浮世絵学04/2006秦 剛平(1942-  )/あまのじゃく聖書学講義、青土社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)   http://www.ukiyo-e.co.jp/73509
ホーム > 浮世絵学04/2006秦 剛平(1942-  )/あまのじゃく聖書学講義、青土社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)   http://www.ukiyo-e.co.jp/73509

浮世絵学04/2006秦 剛平(1942-  )/あまのじゃく聖書学講義、青土社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)   http://www.ukiyo-e.co.jp/73509

1982-04-29現在(2022-10-02更新) 

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人) 

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) Copy and Handmade reproduction 

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88211&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1,211項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

*ファックス、使えません。
 
 


〇2006秦 剛平(1942-  )/あまのじゃく聖書学講義、青土社

あまのじゃく、という冠称より、「新解釈」聖書学講義にした方が良かった。

著者が彼方此方で一般、その他の聴衆に向けて講演したものを再編集したようである。

従って、受けを狙って、流行語などが折り込まれているが、これらは時間の経過とともに消えている。

流行語は、このような学術書では控えた方が良いのではないか。

著者は、ヘブライ語、ギリシャ語に精通し、原典を忠実に翻訳、再現。疑問、疑念について、新解釈を提示している。

あまのじゃく、この冠称は全く不要であると思う。新知見の聖書学である。

1985山本七平/人間としてみたブッダとキリスト、原書房 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  

http://www.ukiyo-e.co.jp/73509

*ここにも、山本七平氏との対談がある

 

 

第1部 七十人訳ギリシヤ聖書が示す新知見 13

1 汝、不倫するなかれ 15

七十人訳とヨセフスで学ぶ十戒 ヨセフス(37-100c) ユダヤの歴史家

*姦淫(かんいん)という言葉は廃語。

60万人以上のイスラエルの人々が、エジプトで酷使され、荒れ野を40年ほど彷徨していた。

十戒とは、たんに十の言葉。

前1250s 十戒はシナイ山で授けられた掟にあらず *彷徨中では不倫は不可能。日中の暑熱、夜は震え上がるほどの寒さ

前1100s カナン地に入り、都市生活をしてからの戒め。

前597 第一回バビロン捕囚(ネブカドネザル)

前586 第二回バビロン捕囚

前538 キロス王(アケメネス朝)が新バビロニアを滅ぼし、ユダヤ人を帰還させた

ヨセフスの語る十戒(ユダヤ古代誌3・89-92)26

1)神は一つ。その神だけを崇拝せよ。

2)生き物の像を造ってはならず、跪拝してもならぬ

3)神の名によって、誓ってはならぬ

4)七日目ごとに、仕事を止め、休息をとる

5)両親を敬え

6)人を殺してはならぬ

7)不倫をしてはならぬ

8)盗みをしてはならぬ

9)偽証をしてはならぬ

10)他人の所有物を欲してはならぬ。

・申命記(しんめいき)の十戒  29

士師(しし、指導者)の登場、預言者の登場、ヨシヤの宗教改革

*聖霊の鳩(はと)が描かれていない。

 

2 はじめに耕した人 七十人訳の最初の近代語訳者 41

後350s ニカイア信条 三位一体 神=神の子?

神の名を唱えてはいけない。大祭司一族 ソロモンの神殿以降

安息日 金曜日の日没から始まる ユダヤ人の歴史は迫害と流浪

十戒の順序 石の二枚目の最初の条項 *不倫をするなかれ 

1150s 十戒は、カナンの地に入って定着した後に作られた。

・アレクサンドリアのユダヤ人たち 44

前323以降 ヘレニズム時代(ギリシャ地中海文化圏)

前305-前283  プトレマイオス朝(エジプト)

前30まで 

セレウコス朝(シリア) 

ユダヤ人、新しい町(ポリス)造り。アレクサンドリアの支配者はギリシヤ人。エジプト人ではない。

古代のアテナイを見本とした。   

・エルサレムから派遣されたバイリンガルな翻訳者たち 42

前150s 初期キリスト教著作家たちは、ギリシヤ語訳の旧約聖書を使っていた

オイクメーネー(人の住む世界、地中海世界)

前150s アリステアス 手紙はフィクション 実ハ著者も不明。七十人訳について触れている

・ストラボーン(前64c-後21c)地誌

・プリニウス(後23-79)天然資源

エルサレムから送り出された長老、翻訳底本とされる律法の書(金文字で記された羊皮紙)の巻物を携えてきた

沖合のファロス島で、モーセ五書(ヘブライ語)をギリシヤ語に訳す。72日で完成。(プトレマイオス王がスポンサー)

 

・七十二人訳から七十人訳 人間の言語感覚は、常に簡略化を求めます。七十二→七十人。 53

・キリスト教徒と七十人訳 地中海世界の人々の日常言語は、ギリシヤ語。

 

・チャールス・トムソン(1729-1824) 移民の子 

1900Lewis R. HARLEY, Life of Charles Thomson.

*Redemptioner リデンプショナー 新大陸に到着したら、2-7年、労役に服する条件で、船賃を無料

・古典への関心 アリソン博士との出会い 59

アリソン博士は古典学者 チャールスはラテン語とギリシャ語を学ぶ、ニュー・ロンドンの学術を卒業した。ベンジャミン・フランクリンが開いたフィラデルフィアで教師として傭われる。

1760 チャールスは、学校を去り、輸入業者として大成功。また先住民(アメリカ・インディアン)との土地紛争を先住民サイドに立ち、解決。Secretary と大文字になっている。高等行政官。

1789.04 チャールスは、総司令官のジョージ・ワシントンが住むマウント・ヴァーノンへも出掛けて、初代大統領に選出されたことを告げた。

 

 C. Thomson (1729-1824)

 

トムソンが作成した、個人のギリシヤ語辞典 63

1808 The Old Covenant commonly The Old Testament Translated from Greek,

Vol. I   756 pages,

Vol.2 486 pages,  Forgotten Books  by S.F.Pells

Vol.3 ?, 

Vol.4 488 pages.

 

七十人訳の翻訳 61

チャールスの第二の人生 

新約聖書の記者たちは、旧約聖書から引用した。これは主として七十人訳からである。

アメリカの聖書事情 65

マリオン・シムス/アメリカの聖書

イギリスは欽定訳聖書の輸出割りて量を減らした。この嫌がらせはイギリス的。

アメリカ総人口。300万人。黒人は50万人。

1777 ロバート・アイトケンが欽定訳新約聖書を新活字と木材パルプ紙を使用して、印刷。アイトケン聖書(欽定訳聖書)

The Bible of the Revolution  10,000部、印刷されたが、現在確認できるのは30-40部

ジェファソン大統領への手紙と大統領からの助言 69

オクタボ版(16x23cm)、デュオデシモ版(12x19cm)

Thomas JEFFERSON (1743-1826) 三代大統領 独立宣言の起草者

七十人訳の最初の近代語訳(アメリカ語) 70

1808 オクタボ版、全4冊 

チャールスの書物哲学 解説文、読者への前書きも無かった *このため売れなかった

1808トムソンの七十人訳聖書 71

 

1737 ウイリアム・ウイストン/フラウイウス・ヨセフス全集、ロンドン 

*数学者 反ユダヤ的論文を付けなかった。このため売れた 

1740 ジェームス・ウイルソン/フラウイウス・ヨセフス全集、ロンドン *売れなかった 

1808 チャールス・トムソン/七十人訳聖書 *過去の売れ行きの失敗を学ばなかった

第2部 イエス時代の舞台裏 79

 

3 イエスは本当にキリストだったのか? 81

・イエスは、どう呼ばれていたか

後30s-50s  ガリラヤ地方(パレスチナ)イエスと呼ばれた人物 イエスは、ヘブライ語でヨシュアと呼ばれる

・そもそも奇リス(クリストス)の意味は? ギリシャ語で、クリストス。ヘブル語で、メシアー(メシア)

油塗られた者 塗られて聖別された者 油はオリーブ

頭の上に何滴か垂らす

救い主 ギリシヤ語でソーテール

後70-71春 將軍ティトス(後39-81) 対ユダヤ戦争に勝利してローマに凱旋

・福音書の舞台裏 新約聖書

後20-30 イエス亡くなった時期

イエスはガリラヤのナザレから出てきて、ヨルダン川で洗礼者ヨハネから洗礼を受けたとされる

神の子、内実とか属性について述べられていない キリストでなく、メシアという訳語で逃げている。

イエスは、自分のことを誰にも話さないように(箝口令、かんこうれい)勿体をつけている 三日後に復活する

後70 マルコ福音書

後80 マタイ福音書

後90 ルカ福音書

アガペートは、スアガペー(G)に由来する。エロスと対極にある愛。

イエスの罪状は、イスラエル(ユダヤ)の王 

INRI(L)Iesusu Nazarenus Rex Iudaeorum (Jesus of Nazareth, King of the Jews) 

・カタリナ修道院のマルコ福音書 93

・マタイ福音書の描くイエス 98 

・ルカ福音書の描くイエス 100

・イエスは油を塗られたのか 101

・イエスを油塗られた者と等しくするには 105

パレスチナ ローマに対する叛乱 十字架刑のため、エルサレム周辺の樹木は伐採された。

 

4 イエス時代の対ローマのユダヤ戦争 111 

後70 マルコ福音書 イエスは、エルサレムの神殿崩壊を予告した

・資料はヨセフスのユダヤ戦記だけ 

後66-70 第一次ユダヤ戦争(対ローマ) *ヨセフス/ユダヤ戦記 

 ヘロデ王の大神殿、都エルサレムを失う

・大切なのは戦争の発端と欠丸

第二次ユダヤ戦争 

・反ローマ感情の鬱積 116

 

・ユダヤの祭司、ローマ帝国の象徴の鷲を取り壊す 117

前4まで ヘロデ王(前73c-前4)  在位、前37-前4 ローマ帝国の庇護のもと、冷酷、残忍な支配を行った

誕生したイエスを排除するため、ベスレヘムの二歳以下の全ての子供を虐殺した。

神殿、大祭司、元老院の意向通りに動いた

前140-後70 ユダヤ人はローマにより支配された

地上の悪の勢力を一掃してくれる者の登場を期待する

ネロ帝、アポロン神に扮している 121

ネロ(37-68) ローマ皇帝 (在位54-68)

・祭儀と納税拒否による宣戦布告 122

ギリシャは12神+α、ローマは30万以上の神 多神教(塩野七生)

 

・エルサレムの城壁を雄羊と呼ばれた破壊槌で毀す 123

ローマに対して神殿での犠牲の祭儀を拒否した 

ローマ兵、イスラエル神殿に火を放つ 125

・戦争で登場した原理主義者たち 126

前150s ヘレニズムの波で、エルサレムの祭司たちが一神教の掟を蔑(ないがし)ろにした

一神教徒 神だけが、この世の真の支配者であり、歴史の支配者であると信じる

ティトス帝(39-81)在位79-81  127 

ウエスパシアヌス帝(9-79) 129

ハシディスト イスラエル政府を認めない。自分たちの認めない政府を倒してくれるパレスチナなどの勢力を応援

王をもつことは、神への背信行為

ネロの後、皇帝を名乗るものが4名も出てきた

・戦争の結末 131

後70.09.26 エルサレム神殿は、瓦礫の山となる 

大祭司、サドカイ派は全滅し、消えていく 神殿なきユダヤ教、パリサイ派を中心にユダヤ教の再興が臨まれる

・戦争の犠牲者数 132

ヨセフス)包囲攻撃中に真だ者の數、110万人? 総人口255万6000人。エルサレムは、ぜいぜい4-5万が住めるかどうか。

貯水槽の容積 膨れ上がっても、10万人 ヨセフスの人口は膨らませ過ぎている

・ヨセフスの解釈する戦争敗北の原因 135

神が歴史の中で、ユダヤ人のために働かなかった(前550s 神殿を失った時にも、

テュケー像 137 ローマの女神 

テュケー(古希: ΤύχηTȳchē)は、ギリシア神話における都市の財産と繁栄、そしてその運命を司る中心的な女神であった。その名は「運」を意味するギリシャ語で、ローマ神話のフォルトゥーナに対応する。

・ユダヤ戦争敗北後のトラウマ 138 

後70 マルコ福音書 

後75ヨセフス(37-100)/ユダヤ戦記 親ローマの立場から描かれている

William Whiston(translation): The Complete Works of Flavius Josephus – Legendary Jewish Historian and His Chronicle of Ancient History Hardcover – Illustrated

後300エウセビオス(263-331)/教会史 全10 

第3部 キリスト教と反ユダヤ主義 141

5 誤用と悪用と濫用と エウセビオスの教会史とヨセフス 143

ヨセフス(37-100) ユダヤの祭司

エウセビオス(263-339) キリスト教史家

ローマ時代の水道橋、カエサリア 147

 

 

コンスタンチヌス像 151

コンスタンティヌス(274-337)ローマ皇帝 在位(306-310副帝)(310-337正帝)

*IHS Vinches (征服せよ) In Hoc Signo Vinches 十字のシルシのもと、征服せよ。

キリスト教の名のもと、鉄炮という武器で、他の地域を侵略、虐殺、征服する

 

ニカイアの公会議 153

Whiston, William(1667-1752) (Eng. ed) Flavius Josephus/The Works of Flavius Josephus: Comprising the Antiquities of the Jews; A History of the Jewish Wars; And Life of Flavius Josephus, Written by Himself 

6 ヨセフスの近代語訳とその道連れにされた反ユダヤ主義 175

フラウス・ヨセフス(37-100c) ユダヤの歴史家 ユダヤ戦争(66-73)で投降。ローマ市民権を与えられ著作に専念。ユダヤ戦記、ユダヤ古代史。

 

1632(ロッジ訳)ヨセフス/古代誌 181

1602Thomas Lodge (translator)   *10年毎に重版

1632

1676 改訳 *1667アーノルド・ダンディリー訳を底本としている *反ユダヤ主義

・王党派の政治人間レストランジによる英訳 187

1692

1702レストランジ卿(1616-1704)(訳)/ヨセフス古代誌 187

ウィルス博士の二論文が付されている。購入予定者438人、購入予定セット834セット

読者は教会の聖職者以外の人も多かった。織屋、麦芽酒製造人、金属細工人、靴屋、皮革商

1699(簡約版)/ヨセフス古代誌 191

1700s 15回、ロンドン以外の各地で印刷された

1773-1775 アメリカ・フィラデルフィア、ニューヨーク

 

・簡約版の登場 192

1699ヨセフス(簡約版) *反ユダヤ主義の前置き

1702 重版 これで終わった

1722デフォー/疫病流行記 *1665ロンドンの疫病 *ヨセフス戦記を読んでいた

・ジャクソン訳とコート訳

1732ジャクソン(訳) *1736 重版、終わる

1733コート(訳)ヨセフス/古代誌、ロンドン  193

*署名に反ユダヤ主義が読み取れる

 

・現代でも読まれているウィストン訳の登場 *William WHISTON

1737ウィストン(訳) *巻名で執拗に反ユダヤをイメージ

*当時の知識人が、終末接近、終末思想に、弄(もてあそ)ばれた

*註(膨大な數) 反ユダヤ主義の立場から書かれている

1737ウイストン(1667-1752)(訳)/ヨセフス古代誌

ジェファソン(1743-1826)所有 195

 

ウイリアム・ウイストン(1667-1752) 197

*神学者、数学者、歴史家 イギリス ニュートンの理論を一般に弘めた

1921マルゴリウス(編)/ウィストンのヨセフス全集 多くの不適切な註が取り除かれた

・ニュートンの後継者だったウィストン     198

1686 ウィストン ケンブリッジ大学で学ぶ

1696 大地についての新理論 恩師のニュートンに献呈

1708 三位一体を誤りとする論文

1710 エウセビオス主義者として、大学を追われる

1726 ウィストン 熱狂主義 聖書の予言が明日にでも成就する云々

・ウィストン神話の誕生 200 

1734.12.09-1736.01.06 ヨセフス全集 完成

1700s ロンドンで、4回、印刷

1800s ロンドンで、26回

1773-1779 レストランジ(訳)フィデルフィア、ニューヨーク

・ウィストン訳へのあてこすり?   201 

1737ウイストン(1667-1752)(訳)/ヨセフス古代誌

1740ジェームス・ウィルソン(訳)/ヨセフス集成 *公正で正しい翻訳 これはウィストンの当て擦り

*ウィルソンについて、何も分からない 初版で消えて、稀覯本

・読者のキリスト教化のための翻訳      202

 

1777(トムソン+プライス訳)/ヨセフス古代誌、ロンドン  205

*ヨセフスの底本(ギリシャ語か)が提示されていない ヨセフスはキリスト教陣営に組み込まれている

ヨセフスの古代誌、戦記 多くの挿絵があるが、本書はない

前置き …頑迷固陋な不信心者どもが…   *ユダヤ人を指している

ウィストン(訳)、レストランジ(訳)を凌駕できなかった

 

・(クラーク訳)古代誌が戦記よりも、先に書かれたとする

1785クラーク(訳)/フラウィウス・ヨセフスの全著作 *定説では後70戦記 後90古代誌 クラークは逆

1794クラーク(訳)/ヨセフス古代誌、ロンドン 207

1813クラーク(訳)/ヨセフス古代誌、マンチェスター

・ウィリアム・ブレークの三つ挿絵が入ったメイナード(訳) 208

1789メイナード(訳)/ヨセフス古代誌 209

*ヨセフスがキリスト教徒であった(ウィストンと同様) ヨセフス、キリスト教陣営に取り込まれる

*クラーク(訳)の拡大

ユダヤ史への疑問は、なぜイエスをキリストとして受け入れない呪われた民が未だ抹殺されず、存続が赦されるのか

1789(メイナード訳)/ヨセフス古代誌 209

メイナード)ユダヤ人どもが福音書を断固拒否して神の民でなくなって以来、神が顕現して彼らのために働かれることは

まったくない。

・ブラッドショー(訳)に見られる余計なお節介 213

1795-1800(ブラッドショー訳)/ヨセフス古代誌、ロンドン  213

メイナード版から借用 結語もユダヤ人から見れば余計なお節介、愚劣きわまりない祈り

 

・トレイルーウィストン訳の最初の批判者      215

1847-1851トレイル(訳)/ヨセフス古代誌 全2 215

トレイル アイルランドの牧師 トレイルの死後 アイザック・テイラーが編纂(膨大な註を付す)

ウィストン訳(ヨセフスの欽定訳とされた)の欠陥を指摘するのは真っ平だ ウィストン訳の不完全を批判的に

勝れた批判的なギリシャ語テクストが公刊された

・押付けがましい註から解放される読者 217

1889-1890ARシレット(改訳) 誤訳を正し、誤記を訂正、訳文を現代的、冗長な訳文を刈り込む 欠落を補う

1912マルゴリウス(改訳)必要最小限 ウィストンの反ユダヤ主義、キリスト教側の精神は時代遅れ、従って削除した

 

第4部 聖書世界への旅 221

7 古代世界の旅物語 223

シュメール語の粘土板 225

ライオネル・カッソン/古代の旅の物語

・旅のはじまり   224

アブラハム ハランの町を出発しカナンに入る

ヤコブ カナンの飢饉で、穀物を求めてエジプトへ出掛ける

・都市国家と旅 225 

前3,000 メソポタミア(シュメール文明) ティグリス・ユーフラテス川の間

エジプト ナイル川 首都はメンフィス

古代の町 守護神 神殿、祭殿

・旅をするための交通手段  227

ろば、馬(鐙あぶみ、不可欠)

 

アレクサンドロス戦闘 227 

イッソスの戦い 鐙(あぶみ)のない馬 鐙の発明が軍事上、最重要(ライシャワー)

 アレクサンドロス大王(前356-前323)

・ろば、荷車と道 228

前2000-前1000 ろば、荷車を発明 大型の筏(いかだ)でナイル川など河川を交通手段として利用

北風を利用する亜麻布で帆船の大きな帆を作った *チグリス・ユーフラテスは風がなかった

前900-前612 アッシリア帝国 メディア人により滅ぼされる

前559-前530 ペルシャ帝国 キュロス王 *らくだ、利用はペルシャ時代に始まる

前521-前486 ダレイオス大王

・ギリシャ人の旅 232

前450s 商業、文化の重心はペルシャ、オリエントからギリシャに移る 地中海全域

オリエント、神殿娼婦、神殿男娼が存在していた

・旅に出るときには 233

より安全な財産の預託 神殿 男尊女卑で、妻、その他の家族を信用されていなかった

ローマは属州の都市に貨幣の鋳造権を認めていた 

前450s 港、市塲、神殿などに両替商がいた 旅人はテント持参で出掛けた

・ヘロドトス(前480-は最初の旅行作家 237

ペルシャ アレキサンドロス大王(前356-前323)により滅ぼされる

フリギア(アンティゴノス)

トラキア(リュシマコス)

前300- バビロニア(セレウコス朝) ギリシャ風に変貌(ヘレニズム) 神殿、劇場、アゴラ(広場、G)

*ギリシャ語が国際言語(コイネー、共通語)

エジプト(プトレマイオス朝」)

ヘロドトス(前484-前420以前)  ギリシャの歴史家

 

・地中海での船旅 5-10月までが航海 11月、厳しい冬の季節風で航海はストップ 239

ローマからアレクサンドリア 季節風(エテーシア) 陸の地形を目測して有視界

アレクサンドリアからローマ 逆風で向い風を受けた

ネロ皇帝時代の貨幣 241

ネロ(37-68)在位554-68

・すべての街道

アッピア街道 243 

 

ローマ帝国の象徴・鷲 245

 

パウロ像(モザイク)251

 

パウロ(?-64c)、ヘブル名はサウロ。

浮世絵学04/外題(聖書、旧約全書 KJV BIBLE accurate replica ほか モーゼの歩いた道)

1977パックス/モーゼの歩いた道など全3、学研

http://www.ukiyo-e.co.jp/73709

パウロの伝道(第1回) 257

 

 

パウロの伝道(第2回) 259

 

パウロの伝道(第3回) 261

 

ヘレナの石棺 269

 

8 ハクスリー卿に引かれて 271

ジュリアン・ハクスリー卿 275

1954Sir Julian Sorell Huxley(1887-1975)/From an Antique Land , London, Max Parish & Co.

 

 

列柱街道(パルミラ) 277

*パルミラ遺跡 シリア中央部

パルミラ *ナツメヤシの木の意。

・パルミラでの好奇心 281

ベール(バール)神殿 281

その境内、東西210m、南北205m いかに巨大であるか。

主神のベール(本来はバビロンの主神マルドウ。ギリシャ人はゼウス、ローマ人はユピテルと同一視)。太陽神ヤルヒボールと

月神アグリポールを侍神としてもっていた。

 

・ダマスコ(シリアの首都)の博物館で  285

幼いモーセ、ナイル川から引き上げられる(シナゴーグ、ドウラ・エウロポス) 287

*244-245シナゴーグ完成 ダマスコ(シリア) ダマスコスを聖書翻訳で、ダマスコとする慣行

モーセ(前1300-1240s)

・ディアスポラスのユダヤ人 280

・ヨルダンのジェラシュへ 290

ヨルダンの首都アンマンの北東  完全にローマ化されている

129 ハドリアヌスを讚えたプロピュライア(凱旋門)神殿(アルテミス神殿、ゼウス。主神はエペソ神殿と同じアルテミス)

列柱広場(ジェラシュ) デカポリスの一つ。10の都市連合体   291 

 

 

神殿の向かう列柱街道(ジェラシュ)

 

何か御気付きの点があれば、御教示ください。

酒井 雁高(がんこう) 学芸員 curator 浮世絵鑑定家

浮世絵・酒井好古堂     http://www.ukiyo-e.co.jp/ ご案内

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14

電話03-3591-4678 携帯090-8171-7668 

 



アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション