屋号などを勝手に記してはいけない。 例 「三」を「三州屋」「三河屋」などとしてはいけない。なぜなら、原画に「三州屋」と書かれていないからである。原画に書かれている通りに、「三」と記しておく。 *無版元の場合、[無版元]と記す。 例 無版元 このようにすれば、版元名は漢字コード順に「五十音(あいうえお…)」「商標」「無版元」と配列される。 浮世絵学05/板元索引(文字入力) *原画に刻記されている文字を入力 *マルクス博士の版元(板元)番号が基準となる(2011MARKS: Publishers … Compendium) 2011MARKS_板元/五十音
6、内題(ないだい)
[E1,2] [内題]を原画に書かれている通りに記す。内題は、シリーズ(全体)の中身(部分)、つまり名数の個々の題名を言う。 例 「箱根 湖水之圖」 これは[内題]が「箱根」で副題が「湖水之圖」の意であるが全体を[内題]と見て差し支えない。 *内題は、ひらがな、スペースを入れず、べた書きとする。 内題の絵を分作、合作で区別する。分作は内題毎に別の絵師が分担して描いている。 *[無内題]の場合、括弧して適宜その内容を記述する(恣意的な記述の場合、必ず括弧を付ける) 例 (深川辰巳か)、(遠藤盛遠か)など。 ・索引、ないだい(索引) [内題]を五十音順にするため、「ひらがな*」(仮内題)で入力する。 *[無内題]の場合、ひらがな*(仮内題)を入力する。さもないと、無内題ばかりで、処理できない。
7、出典
[出典]は必ず次の順序で記す。 西暦-著者/書名-(写真などの図版)番号/頁[活字本名] 例-1830a柳亭種彦/好色本目録003/135[新群書8] これは1830年代(s)に柳亭種彦が好色本目録を著した第3番目の外題(書名)であることを示している。引用した活字本は新群書類従の巻8で135頁に掲載されていることを示している。 ・この出典の項目は特に重要である。必ず西暦で記し、ソートすれば古い記録から点検できるように最初に刊年(西暦)を配置する。著者が何時の時点の記録を典拠としたかが分かるようにすることが大切である。従って、原画または図版から直接、調査した「誰でも再確認の出来る図版、図録」を中心として入力することが肝要である。 8、全文(出典の全文) ここには、出典の全文を原文通り記す。「1~6」までの内容は、出典によって異なっていることが多い。複数の出典の差異を比較、検討して各項目を同一データとして改訂する必要が出てくる。同一のデータに改訂することは、データベースの検索(インデックス)や配列(ソート)に不可欠だからであり、改訂は相当難しい場合もあるが、正しく改訂する必要がある。その場合、もとの原文では、どのようになっているか確認するのために、この項目が重要となってくる。
例 無款(出典A ) 清長(出典 B) データベースでは落款の項目が無款と清長では、同一の浮世絵でも全く別のものとして認識されてしまう。一方は[無款]の類、一方は清長[きよなが]で、絵師名(五十音)が誤認されると同一のデータでも全く別のデータとして別の場所に配置される。このような場合、データの記述内容を改訂し、統一的な検索、その他、配列、順列(ソート、五十音順など)で機能的にデータを処理する必要がある。この場合、原画に署名が確認できなければ、これは[無款]としなければならない。 例 (原文では)二枚続 A本では[大1]、B本では[大2]、C本では[大3]となっている場合、C本の三枚続を確認し、他の二本(AとB)の項目を全部「三枚続」、つまり[大3]で統一しておく必要がある。但し、出典(全文)は、A本一枚絵、B本二枚続、C本三枚続であることを再確認できるように原文(出典)の全文を記入しておく。C本の出典が[(西暦)著者/書名(図版番号/頁)]と正確に記入されていることを確認しておく。
*詳細については 1997酒井雁高/浮世絵学(日本浮世絵学会、日本浮世絵博物館)参照 なお浮世絵学は、約30,000冊の著者編年別論文名が記載されている。 日本で最初の浮世絵専門の学術雑誌「浮世絵」(1915-1920、全55冊)の詳細な目録も、記載してあります。
————————————————————————————————————————————
◯浮世絵学04/外題(書名) 版本 全図紹介 http://www.ukiyo-e.co.jp/22447 ←ここをクリック ◯総目録の検索方法 [浮世絵学][総目録] [◯◯] *◯◯に絵師を入力 *[落款]また[ひらがな] [総目録] *哥麿、廣重、北齋… 落款の文字の通り入力 [浮世絵学] ほかの基本的な浮世絵学・情報500余ほど、表示されます。 [浮世絵学**][浮世絵学*1][浮世絵学*2]… [浮世絵学01][浮世絵学02][浮世絵学03]… [浮世絵・複製]
◯源氏物語 53帖説 名数
浮世絵学04/外題(名数)_源氏物語序説 五十三帖説/尾州家河内本を底本とする 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/16158
◯春信 千葉市美術館 2017MFA ボストン美術館所蔵 150点の内、105点が春信。他の45点は別の絵師。 少し残念! 下記サイトに春信 総目録を掲載してあります。
浮世絵学01/落款(はるのぶ)春信_2017MFA_春信(千葉市美術館)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/16639
浮世絵学04/外題(名数)_源氏物語序説 五十三帖説/尾州家河内本を底本とする 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/16158
浮世絵学04/外題(キヨッソーネ東洋美術館所蔵)浮世絵展 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/16696
*原画は、ご来店戴き、直接、手にとって御覧になるのが浮世絵鑑賞の最善の方法です。
酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂 [http://www.ukiyo-e.co.jp] 酒井好古堂主人 SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e 酒井邦男(酒井好古堂副代表、学芸員、前日本浮世絵博物館理事長) *みゆき座は、クリエと改称(2015) [浮世絵学・複製] *ここのサイトに複製(木版、カラーシート、一筆箋など)の画像があります。御覧下さい。 [浮世絵学]*このサイトにも多岐多様の情報を満載してありますよ! ご来店を心よりお待ちしております。
◯一般財団法人 日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会* 理事長 酒井 浩志(こうじ) 390-0852長野県松本市島立小柴2206-1 0263-47-4440 FAX0263-48-0208 原則として月曜日は、休館日。 *日本浮世絵学会は、博物館を母胎とした学術機関。その成果は、発行図録などで紹介されている。 *You might also see [japan-ukiyoe-musem.com] “Ukiyo-e,” is often mistranslated into “pictures of floating world. ” But “uki-uki” means never “floating”, no, “feeling of excitement.” So “ukiyo-e” means ‘pictures for feeling of excitement’, everyday life in old Japan. Ukiyo-e, made of paper is never floating, no, is sinking off into the water.
◯1978浮世絵学DB(データベース)(ukiyo-e data base method) 酒井雁高(酒井好古堂主人)[http://www.ukiyo-e.co.jp] 2016.07.09現在 酒井雁高(酒井好古堂主人) *See also japan-ukiyoe-museum.com 画像では検索が出来ない。文字情報で検索するためにDBは不可欠である。 日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会では、七つの項目を入力する。 ————————————————————————————————— ◯吉原遊廓、歌舞音曲、江戸文学、日本文学
浮世絵学04/外題(吉原遊廓)DB データベース 吉原関連書目、吉原本、吉原細見ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/15893
浮世絵学04/外題(吉原遊廓)DB データベース 吉原関連書目、吉原本、吉原細見ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/15893
浮世絵学04/外題(日本文学、江戸文学)書誌 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/5995
http://www.ukiyo-e.co.jp/15940 (1997酒井雁高/浮世絵学) *繰り返しになるが…
◯浮世絵のデータベース(Seven Basic Items)
7つの基本項目を正確に入力する(Seven Basic Items) 刻記されている文字のみを入力(恣意的な入力は括弧を付ける) 必ず画像(写真イメ-ジ)を貼付する。(参照、1997酒井雁高/浮世絵学)
1 落款:前北齋爲一筆(1760-1849) *さきのほくさゐ ゐいつ 落款索引:[ゐいつ] *1820-1833、北齋の第6期の落款、北齋61-74歳の作品 浮世絵学では、落款を基準として、北齋の場合、春朗、宗理、辰政、北齋、戴斗、爲一、卍の七つに仕分けされる。表記は原画、原本に刻記されたように記録する。「ゐ」と「い」、「む」「う」など表記も原画通りに記録する。
2 刊年
3 判型形態:大版一枚絵 [大1] 判型形態索引:大1
4 外題(げだい):[冨嶽三十六景] *「冨」で富ではない(冠に点がない) 外題索引:[ふがくさんじゅうろっけい]
5 版元:[永壽堂]また [永壽板] 版元索引:[エイジュドウ] [エイジュバン]
6 内題:御厩川岸より両國橋夕陽見 *御厩川岸 [お(む)まやがし] 内題索引:[おむまやがしより りょうごくばし ゆうひをみる]
7 出典:年号 著者(編者) 書名 図版番号 発行 以下のように記録する。ソートすると編年順に配置される。 1961JUM*/Exhibition of Hokusai’s Masterpieces12(New York)非売品 1993日本浮世絵学会/北齋23、日本浮世絵博物館 (売り切れ)
1.1 落款 五十音順 SIGNED(ABC…)
1.2 落款があるが読めない 難読 Illegible
1.3 落款がないもの [無款] Unsigned *無款を特定の絵師にしてはいけない。傍証、確証などが無い限り、[無款]
2.1 刊年
2.2 西暦
3 版型形態/はんけい分類 FORMAT (SIZE) and FORM (single or 2-3 sheets)
4.1 外題/げだい分類(五十音) SERIES TITLE(ABC…)
4.2 無外題/むげだい WITHOUT SERIES TITLE
5.1 版元分類(五十音)PUBLISHER 版元分類(商標) PUBLISHER’S LOGO
5.2 無版元 WITHOUT PUBLISHER
6 内題分類(五十音)PICTURE TITLE (ABC…)
6.2 無内題 WITHOUT PICTURE TITLE 名数分類 SET OF NUMBER OR GROUP 人物分類 CHILD-FEMALE-MAN 画題分類 ACTOR, BEAUTY, LANDSACPE 7 出典 西暦/著者/書名/番号
◎浮世絵データベースの記述要項(詳細) —————————————————————————————————————————— 記述要項 *繰り返しになるが…
1、落款(および印章) [A1,2,3] 原画に書かれている通りの落款を記録する。 例 「前北齋爲一筆」B ・これは、いわゆる「北齋」の「爲一(ゐいつ)期」の作品であることを示している。「北齋」では不可で、必ず「前(さきの)」「画」「筆」などまで記す。 ・落款は、誰が描いたを示す最重要の基本項目である。 ・無款の場合は、[落款]無款とする。原画に刻記されていない絵師名を勝手に書いてはいけない。
2、刊年 [刊年]は、絵が出版され(また描かれた)年代を示す。 例 天保4年 ただし、この項目をソート(配列)すると、漢字コード順に(ほぼ漢字の音順)並んでしまうので、西暦(数字)の索引が必要となる。
3、判型形態[ B1,2,3] この項目は数字による大きさと枚数の規格分類の項目である。 [判型] 全紙、大判、短冊、中判、小判… [形態] 「一枚絵」、「二枚続」、「三枚続」… [判型形態]は短くするため、大判一枚絵を「大1」、大判横絵を「大横」などとする。例-大1、大2、大3…。原則として、判型形態の後ろにカッコして竪×横の寸法(mm)を記しておく。判型の範囲は、サンプル数が多くなれば自然に判明する。材質(絹、紙)などは備考欄に記すようにしてソートが簡単に出来きるようにしておく。 筆者の場合、以下の規格(いずれも竪の寸法、単位mmなど)で分類している。 大判≧38、間判≧33、中判≧26、角判≧22、四切≧18。
4、外題(げだい)[C1,2] ・原画に書かれている通りに「外題」(名数、シリーズタイトル、揃物、組物)を記す。 ・外題は必ず次項の版元と対(つい)として考え、同一外題でも版元で区別できるようにしておく。 ・三枚続など続絵(つづきえ)の場合、「外題」および「内題」が続き物の何処にあるかが分かるように[右、中、左]を適宜、記す。これは記入しなくても良い。・外題は、いわゆるシリーズ・タイトル、つまり「名数(めいすう)」を知る必要が出てくる。 名数はシリーズ名の内題、例えば雪月花、七福神、近江八景などを把握している必要がある。 例えば、原画に「小野小町」と刻記されていても、外題として小野小町と記入してはいけない。 小野小町は内題(全体に対する部分)であって、外題(全体)は六歌仙また三十六歌仙また百人一首などである。この場合、外題は(無外題)とする。(無外題)ばかりでは特定しにくいので、サンプル数が多くなれば必要に応じて、(六歌仙)などとする。カッコ内の仮外題の付け方は、かなり難しく、名数の知識などが必要となる。 ・「角書」の場合、「・」で区別する。 ・浮世絵のデータベースでは、例えば「源氏物語」は外題(全体)「桐壷」は内題(部分)となる。 例 東海道五拾三次之内(名数は53) 例 江都・名所[角書=江都、続く外題=名所]。 例 江都名所[角書なしの一本書き、外題=江都名所] *無外題の場合、必ず括弧(英語で PARENTHESIS パーレン)して適宜、その内容を仮に付けておく。恣意的に記述した場合、括弧を付けることを忘れないよう注意する。 例 (江戸名所)、(諸國名所)、(武者)、(花鳥)など。 (無外題)でも良いがサンプルがタクソンになると、大雑把でも類型分類が必要になってくる。
5、版元(はんもと)[D1,2] 原画に書かれている通りに[版元]名(文字のみ)を漢字で記す。記号を伴う場合(山型、違山型、井桁、丸、菱形)、記号は文字の後ろとし、適宜、[ ]で区別する。 文字[版元]の前に記号類(の文字、丸、角、菱、山型、入山型、違山型、富士山型、鍵など)を配置すると、版元のソート(五十音順)が、うまくいかなくなる。 例 喜鶴堂 例 サ+◯ これは「サ」が丸(○)の中に書かれている場合。 例 サ+□ これは「サ」が角(□)の中に書かれている場合。 例 サ+◇ これは「サ」が菱(◇)の中に書かれている場合。 *商標の場合 「商標」と記入し、記号を伴う場合「+」を記す。 例 商標[三巴+山型]、 例 商標[蔦+山型]、商標[蔦+入山型] *原画に刻記されていない屋号などを勝手に記してはいけない。 例 「三」を「三州屋」「三河屋」などとしてはいけない。なぜなら、原画に「三州屋」と書かれていないからである。原画に書かれている通りに、「三」と記しておく。 *無版元の場合、[無版元]と記す。 例 無版元 このようにすれば、版元名は漢字コード順に「五十音(あいうえお…)」「商標」「無版元」と配列される。 浮世絵学05/板元索引(文字入力) *原画に刻記されている文字を入力 *マルクス博士の版元(板元)番号が基準となる(2011MARKS: Publishers … Compendium) 2011MARKS_板元/五十音
6、内題(ないだい)[E1,2] [内題]を原画に書かれている通りに記す。内題は、シリーズ(全体)の中身(部分)、つまり名数の個々の題名を言う。 例 「箱根 湖水之圖」 これは[内題]が「箱根」で副題が「湖水之圖」の意であるが全体を[内題]と見て差し支えない。 *内題は、ひらがな、スペースを入れず、べた書きとする。 内題の絵を分作、合作で区別する。分作は内題毎に別の絵師が分担して描いている。 *[無内題]の場合、括弧して適宜その内容を記述する(恣意的な記述の場合、必ず括弧を付ける) 例 (深川辰巳か)、(遠藤盛遠か)など。 ・索引、ないだい(索引) [内題]を五十音順にするため、「ひらがな」で内題を記す。 例 はこね こすいのづ *[無内題]の場合、「無内題」と記す。このようにすると、[内題]の五十音の後ろに並ぶ。 例 無内題
7、出典 [出典]は必ず次の順序で記す。 西暦-著者/書名-(写真などの図版)番号/頁[活字本名] 例-1830a柳亭種彦/好色本目録003/135[新群書8] これは1830年代(s)に柳亭種彦が好色本目録を著した第3番目の外題(書名)であることを示している。引用した活字本は新群書類従の巻8で135頁に掲載されていることを示している。 ・この出典の項目は特に重要である。必ず西暦で記し、ソートすれば古い記録から点検できるように最初に刊年(西暦)を配置する。著者が何時の時点の記録を典拠としたかが分かるようにすることが大切である。従って、原画または図版から直接、調査した「誰でも再確認の出来る図版、図録」を中心として入力することが肝要である。
8、全文(出典の全文) ここには、出典の全文を原文通り記す。「1~6」までの内容は、出典によって異なっていることが多い。複数の出典の差異を比較、検討して各項目を同一データとして改訂する必要が出てくる。同一のデータに改訂することは、データベースの検索(インデックス)や配列(ソート)に不可欠だからであり、改訂は相当難しい場合もあるが、正しく改訂する必要がある。その場合、もとの原文では、どのようになっているか確認するのために、この項目が重要となってくる。 例 無款(出典A ) 清長(出典 B) データベースでは落款の項目が無款と清長では、同一の浮世絵でも全く別のものとして認識されてしまう。一方は[無款]の類、一方は清長[きよなが]で、絵師名(五十音)が誤認されると同一のデータでも全く別のデータとして別の場所に配置される。このような場合、データの記述内容を改訂し、統一的な検索、その他、配列、順列(ソート、五十音順など)で機能的にデータを処理する必要がある。この場合、原画に署名が確認できなければ、これは[無款]としなければならない。 例 (原文では)二枚続 A本では[大1]、B本では[大2]、C本では[大3]となっている場合、C本の三枚続を確認し、他の二本(AとB)の項目を全部「三枚続」、つまり[大3]で統一しておく必要がある。但し、出典(全文)は、A本一枚絵、B本二枚続、C本三枚続であることを再確認できるように原文(出典)の全文を記入しておく。C本の出典が[(西暦)著者/書名(図版番号/頁)]と正確に記入されていることを確認しておく。 *詳細については 1997酒井雁高/浮世絵学(日本浮世絵学会、日本浮世絵博物館)参照 なお浮世絵学は、約30,000冊の著者編年別論文名が記載されている。 日本で最初の浮世絵専門の学術雑誌「浮世絵」(1915-1920、全55冊)の詳細な目録も、記載してあります。
◯浮世絵類考
2018類考(伝記)/総目録_8,889項目 ←(downloadするので、ここをクリック) *[浮世絵**][浮世絵*1][浮世絵*2][浮世絵*]… *[浮世絵学][浮世絵学01][浮世絵学02][浮世絵学03][浮世絵学04][浮世絵学05][浮世絵学06]… *何かお気づきの点ございましたら、下記まで御知らせください。以下、浮世絵学を参照 ◯浮世絵学[半角数字][半角数字] 検索 浮世絵学** アステリスク JUM、好古堂関連 浮世絵学*
1/Your Purchases Support the oldest ukiyo-e gallery in Japan 浮世絵学*
2/Sakai koukodou gallery (In front of the Imperial Hotel Tower) 浮世絵学*
3/1941小島烏水/浮世絵類考(序文) 浮世絵学*
4/DB記述編 浮世絵学*
5/japan-ukiyoe-museum.com 日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 浮世絵学*
6/Mr.SAKAI_toukichi and his brothers had 65 world ukiyo-e exhibitions. 浮世絵学*
7/No. 1 of Japan: japan-ukiyoe-museum.com 浮世絵学*
8/DB編(原画また画像の文字情報を浮世絵学に沿って入力) 浮世絵学*9/浮世絵書誌編 ◯浮世絵学[半角数字][半角数字] 検索 以下、浮世絵学も参照 *DBなど、Googleなど、ひらがな で絵師名を入力すると表示されるよう改良。むろんDBの原則、原画に刻記されている文字で検索しても従来通り、表示されます。 例:ほくさゐ *ゐハ仮名表で表記されますが、三文字、「ほくさ」だけでも大丈夫だと思います。 例:北齋 *齋は、当時の原画に刻記されている通りに入力 「北斎」では不可。 *所要で出掛けていることもございますので、ご来店の前にご一報を戴ければ御迷惑を懸けません。 *何か御気付きの点がございましたら、御教示ねがいます。
2017-8-07
複製
http://www.ukiyo-e.co.jp/ 浮世絵学・複製1
http://www.ukiyo-e.co.jp/162 浮世絵学・複製2
http://www.ukiyo-e.co.jp/33 浮世絵学・複製3
http://www.ukiyo-e.co.jp/17 浮世絵学・複製4
http://www.ukiyo-e.co.jp/100 浮世絵学・複製5
http://www.ukiyo-e.co.jp/41 浮世絵学・複製9
http://www.ukiyo-e.co.jp/209 浮世絵学・複製10
浮世絵学
http://www.ukiyo-e.co.jp/211 浮世絵学*1
http://www.ukiyo-e.co.jp/1809 浮世絵学*2
http://www.ukiyo-e.co.jp/233 浮世絵学*3
http://www.ukiyo-e.co.jp/1783 浮世絵学*4
http://www.ukiyo-e.co.jp/226 浮世絵学*5
http://www.ukiyo-e.co.jp/3879 浮世絵学*6
http://www.ukiyo-e.co.jp/7780 浮世絵学*7
http://www.ukiyo-e.co.jp/782 浮世絵学*8
http://www.ukiyo-e.co.jp/1041 浮世絵学*9
G浮世絵学12_御案内_ 浮世絵書誌、出典 Bibliography, reference books, illustrated catalog … 浮世絵学*複製 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1014
http://www.ukiyo-e.co.jp/16158 * 書誌 源氏物語 名数 五十三帖説
浮世絵学04/外題(名数)_源氏物語序説 五十三帖説/尾州家河内本を底本とする 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/16158
春信 千葉市美術館 2017MFA
浮世絵学01/落款(はるのぶ)春信_2017MFA_春信(千葉市美術館)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/16639
浮世絵学 http://www.ukiyo-e.co.jp/5995
◯検索方法 ✓検索 浮世絵学 〇〇 吉原 歌舞音曲 日本文学 偽筆 絵師 などとを入力する
吉原01 書目 ukiyo-e.co.jp/462 吉原02 年表 ukiyo-e.co.jp/1545 吉原03 参考書目 ukiyo-e.co.jp/5784 吉原04 細見 ukiyo-e.co.jp/1536 吉原05 吉原本 ukiyo-e.co.jp/1538 吉原06 語彙 ukiyo-e.co.jp/1542 吉原07 細見年表 ukiyo-e.co.jp/1548 吉原08 ukiyo-e.co.jp/15893 *吉原遊廓 吉原09 細見 ukiyo-e.co.jp/3134 吉原10 細見ほか ukiyo-e.co.jp/1534 吉原11 語彙DB ukiyo-e.co.jp/3131
歌舞音曲* DB ukiyo-e.co.jp/15940 歌舞音曲* 出典別 DB ukiyo-e.co.jp/16073 歌舞音曲00 歌舞音曲01 歌舞音曲02 歌舞音曲03 歌舞音曲04 外題 歌舞音曲09 DB 役名(役者) ukiyo-e.co.jp/15940
偽筆
浮世絵学01/落款(北齋)/偽筆*01 ukiyo-e.co.jp/4166
浮世絵学01/落款(北齋)/偽筆*02 http://www.ukiyo-e.co.jp/4367
浮世絵学01/落款(北齋)/偽筆*03 http://www.ukiyo-e.co.jp/4246
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*04 http://www.ukiyo-e.co.jp/3660
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*05 http://www.ukiyo-e.co.jp/1764
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*06 http://www.ukiyo-e.co.jp/1776
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*07 http://www.ukiyo-e.co.jp/13131
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*08 http://www.ukiyo-e.co.jp/4420
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*09 http://www.ukiyo-e.co.jp/2016
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*10 http://www.ukiyo-e.co.jp/2011
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*11 http://www.ukiyo-e.co.jp/10024
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*12 http://www.ukiyo-e.co.jp/4400
浮世絵学01/落款(應挙)/偽筆*13 http://www.ukiyo-e.co.jp/12529http://www.
浮世絵学01/落款(春章)/偽筆*14 http://www.ukiyo-e.co.jp/10946
浮世絵学01/落款(廣重)/偽筆*15 http://www.ukiyo-e.co.jp/10586
浮世絵学01/落款(廣重)/偽筆*16 http://www.ukiyo-e.co.jp/12102
浮世絵学01/落款(絵師)/偽筆*17 http://www.ukiyo-e.co.jp/11808
浮世絵学01/落款(歌麿)/偽筆*18 http://www.ukiyo-e.co.jp/4213
——————————————————————————————————————————————
◯北齋とジャポニスム
✓検索 浮世絵学 ジャポニズム
__________________________________________________________
◯キヨッソーネ *版本その他、各種掲載されているのか思ったら、極く一部で、残念
浮世絵学04/外題(キヨッソーネ東洋美術館所蔵)浮世絵展 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/16696
浮世絵学
浮世絵学** http://www.ukiyo-e.co.jp/56701 御案内
浮世絵学*1 http://www.ukiyo-e.co.jp/1809 *酒井好古堂
浮世絵学*2 http://www.ukiyo-e.co.jp/233 *酒井好古堂(English)
浮世絵学*3 http://www.ukiyo-e.co.jp/1783 *酒井好古堂(小島烏水)
浮世絵学*4 http://www.ukiyo-e.co.jp/226 *浮世絵学DB
浮世絵学*5 http://www.ukiyo-e.co.jp/3879 *日本浮世絵博物館
浮世絵学*6 http://www.ukiyo-e.co.jp/7780 *日本浮世絵博物館 浮世絵展覧会(国際)
浮世絵学*7 http://www.ukiyo-e.co.jp/*** *新聞報道
浮世絵学*8 http://www.ukiyo-e.co.jp/1041 *DB入力方法
浮世絵学*9 http://www.ukiyo-e.co.jp/1014 * 書誌
浮世絵類考(伝記) http://www.ukiyo-e.co.jp/1016
浮世絵師、狂歌師(伝記) http://www.ukiyo-e.co.jp/866
落款(雅号) http://www.ukiyo-e.co.jp/498
冨嶽三十六景 http://www.ukiyo-e.co.jp/7173
東海道五十三次 http://www.ukiyo-e.co.jp/17992
木曾街道 http://www.ukiyo-e.co.jp/2496
浮世絵聚花
1985浮世絵聚花02 http://www.ukiyo-e.co.jp/1464 清長/総目録 846種 1,239点
1978浮世絵聚花03 http://www.ukiyo-e.co.jp/2184 歌麿/総目録 867種、2,442項目
1979浮世絵聚花04 http://www.ukiyo-e.co.jp/1456 春信/総目録 843種、全1239点
1980浮世絵聚花08 http://www.ukiyo-e.co.jp/8845 栄之/総目録 1137項目 *重複もある
1981浮世絵聚花14 http://www.ukiyo-e.co.jp/1563 廣重/総目録 3,855項目
1981浮世絵聚花16 http://www.ukiyo-e.co.jp/2142 北齋/総目録 563項目
絵師 総目録
絵師別 総目録 http://www. ukiyo-e.co.jp/3495
分類 長崎 横浜 摺物(角版) http://www. ukiyo-e.co.jp/3495
版本
版本 全図紹介 http://www.ukiyo-e.co.jp/22447
1719祐信/艶女玉すだれ(非公開) http://www.ukiyo-e.co.jp/22565
1759抱一/鶯邨(おうそん)画譜 http://www.ukiyo-e.co.jp/22643
1795蕙齋(ケイサイ)/諸職画鏡 http://www.ukiyo-e.co.jp/27664
1797蕙齋(ケイサイ)/鳥獣畧画式 http://www.ukiyo-e.co.jp/22488
1799蕙齋(ケイサイ)/人物略画式 http://www.ukiyo-e.co.jp/28069
1813蕙齋(ケイサイ)/草花略画式 http://www.ukiyo-e.co.jp/27955
1814-1878北齋漫画1-15編 http://www.ukiyo-e.co.jp/20858
1814北齋/北齋漫画 20859
1814北齋(ほくさゐ)/北齋漫画(一編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20319
1814戴斗(たいと)/北齋漫画2(二編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20452
1814戴斗(たいと)/北齋漫画3(三編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20497
1816戴斗(たいと)/北齋漫画4(四編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20584
1816戴斗(たいと)/北齋漫画5(五編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20656
1817戴斗(たいと)/北齋漫画6(六編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20768
1817戴斗(たいと)/北齋漫画7(七編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20808
1817戴斗(たいと)/北齋漫画8(八編) http://www.ukiyo-e.co.jp/27067
1817戴斗(たいと)/北齋漫画9(九編) http://www.ukiyo-e.co.jp/27109
1817戴斗(たいと)/北齋漫画10(十編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20866
1820-1833爲一(ゐいつ)/北齋漫画11(十一編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20598
1834爲一(ゐいつ)/北齋漫画12(十二編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20994
1849爲一(ゐいつ)/北齋漫画13(十三編) http://www.ukiyo-e.co.jp/21037
1850-1877爲一(ゐいつ)/北齋漫画14(十四編) http://www.ukiyo-e.co.jp/21075
1878爲一(ゐいつ)/北齋漫画15(十五編) http://www.ukiyo-e.co.jp/21112
1816墨僊(ぼくせん)/墨僊叢畫 http://www.ukiyo-e.co.jp/21358
1818戴斗(たいと)/傳神畫鏡 http://www.ukiyo-e.co.jp/21321
1823爲一(ゐいつ)/一筆畫譜 http://www.ukiyo-e.co.jp/22052
1835爲一(ゐいつ)/富嶽百景1
1836爲一(ゐいつ)/富嶽百景2
1849爲一(ゐいつ)/富嶽百景3 http://www.ukiyo-e.co.jp/19978
北齋漫画
1814-1817北齋/北齋漫画 http://www.ukiyo-e.co.jp/20859
—
1814北齋(ほくさゐ)/北齋漫画(一編) http://www.ukiyo-e.co.jp/ 20319
1814戴斗(たいと)/北齋漫画2(二編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20452
1814戴斗(たいと)/北齋漫画3(三編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20497
1816戴斗(たいと)/北齋漫画4(四編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20584
1816戴斗(たいと)/北齋漫画5(五編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20656
1817戴斗(たいと)/北齋漫画6(六編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20768
1817戴斗(たいと)/北齋漫画7(七編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20808
1817戴斗(たいと)/北齋漫画8(八編) http://www.ukiyo-e.co.jp/27067
1819戴斗(たいと)/北齋漫画9(九編) http://www.ukiyo-e.co.jp/27109
1817戴斗(たいと)/北齋漫画10(十編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20866
1820-1833爲一(ゐいつ)/北齋漫画11(十一編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20598
1834爲一(ゐいつ)/北齋漫画12(十二編) http://www.ukiyo-e.co.jp/20994
1849爲一(ゐいつ)/北齋漫画13(十三編) http://www.ukiyo-e.co.jp/21037
1850-1877爲一(ゐいつ)/北齋漫画14(十四編) http://www.ukiyo-e.co.jp/21075
1878爲一(ゐいつ)/北齋漫画15(十五編) http://www.ukiyo-e.co.jp/21112
北齋画号一覧
北齋画号(1)春朗(しゅんろう) http://www.ukiyo-e.co.jp/12185
北齋画号(2)宗理(そうり) http://www.ukiyo-e.co.jp/12190
北齋画号(3)辰政(ときまさ) http://www.ukiyo-e.co.jp/12193
北齋画号(4)北齋(画号) http://www.ukiyo-e.co.jp/12195 3,377項目 重複もある
北齋画号(5)戴斗(たいと) http://www.ukiyo-e.co.jp/12197 502項目 重複もある
北齋画号(6)爲一(ゐいつ) http://www.ukiyo-e.co.jp/12200 3,105項目 重複もある
北齋画号(7)卍 (まんじ) http://www.ukiyo-e.co.jp/12202
◇接続URL
http://www.ukiyo-e.co.jp/56701 浮世絵学 御案内 Entrance
http://www.ukiyo-e.co.jp/22447 版本(絵本) Picture Book → http://www.ukiyo-e.co.jp/1014
http://www.ukiyo-e.co.jp/1809 浮世絵学*1/ukiyo-e oldest gallery
http://www.ukiyo-e.co.jp/233 浮世絵学*2/ (English): SAKAI Koh.ko.do Gallery
http://www.ukiyo-e.co.jp/1783 浮世絵学*3 1941小島烏水(1873-1948)/浮世絵類考(序文)
http://www.ukiyo-e.co.jp/226 浮世絵学*4/浮世絵学(データベース)1978SAKAI gankow’s_ukiyo-e data base method
http://www.ukiyo-e.co.jp/1014 浮世絵学*9/ 浮世絵書誌 (bibliography, reference books, illustrated catalog …)
何か御気付きの点があれば、御教示ください。
酒井 雁高(がんこう) 学芸員 curator 浮世絵・酒井好古堂 http://www.ukiyo-e.co.jp
文化藝術懇話会 浮世絵鑑定家
100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14
電話03-3591-4678
メニュー
- F1 トップページ ukiyo-e_BEST and oldest gallery_wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F2 御案内 ukiyo-e BEST and oldest gallery _wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F3 通信販売 ukiyo-e_BEST and oldest gallery_mailorder_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F4 通信販売法に基づく表示 ukiyo-e BEST and oldest gallery_expression_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F5 お問い合わせ ukiyo-e_Best and oldest gallery_contact_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)営業時間 10.00-18.00
固定ページ
- F1 トップページ ukiyo-e_BEST and oldest gallery_wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F2 御案内 ukiyo-e BEST and oldest gallery _wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F3 通信販売 ukiyo-e_BEST and oldest gallery_mailorder_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F4 通信販売法に基づく表示 ukiyo-e BEST and oldest gallery_expression_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F5 お問い合わせ ukiyo-e_Best and oldest gallery_contact_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)営業時間 10.00-18.00
アーカイブ
最近の投稿
- **A浮世絵学 記事一覧_1,391項目 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/78569 2024-09-11
- *G浮世絵学09_御案内_ukiyo-e_BEST and oldest gallery_1982日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 japan-ukiyoe-museum.com catalogs 酒井雁高(浮世絵・酒井好堂主人)phone 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/3879 2024-09-11
- X浮世絵学1941小島烏水*(1873-1948)_ukiyo-e_BEST and oldest gallery *うすい/浮世絵類考(序文)9968項目 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)落款、五十音 Biography of ukiyo-e artists 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1783 2024-09-11
- *G浮世絵学04_御案内_ukiyo-e BEST_and oldest gallery (English & Japanese) SAKAI Kohkodou Gallery (In front of the Imperial Tower) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/233 2024-09-11
- **R浮世絵学0/複製・復刻 ukiyo-e Best and oldest gallery: All 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)The BEST JAPAN souvenirs and memories, Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) http://www.ukiyo-e.co.jp/88211 2024-09-09
- *V浮世絵学00/ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery http://www.ukiyo-e.co.jp/92533 2024-09-09
- *G浮世絵学01_御案内_ukiyo-e oldest gallery 浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Japanese Traditional Woodblock Prints http://www.ukiyo-e.co.jp/56558 2024-09-09
- 浮世絵学/ひろしげ1 2024-09-03廣重1(ひろしげ1)/総目録_15,090項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21498 2024-09-03
- 浮世絵学05/版元(1852地本草紙問屋名前帳)_デジタル *全頁を影印で掲載 1852地本草紙問屋名前帳(影印) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/7587 2024-09-02
- 2024-09-02浮世絵学_U-FINAL_らっかん+出典+ 206,948項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/104117 2024-09-02
- 浮世絵学01/落款(ひろしげ1)廣重1/江戸風景版画大聚成 1996酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/25182 2024-09-01
- *G浮世絵学0a_御案内_ukiyo-e 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 08全文 ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) http://www.ukiyo-e.co.jp/56701 2024-09-01
- 浮世絵学04/外題(笑本)ゑほん_2021-01-08笑本/総目録 10733項目 DB Yehon 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/4039 2024-08-30
- 浮世絵学/ひろしげ 刊年 1830.01-03(文政13.01-03)に版下画成る 廣重/東海道五十三次(保永堂+僊鶴堂)とうかいどう 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/17992 2024-08-25
- 浮世絵学/ひろしげ_2024廣重_摺の極(すりのきわみ)、あべのハルカス レスコヴィッチ・コレクション 338項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107548 2024-08-24
- 浮世絵学/摺物(すりもの)角版_レスコビッチ/摺物(すりもの)図録/総目録_290項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107425 2024-08-22
- 浮世絵学04/外題(江都二色) 1773(明和2)北尾重政(画)/江都二色(えどにしき)(竹清本) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/44267 2024-08-20
- 浮世絵学/ひろしげ1 廣重1/団扇絵総目録 1,365項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12014 2024-08-20
- 浮世絵学/ひろしげ_HIROSHIGE 2023MEDAUGH, A: HIROSHIGE, ludion _550項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-08-19
- 浮世絵学01/落款(そうり2)宗理2 2024宗理2/総目録 50項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/37141 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(しゅんまん)_俊満/総目録 711項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12588 2024-08-18
- 浮世絵学/五清(ごせい) 抱亭五清/総目録 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-08-18
- 浮世絵学01/貞景(さだかげ)2024-08-18貞景/総目録_48項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(しゅんてい)_2024-08-18春亭/総目録_443項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/10793 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(ほくば)北馬_2024-08-18北馬(ほくば)/総目録_167項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/25996 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(しゅんえい)春英 2024-08-18春英/総目録 220項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/21760 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(がくてい)岳亭 2024-08-17岳亭/総目録 983項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21509 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(ゐいつ)爲一_2024-08-17北齋画号(6)爲一(ゐいつ)/総目録_4,344項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12200 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(たいと1)_2024-08-18北齋画号(5)戴斗(たいと1)/総目録 684項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人 http://www.ukiyo-e.co.jp/12197 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(ほくさゐ)_2024-07-18北齋(ほくさゐ)画号(4)北齋(ほくさゐ)(画号)/総目録_5211項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12195 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(そうり)宗理 2024-08-18北齋画号(2)宗理(そうり)/総目録_895項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12190 2024-08-18
- 浮世絵学/摺物角版(すりもの)/絵師別/総目録_5648項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107425 2024-08-17
- 浮世絵学/摺物(すりもの)_奉書(ほうしょ)、絵半切(えばんぎれ)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107459 2024-08-17
- *G浮世絵学0/御案内_ukiyo-e_BEST_oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/88214 2024-08-17
- 浮世絵学03/判型形態(角版)摺物 DB 引用書目(surimono) Reference Bibliography 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1187 2024-08-17
- 浮世絵学01/落款(しんさゐ)_辰齋(しんさゐ)/総目録 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/2315 2024-08-17
- 浮世絵学01/落款(とよひろ)2024-05-13豊廣(とよひろ)/総目録_289項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21546 2024-08-17
- 浮世絵学01/落款(とよくに1)豊國1_初代豊國1/総目録 2117項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12872 2024-08-17
- 浮世絵学01/落款(くによし)國芳_2024-08-16國芳(くによし)/総目録_12,194項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1651 2024-08-17
- 浮世絵学05/版元(柳齋)りゅうさい 狂名:柳齋岐万多(ちまた) 彫り、摺りを請負、摺物を制作 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/102585 2024-08-16
- 浮世絵学/ヨーロッパ古層の異人たち 2003芳賀日出男(1921-2022)/ヨーロッパ古層の異人たち、東京書籍 高橋義人(1945- )(序文) ukiyo-e Best and Oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107111 2024-08-15
- 浮世絵学/梵雲庵雑話 1933淡島寒月(1859-1926)/梵雲庵雑話、書物展望社 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107298 2024-08-15
- 浮世絵学/吉田遠志(1911-1995) 2024吉田遠志展、府中市美術館 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107350 2024-08-15
- *R浮世絵学03a_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製03a/哥麿、歌麿_うたまろ サムネール(小さい)_歌麿/浮世絵美人絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/162 2024-08-12
- 浮世絵学01/落款(さだひで)_2024-08-10貞秀(さだひで)/総目録_933項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/23942 2024-08-10
- 浮世絵学01/落款(きよなが)清長 2024-08-18清長(きよなが)/総目録 1,751目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21478 2024-08-09
- 浮世絵学/廣重/団扇絵_2010奥田敦子/廣重団扇絵目録、芸艸堂_549項目 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107236 2024-08-06
- *R浮世絵学04_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製04/北齋爲一(ほくさゐ ゐいつ)_Thumbnail (小さな)爲一/冨嶽三十六景 爲一(ゐいつ)期の世界で尤も有名な作品 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/33 2024-08-06
- R浮世絵学17_ukiyo-e oldest gallery 複製17/廣重 Thumbnail (小さな)ひろしげ_廣重/富士三十六景 最晩年の遺稿作品 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/26 2024-08-06
- ++浮世絵学1929山崎麓(1883- 1943)/日本小説作家…1619項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/104014 2024-08-05
- *R浮世絵学03*_ukiyo-e_oldest gallery 複製03*/しゃらく_冩樂(1734-1823) Standard Size 写楽 役者絵(表情)、浮世絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/78687 2024-08-05
- ++浮世絵学1834*曲亭馬琴(1767-1848)/近世物之本江戸作者部類・自筆本 *成稿 154項目 1988木村三四吾(編) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/103736 2024-08-05
- ++浮世絵学04/1893(明治26)関根只誠(1825-1893)/名人忌辰録(めいじんきしんろく)_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/10988 2024-08-05
- ++浮世絵学1818瀬川富三郎(1780s-1833c)/江戸方角分(えどほうがくわけ)_ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/11064 2024-08-05
- ++浮世絵学1925(大正14)関根只誠*(1825-1893)/浮世絵百家傳、六合館 *しせい 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)http://ukiyo-e.co.jp/104129 2024-08-05
- *G浮世絵学0b _ukiyo-e_御案内+ 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/53709 2024-08-05
- G浮世絵学02_御案内 デジタル(和本、版本、活字本)phone 03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) http://www.ukiyo-e.co.jp/51460 2024-08-05
- G浮世絵学08_ukiyo-e_oldest gallery 御案内 浮世絵は、海外の御土産に最適 Ukiyo-e (pictures of the people, by the people and for the people)Best Japan Souvenirs and memories 浮世絵学・全般 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery http://www.ukiyo-e.co.jp/39072 2024-08-05
- G浮世絵学10_御案内_メディア報道 酒井好古堂(および日本浮世絵博物館)の紹介 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/16453 2024-08-05
- G浮世絵学07_御案内_JUM Ukiyo-e World Exhibitions 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/16270 2024-08-05
- G浮世絵学09_御案内_Mr. SAKAI_toukichi, teisuke and senzaburou (JUM) had 65 World Ukiyo-e Exhibitions since 1960 日本浮世絵博物館展覧会(世界各地) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/7780 2024-08-05
- 浮世絵学01/落款(ほっけい)_2024-08-17北溪(ほっけい)/総目録_1108項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/2221 2024-08-05
- G浮世絵学03_御案内_ukiyo-e oldest gallery sakai_kohokodo gallery (Tokyo, yurakucho) ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp /1453 2024-08-05
- *R浮世絵学10a_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製10/ 一筆箋 (大揃、単品) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/211 2024-08-05
- *R浮世絵学06_ukiyo-e_oldest gallery 複製06/短冊など Standard size. 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/41 2024-08-05
- *R浮世絵学05_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製05/廣重 Thumbnail (小さな) ひろしげ_廣重/東海道五十三次 全55枚 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/17 2024-08-05
- 浮世絵学01/落款(はるのぶ)2024-08-04春信/総目録 2,943項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21495 2024-08-04
- 浮世絵学01/落款(とよくに2)二代豊國2_二代豊國2/総目録_330項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/2998 2024-08-04
- 浮世絵学/ドイツ人のこころ ukiyo-e BEST and oldest gallery 1993高橋義人/ドイツ人のこころ、岩波新書 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/106700 2024-07-31
- 浮世絵学 くによし 2024赤木美智(編)/國芳_団扇絵展、太田記念美術館 220項目_ ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/106974 2024-07-31
- G浮世絵学11_御案内_ukiyo-e oldest gallery in Japan: 浮世絵学データベース DB編(原画また画像の文字情報を浮世絵学に沿って入力)浮世絵学*複製 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1041/ 2024-07-18
- G浮世絵学12_御案内_ 浮世絵書誌、出典 Bibliography, reference books, illustrated catalog … 浮世絵学*複製 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1014 2024-07-18
- 浮世絵学01/落款(とよくに3)豊國3 2024豊國3/総目録 9869項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21535 2024-07-17
- 浮世絵学_ukiyo-e Best and oldest gallery 1963鈴木重三/日本版画便覧 1,380項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/1106830 2024-07-12
- 浮世絵学01/落款(くにさだ1)國貞1_2024-07-01 國貞1(くにさだ1)/総目録_9816項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1859 2024-07-11
- 浮世絵学05/板元_2024板元(はんもと)/屋号_五十音_5,736項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/60580 2024-07-10
- 浮世絵学01/写楽(しゃらく)_Standard Size しゃらく大首 役者画の最高峰 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/99241 2024-07-08
- 浮世絵学01/落款(しゃらく)写楽_1965吉田暎二*(1901‐1972)/写楽総目録(浮世絵事典)*てるじ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/5457 2024-07-08
- 浮世絵学01/落款(そがい)1969写楽(しゃらく)実ハ俳人・谷素外_2021谷 素外(1734-1823)/著作・年表 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/11052 2024-07-08
- 浮世絵学01/落款(つたや)蔦屋重三郎(1750-1797)(48) 吉原細見、蔦屋重三郎版:238項目。春(01)秋(07)、年二回、発行。酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/102270 2024-07-07
- 浮世絵学/蔦屋重三郎(1750-1797) 関連年表 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/105970 2024-07-07
- 浮世絵学/三島由紀夫(1925-1970) ukiyo-e BEST and oldest gallery 橋口文三ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/106634 2024-07-05
- 浮世絵学04/外題(長崎絵)2028-07-05長崎絵(ながさきえ)/総目録 884項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp9957 2024-07-05
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)原撰ほか「諸本」/浮世絵類考(うきよえるいこう)諸本(本文+始系+追考+補記ほか)浮世絵師・戯作者・狂歌師 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/866 2024-07-01
- 浮世絵学1928狩野快庵(1880s-1940s)/狂歌師人名辞書、廣田書林、文行堂 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/104723 2024-06-27
- R浮世絵学24_ukiyo-e_oldest gallery 複製24/國芳_くによし/1842c(天保13頃)/短冊 Tanzaku, narrow Size 花鳥(魚介)鮎、緋鯉… 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/77453 2024-06-26
- 浮世絵学04/外題(歌舞音曲)2012歌舞伎俳優名跡便覧、古今俳優似顔大全 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/7529 2024-06-26
- R浮世絵学03b_ukiyo-e Best and oldest gallery 複製03b/うたまろ Standard Size 紅キララ_哥麿、歌麿_1795.05(寛政6.05)歌撰恋之部(紅キララ) ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/78659 2024-06-26
- R浮世絵学14_ukiyo-e_複製14/廣重 Standard Size ひろしげ_廣重/名所江戸百景 色々 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/51925 2024-06-26
- R浮世絵学01_ukiyo-e oldest gallery 複製01/復刻 うたまろ他 Standard Size 手摺木版 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)The BEST Japanese Traditional Woodblock Prints, Handmade reproduction (adm. by JUM) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/41940 2024-06-26
- R浮世絵学09_ukiyo-e_oldest gallery 複製09/美人(哥麿)大横 Standard Size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/35324 2024-06-26
- R浮世絵学10*_ukiyo-e_oldest gallery 複製10/美人ほか Standard Size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/34409 2024-06-26
- R浮世絵学08_ukiyo-e_BEST and oldest gallery 複製08/美人(哥麿)Standard size 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/34253 2024-06-26
- R浮世絵学07_ukiyo-e_oldest gallery 複製07/歌麿 Standard Size うたまろ_婦人相學十躰・(ぽっぴん) 順序摺 ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/13503 2024-06-26
- R浮世絵学12_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製12/廣重 Standard Size ひろしげ_東海道五十三次・日本橋 順序摺 ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/13483 2024-06-26
- R浮世絵学13_複製13/清廣 きよひろ(お部屋に浮世絵を)! 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1815 2024-06-26
- R浮世絵学16_複製16/廣重_ひろしげ 箱根(浮世絵を飾ろう) …SAKAI_gankow 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1804 2024-06-26
- R浮世絵学21_複製21/廣重/名所江戸百景・亀戸天神(浮世絵を飾りましょう) ! 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1788 2024-06-26
- R浮世絵学10b_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製10/一筆箋 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)phone 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/209 2024-06-26
- R浮世絵学23_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製23/カラーシート Standard Size 浮世絵の三枚続、お風呂、文明開化絵を縮小 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/100 2024-06-26
- R浮世絵学22_複製22/廣重_ひろしげ 六十余州名所図会 *準備中、しかし当面、開板は不可能 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/31 2024-06-26
- R浮世絵学20_複製20/廣重 ひろしげ_名所江戸百景 *準備中としたが、当面、開板は出来ない。 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/29 2024-06-26
- 浮世絵学/役者絵の図像学 2024岩田秀行(1949- )+小池章太郎(1935- )/役者絵の図像学、二代國貞/八犬伝犬の草紙、目録+50、文学通信 2024-06-24
- R浮世絵学02_ukiyo-e 複製02/各種 歌麿ほか ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/51396 2024-06-24
- 浮世絵学04/外題(歌舞音曲 すべて)_ukiyo-e 2024-06-23歌舞音曲(かぶおんぎょく)すべて 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/3145 2024-06-24
- 浮世絵学01/落款(うたまろ1)歌麿1 2024-06-20歌麿1(うたまろ1)/総目録_3842項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/23223 2024-06-20
- 浮世絵学01/落款(ときまさ)_2024-06-20北齋画号(3)辰政(ときまさ)/総目録_145項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12193 2024-06-20
- 浮世絵学01/落款(しゅんろう)春朗_2024-06-20北齋画号(1)春朗(しゅんろう)/総目録_1082項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12185 2024-06-20
最近の投稿
- **A浮世絵学 記事一覧_1,391項目 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/78569 2024-09-11
- *G浮世絵学09_御案内_ukiyo-e_BEST and oldest gallery_1982日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 japan-ukiyoe-museum.com catalogs 酒井雁高(浮世絵・酒井好堂主人)phone 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/3879 2024-09-11
- X浮世絵学1941小島烏水*(1873-1948)_ukiyo-e_BEST and oldest gallery *うすい/浮世絵類考(序文)9968項目 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)落款、五十音 Biography of ukiyo-e artists 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1783 2024-09-11
- *G浮世絵学04_御案内_ukiyo-e BEST_and oldest gallery (English & Japanese) SAKAI Kohkodou Gallery (In front of the Imperial Tower) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/233 2024-09-11
- **R浮世絵学0/複製・復刻 ukiyo-e Best and oldest gallery: All 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)The BEST JAPAN souvenirs and memories, Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) http://www.ukiyo-e.co.jp/88211 2024-09-09
- *V浮世絵学00/ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery http://www.ukiyo-e.co.jp/92533 2024-09-09
- *G浮世絵学01_御案内_ukiyo-e oldest gallery 浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Japanese Traditional Woodblock Prints http://www.ukiyo-e.co.jp/56558 2024-09-09
- 浮世絵学/ひろしげ1 2024-09-03廣重1(ひろしげ1)/総目録_15,090項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21498 2024-09-03
- 浮世絵学05/版元(1852地本草紙問屋名前帳)_デジタル *全頁を影印で掲載 1852地本草紙問屋名前帳(影印) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/7587 2024-09-02
- 2024-09-02浮世絵学_U-FINAL_らっかん+出典+ 206,948項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/104117 2024-09-02
- 浮世絵学01/落款(ひろしげ1)廣重1/江戸風景版画大聚成 1996酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/25182 2024-09-01
- *G浮世絵学0a_御案内_ukiyo-e 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 08全文 ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) http://www.ukiyo-e.co.jp/56701 2024-09-01
- 浮世絵学04/外題(笑本)ゑほん_2021-01-08笑本/総目録 10733項目 DB Yehon 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/4039 2024-08-30
- 浮世絵学/ひろしげ 刊年 1830.01-03(文政13.01-03)に版下画成る 廣重/東海道五十三次(保永堂+僊鶴堂)とうかいどう 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/17992 2024-08-25
- 浮世絵学/ひろしげ_2024廣重_摺の極(すりのきわみ)、あべのハルカス レスコヴィッチ・コレクション 338項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107548 2024-08-24
- 浮世絵学/摺物(すりもの)角版_レスコビッチ/摺物(すりもの)図録/総目録_290項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107425 2024-08-22
- 浮世絵学04/外題(江都二色) 1773(明和2)北尾重政(画)/江都二色(えどにしき)(竹清本) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/44267 2024-08-20
- 浮世絵学/ひろしげ1 廣重1/団扇絵総目録 1,365項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12014 2024-08-20
- 浮世絵学/ひろしげ_HIROSHIGE 2023MEDAUGH, A: HIROSHIGE, ludion _550項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-08-19
- 浮世絵学01/落款(そうり2)宗理2 2024宗理2/総目録 50項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/37141 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(しゅんまん)_俊満/総目録 711項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12588 2024-08-18
- 浮世絵学/五清(ごせい) 抱亭五清/総目録 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-08-18
- 浮世絵学01/貞景(さだかげ)2024-08-18貞景/総目録_48項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(しゅんてい)_2024-08-18春亭/総目録_443項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/10793 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(ほくば)北馬_2024-08-18北馬(ほくば)/総目録_167項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/25996 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(しゅんえい)春英 2024-08-18春英/総目録 220項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/21760 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(がくてい)岳亭 2024-08-17岳亭/総目録 983項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21509 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(ゐいつ)爲一_2024-08-17北齋画号(6)爲一(ゐいつ)/総目録_4,344項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12200 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(たいと1)_2024-08-18北齋画号(5)戴斗(たいと1)/総目録 684項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人 http://www.ukiyo-e.co.jp/12197 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(ほくさゐ)_2024-07-18北齋(ほくさゐ)画号(4)北齋(ほくさゐ)(画号)/総目録_5211項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12195 2024-08-18
- 浮世絵学01/落款(そうり)宗理 2024-08-18北齋画号(2)宗理(そうり)/総目録_895項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12190 2024-08-18
- 浮世絵学/摺物角版(すりもの)/絵師別/総目録_5648項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107425 2024-08-17
- 浮世絵学/摺物(すりもの)_奉書(ほうしょ)、絵半切(えばんぎれ)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107459 2024-08-17
- *G浮世絵学0/御案内_ukiyo-e_BEST_oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/88214 2024-08-17
- 浮世絵学03/判型形態(角版)摺物 DB 引用書目(surimono) Reference Bibliography 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1187 2024-08-17
- 浮世絵学01/落款(しんさゐ)_辰齋(しんさゐ)/総目録 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/2315 2024-08-17
- 浮世絵学01/落款(とよひろ)2024-05-13豊廣(とよひろ)/総目録_289項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21546 2024-08-17
- 浮世絵学01/落款(とよくに1)豊國1_初代豊國1/総目録 2117項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/12872 2024-08-17
- 浮世絵学01/落款(くによし)國芳_2024-08-16國芳(くによし)/総目録_12,194項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1651 2024-08-17
- 浮世絵学05/版元(柳齋)りゅうさい 狂名:柳齋岐万多(ちまた) 彫り、摺りを請負、摺物を制作 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/102585 2024-08-16
- 浮世絵学/ヨーロッパ古層の異人たち 2003芳賀日出男(1921-2022)/ヨーロッパ古層の異人たち、東京書籍 高橋義人(1945- )(序文) ukiyo-e Best and Oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107111 2024-08-15
- 浮世絵学/梵雲庵雑話 1933淡島寒月(1859-1926)/梵雲庵雑話、書物展望社 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107298 2024-08-15
- 浮世絵学/吉田遠志(1911-1995) 2024吉田遠志展、府中市美術館 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107350 2024-08-15
- *R浮世絵学03a_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製03a/哥麿、歌麿_うたまろ サムネール(小さい)_歌麿/浮世絵美人絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/162 2024-08-12
- 浮世絵学01/落款(さだひで)_2024-08-10貞秀(さだひで)/総目録_933項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/23942 2024-08-10
- 浮世絵学01/落款(きよなが)清長 2024-08-18清長(きよなが)/総目録 1,751目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21478 2024-08-09
- 浮世絵学/廣重/団扇絵_2010奥田敦子/廣重団扇絵目録、芸艸堂_549項目 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/107236 2024-08-06
- *R浮世絵学04_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製04/北齋爲一(ほくさゐ ゐいつ)_Thumbnail (小さな)爲一/冨嶽三十六景 爲一(ゐいつ)期の世界で尤も有名な作品 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/33 2024-08-06
- R浮世絵学17_ukiyo-e oldest gallery 複製17/廣重 Thumbnail (小さな)ひろしげ_廣重/富士三十六景 最晩年の遺稿作品 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/26 2024-08-06
- ++浮世絵学1929山崎麓(1883- 1943)/日本小説作家…1619項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/104014 2024-08-05
- *R浮世絵学03*_ukiyo-e_oldest gallery 複製03*/しゃらく_冩樂(1734-1823) Standard Size 写楽 役者絵(表情)、浮世絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/78687 2024-08-05
- ++浮世絵学1834*曲亭馬琴(1767-1848)/近世物之本江戸作者部類・自筆本 *成稿 154項目 1988木村三四吾(編) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/103736 2024-08-05
- ++浮世絵学04/1893(明治26)関根只誠(1825-1893)/名人忌辰録(めいじんきしんろく)_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/10988 2024-08-05
- ++浮世絵学1818瀬川富三郎(1780s-1833c)/江戸方角分(えどほうがくわけ)_ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/11064 2024-08-05
- ++浮世絵学1925(大正14)関根只誠*(1825-1893)/浮世絵百家傳、六合館 *しせい 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)http://ukiyo-e.co.jp/104129 2024-08-05
- *G浮世絵学0b _ukiyo-e_御案内+ 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/53709 2024-08-05
- G浮世絵学02_御案内 デジタル(和本、版本、活字本)phone 03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) http://www.ukiyo-e.co.jp/51460 2024-08-05
- G浮世絵学08_ukiyo-e_oldest gallery 御案内 浮世絵は、海外の御土産に最適 Ukiyo-e (pictures of the people, by the people and for the people)Best Japan Souvenirs and memories 浮世絵学・全般 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery http://www.ukiyo-e.co.jp/39072 2024-08-05
- G浮世絵学10_御案内_メディア報道 酒井好古堂(および日本浮世絵博物館)の紹介 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/16453 2024-08-05
- G浮世絵学07_御案内_JUM Ukiyo-e World Exhibitions 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/16270 2024-08-05
- G浮世絵学09_御案内_Mr. SAKAI_toukichi, teisuke and senzaburou (JUM) had 65 World Ukiyo-e Exhibitions since 1960 日本浮世絵博物館展覧会(世界各地) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/7780 2024-08-05
- 浮世絵学01/落款(ほっけい)_2024-08-17北溪(ほっけい)/総目録_1108項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/2221 2024-08-05
- G浮世絵学03_御案内_ukiyo-e oldest gallery sakai_kohokodo gallery (Tokyo, yurakucho) ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp /1453 2024-08-05
- *R浮世絵学10a_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製10/ 一筆箋 (大揃、単品) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/211 2024-08-05
- *R浮世絵学06_ukiyo-e_oldest gallery 複製06/短冊など Standard size. 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/41 2024-08-05
- *R浮世絵学05_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製05/廣重 Thumbnail (小さな) ひろしげ_廣重/東海道五十三次 全55枚 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/17 2024-08-05
- 浮世絵学01/落款(はるのぶ)2024-08-04春信/総目録 2,943項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21495 2024-08-04
- 浮世絵学01/落款(とよくに2)二代豊國2_二代豊國2/総目録_330項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/2998 2024-08-04
- 浮世絵学/ドイツ人のこころ ukiyo-e BEST and oldest gallery 1993高橋義人/ドイツ人のこころ、岩波新書 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/106700 2024-07-31
- 浮世絵学 くによし 2024赤木美智(編)/國芳_団扇絵展、太田記念美術館 220項目_ ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/106974 2024-07-31
- G浮世絵学11_御案内_ukiyo-e oldest gallery in Japan: 浮世絵学データベース DB編(原画また画像の文字情報を浮世絵学に沿って入力)浮世絵学*複製 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1041/ 2024-07-18
- G浮世絵学12_御案内_ 浮世絵書誌、出典 Bibliography, reference books, illustrated catalog … 浮世絵学*複製 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 http://www.ukiyo-e.co.jp/1014 2024-07-18
- 浮世絵学01/落款(とよくに3)豊國3 2024豊國3/総目録 9869項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/21535 2024-07-17
- 浮世絵学_ukiyo-e Best and oldest gallery 1963鈴木重三/日本版画便覧 1,380項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/1106830 2024-07-12
- 浮世絵学01/落款(くにさだ1)國貞1_2024-07-01 國貞1(くにさだ1)/総目録_9816項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/1859 2024-07-11
- 浮世絵学05/板元_2024板元(はんもと)/屋号_五十音_5,736項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/60580 2024-07-10
- 浮世絵学01/写楽(しゃらく)_Standard Size しゃらく大首 役者画の最高峰 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/99241 2024-07-08
- 浮世絵学01/落款(しゃらく)写楽_1965吉田暎二*(1901‐1972)/写楽総目録(浮世絵事典)*てるじ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/5457 2024-07-08
- 浮世絵学01/落款(そがい)1969写楽(しゃらく)実ハ俳人・谷素外_2021谷 素外(1734-1823)/著作・年表 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/11052 2024-07-08
- 浮世絵学01/落款(つたや)蔦屋重三郎(1750-1797)(48) 吉原細見、蔦屋重三郎版:238項目。春(01)秋(07)、年二回、発行。酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/102270 2024-07-07
- 浮世絵学/蔦屋重三郎(1750-1797) 関連年表 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/105970 2024-07-07
- 浮世絵学/三島由紀夫(1925-1970) ukiyo-e BEST and oldest gallery 橋口文三ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/106634 2024-07-05
- 浮世絵学04/外題(長崎絵)2028-07-05長崎絵(ながさきえ)/総目録 884項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp9957 2024-07-05