浮世絵学04/(CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法)1997濱口幸一+村尾静二/CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法、フィルムアート社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/83795
ホーム > 浮世絵学04/(CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法)1997濱口幸一+村尾静二/CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法、フィルムアート社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/83795

浮世絵学04/(CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法)1997濱口幸一+村尾静二/CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法、フィルムアート社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/83795

1982-04-29現在(2022-10-16更新)

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人)

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) Copy and Handmade reproduction 

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88211&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1,213項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

 
*ファックス、使えません。
 
 
—————————————————————————————————————————————–
1997濱口幸一+村尾静二/CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法、フィルムアート社
映画作家という言葉は、存じませんが、恐らく監督の意味なのでしょうか。
これは地域、編年別に、摘要を纏めていますね。
 
 
1960年代以降を扱っています。項目毎の監督を生年順に整理しました。
I 物語以後の映像
01 反物語 *主人公の消滅、ストーリーの消失、結論をもたない 008
・ミケランジェロ・アントニオーニ(1912-2007)
・アラン・ロブ=グリエ(1922-2008)
・アラン・レネ(1922-2014)
・アニエス・ヴァルダ(1928-2019) 
・その他 
 
02 ソニマージュ *音と映像の新たな組み合わせの実験 016
・マルグリッド・デュラス(1914-1997)
・クリス・マルケル(1921-2012)
・ジャン=リュック・ゴダール(1930-  )
・ジャン=マリー・ストローブ (1933- )

・ダニエル・ユイレ ( 1936 – 2006)

・その他の作家
 
03 インプロビゼーション *即興  022
・エリック・ロメール(1920-2010)
・ジャック・リヴェット(1928-2016)
・ジョン・カサヴェテス(1929-1989)
・ロブ・ニルソン(1939- )
・その他の作家
 
04 ジャンル派  030
・ジョー・ダンテ(1946-  ) アメリカ
・コーエン兄弟(1957- )(1960- )
・リュック・ベッソン(1959- )
・サム・ライミ(1959- ) 
・レニー・ハーリン(1959- )
・ティム・バートン(1960- )
・クエンティン・タランティーノ(1963- )
・ロバート・ロドリゲス(1969- )
・その他の作家
 
05 ハリウッド派  038
・ヤン・デ・ボン(1943- )
・ジョージ・ルーカス(1944- )
・スティーブン・スピルバーグ(1947- )
・ローレンス・カスダン(1949- ) アメリカ
・ジョン・ヒューズ(1950-2009)
・ロバート・ゼメキス(1952- ) アメリカ 
・ロン・ハワード(1954- )
・ジェームス・キャメロン(1954- )
・その他の作家
 
06 ヌーベル・ヴァーグ   *新波  046
・ジャン・ルーシュ(1917- ) *雁高の書き込み
・アラン・タネール(1929- ) スイス
・ジャン・ユスターシュ(1938-1981) フランス
・マルコ・ベロッキオ(1939- ) イタリア
・ヴィクトル・エリセ(1940- ) スペイン
・ベルナルド・ベルトルッチ(1941-2018)
・ジャン=ピエール・リモザン(1942- ) フランス
・アンドレ・テシネ(1943- ) フランス
・ジャック・ドワイヨン(1944- ) フランス
・ジャン=クロード・ブリソー(1944-2019) フランス
・フィリップ・ガレル(1948- ) フランス
・オリヴィエ・アサイヤス(1955- ) フランス
・レオス・カラックス(1960- )
・その他の作家
II インティペンデント、クイア、ラジカル・フェミニズム、ノーホワイト、ポスト・コロニアリズム
07 インディペンデント  058
・ロバート・アルトマン(1925-2006)
・ウディ・アレン(1935- )
・フランシス・F・コッポラ(1939- )
・マーティン・スコセッシ(1942- )
・ジョン・セイルズ(1950- )
・アレックス・コックス(1954- )
・ハル・ハートリー(1959- )
・トム・ケイリン(1962- )
・その他
 
08 クイアqueer *同性愛  066
・デレク・ジャーマン(1942-1994)

・ペドロ・アルモドヴァル(1951- ) スペイン

・ドーリエ・デリエ(1955- )
・パトリシア・ロゼマ(1958- )
・グレッグ・アラキ(1959- )
・トッド・ヘインズ(1961- )

・大木裕之(1964- ) ひろゆき

・ビーバン・キドロン(1960s- )
・その他
 
09 ラジカル・フェミ  076
・ヘルサ・サンダース=ブラームス(1940-2014)
・マルガレーテ・フォン・トロッタ(1942- ) ドイツ
・サリー・ポッター(1949- ) イギリス
・ローラ・マルヴィ(1949- )
・シャンタル・アケルマン(1950- )
・ジェーン・カンピオン(1955- )
・シュー・リー・チェン(?
・その他
 
10 ノーホワイト *ニュー・ブラック・シネマ  086 
・チャールズ・バーネット(1944- )
・エドワード・ヤン(1947- )
・ウエイン・ワン(1948- )

・アーネスト・ディッカーソン(1952- )

・ジュリー・ダッシュ(1952- )

・スパイク・リー(1956- )

・マリオ・ヴァン・ビーブルズ(1957 )

・ジョン・シングルトン(1968- )

その他
 
11 ポスト・コロニアリズム *脱植民地(第三世界) 096
・ウスマン・センベーヌ(1923-2007)
・セルゲイ・パラジャーノフ(1924-1990)

・アレハンドロ・ホドロフスキー(1930- ) チリー出身

・ドウシャン・マカヴェイエフ(1932-2019)
・ユルマズ・ギュネイ(1937-1984)
・グラウベル・ローシャ(1938-1981)
・リノ・ブロッカ(1943- ) フィリピン出身
・その他
III これだけは知っておきたい映画史11
12 作家=俳優 106
・クリント・イーストウッド(1930- )
・デニス・ホッパー(1936-2010)

・ケビン・コスナー(1955- )

・シリル・コラール(1957-1993)
・ロバート・レッドフォード(1957- )
・ショーン・ペン(1960- )
・ケネス・ブラナー(1960- )
・ジョディー・フォスター(1962- )
その他
 
13 ビザール *奇怪、異様、猟奇  116
・ジョージ・A・ロメロ(1940-2017)
・ヒーター・グリーナウエイ(1942- )
・デヴィッド・クローネンバーグ(1943- )

・デヴィッド・リンチ(1946- )

・ブラザーズ・クウエイ(1947- )

・トビー・フーバー(1949- )

・ウエス・クレイヴン(1949- )
・アベル・フェラーラ(1951- )
・その他
 
14 ロード・ムーヴィー  124
・ヴェルナー・ヘルツオーク(1942- )

・ヴィム・ヴェンダーズ(1945- ) *東京物語もロード・ムーヴィー

・ジム・ジャームッシュ(1953- )
・アキ・カウリスマキ(1957- )
・その他
 
15 マニエリズム *様式、キッチュすら含む 132
・クシシュトフ・キエシロフスキ(1941-1996)

・ダニエル・シュミット(1941-2006)

・ヴェルナー・シュレーター(1945-2010 )
・ローベルト・ファン・アカレン(1946- )
・その他
 
16 ポリティカル・フィルム *政治権力、情況と対峙する 138  
・ヤンチョー・ミクローシュ(1921-2014)
・クロード・ランズマン(1925-2018)
・テオ・アンゲロプロス(1935-2012)
・小川紳介(1935-1992)
・ハンス・ユルゲン・ジーベルク(1935- )
・オリバー・ストーン(1946- )
・侯孝賢(1947- )

・陳凱歌(1952- )

・その他
 
17 ジャパニーズ・アニメーション *アニメ 146
・宮崎駿*(1941- ) *はやお
・押井守(1951- )
・大友克洋(1954- )
・庵野秀明(1960- ) *あんの
・その他
 
・ここが1960年代までの映画史、概略を簡潔に纏めています。
・もっとも、灰とダイヤモンド、色々な監督、批評家が引用していますが、私は未だ見たことがありません。
IV  これだけは知っておきたい映画史11 
01 初期映画 1895-1907 156
・リュミエール兄弟(1864-1948)(1862-1954)
・その他
 
02 サイレント期 1920年代 158
・フリッツ・ラング(1880-1976)
・セルゲイ・エイゼンシュテイン(1889-1948)
・ルイス・ブニュエル(1900-1983)
・その他
 
03 ハリウッド・システム 1920年代 162 
・D・W・フリフィス(1875-1948)
・セシル・B・デミル(1881-1959)
・ジョン・フォード(1895-1973)
・その他
 
04 プロパガンダ映画 1930年代 168
・レニ・リーフェンシュタール(1902-2003) ドイツ・オリンピック
・その他
 
05 ネオ・リアリズム 1945以降 170
・ヴィットリオ・デ・シーカ(1901-1974)
・ロベルト・ロッセリーニ(1906-1977)
・ルキノ・ヴィスコンティ(1906-1976)
・その他
 
06 イギリス・フリーシネマ *ドキュメンタリー 1950年代 174
・トニー・リチャードソン(1928-1991)
・その他
 
07 ポーランド派とその後 1950年代 176
・アンジェイ・ワイダ(1926−2016)
 1958灰とダイヤモンド
・ロマン・ポランスキー(1933- )
 1962水の中のナイフ
 2002戦場のピアニスト
・イエジー・スゴリモフスキー(1938- )
・その他
 
08 ヌーヴェル・ヴァーグ フランス新波 1950年代末-1960年代前半 180
・ジャン・リュック・ゴダール(1930- )
 1959勝手にしやがれ
 1962女と男のいる舗道
 1965気狂いピエロ
 1969東風 ジガ・ベルトフ集団
 1970イタリアにおける闘争
・クロード・シャブロル(1930-2010)
 1957美しきセルジュ
 1959いとこ同志
・フランソワ・トリュフォー(1932-1984)
 1959大人は判ってくれない
 1962突然炎のごとく
 1966アルフレッド・ヒッチコックによる映画
・その他
 
09 アメリカン・ニューシネマ *1967アーサー・ペン/俺たちに明日はない 184
・アーサー・ペン(1922-2010)
・マイク・ニコルズ(1931-2014)
・ボブ・ラフェルソン(1934- ) 
・その他
 
10 ニュー・ジャーマン・シネマ 1976-1980s前半 188
・アレクサンダー・クルーゲ(1932- )
・フォルカー・シュレーンドルフ(1939- )
・ライナー・W・ファスビンダー(1946-1982)

・その他

 
11 ソ連崩壊とレンフィルム 1985以降  194
・アオドレイ・タルコフスキー(1932-1986)
・ヴィタリー・カネフスキー(1935- )
・アレクサンドル・ソクーロフ(1951- )
・その他
 
筆者プロフィール  198


アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション